「戦闘メカ ザブングル」妄言 はじめに

Welcome to "Blue Gale Xabungle" Paranoia

光あれば闇あり。ウェブの辺境の偏狭で変狂な掟破りの最狂妄想サイトへようこそ。

2024/7/1最終更新

はじめに
ウォーカーマシン(1) ウォーカーマシン(2) ウォーカーマシン(3) ランドシップ  メカその他
メカ妄言-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 -11  funsub
メカ・ロン-1 −2 −3 Blowning-1 -2 -3 -4
書籍リスト 模型誌リスト 模型リスト メカアートリスト その他リスト 同人誌リスト


2024/7/1
■公式の誤記3

Xユーザーのkita082_ 「『戦闘メカ ザブングル』公式サイトhttps___t.co_YlpQFWws0Z の正誤表…もとい勝手なツッコミ。 【STORY】 『第4話、第6話』…「✖︎サンダーアース」→アースサンダー 『第10話』…「✖︎パープルベアー


■グレメカ疑惑

Xユーザーのkita082さん_ 「『グレートメカニックG 2022 SPRING』は閃ハサの佐山善則インタビュー(計6頁)が貴重な内容。νガン特集(計19)のラフは既出だが公式に出る事が重要。戦闘メカザブングル特集(計23)はグレメカ二度目で五年ぶりだがミスが多い。p26「インパクトあるセリフ選」は全11のうち4つにミスがある。
 
『戦闘メカ ザブングル』を全話語ってみる(第4話)_ これって何か、よくないっスか?
 グレメカ雑誌の記事でセレクトされたセリフは、全てがこちらで紹介されていた・・・その誤りまでもが寸分たりとも違わずに。ただし元の記事の日付を証明できないため断定は・・・いや見ればわかるか。、




2022/6/20

 追加修正を行いました。



2022/4/25
■公式の誤記2

雑記 2021年12/30
 現在はもっと増えています。


2021/7/12
■公式の誤記

kita082はTwitterに使われています 「WMブラッカリィタイプのカラーリング稿は... 雑記3/22の使いまわしで悪しからず。


2017/2/12〜2021/3/21
■ここに無い物

○公式画像(決定稿)、スーパーロボット的な物、児童向け懐かし物、SD、キャラ絵 (2019/4/1追加)
○みんなだいすきザブングル三大名台詞 「そう簡単に死ぬかよ、 アニメでさ!」「マンガだからね」「必殺ザブングルパーンチ!」
○オキテ(公式設定)の遵守
 以上をお求めの推定98%の方には、このサイトは時間の無駄です。いや、2%ならかなりの数だな…。
(2018/10/14)


■ここに向いている奇特な方

○ザブングルタイプとアイアン・ギアーは存在しない、もしくは別の形をしていると思っている特殊な方。まあ「バーザムは存在しない(カトキ版が正史)」っていう人は結構いた様な気もしますけど…。
○ザブングルで一番好きなシーンは「第38話でウルフのホバーファンの回転数が徐々に上がって艦隊が発進する所(BGM ドーム・シティ)」という変人。
○アニメのWMの動きは軽すぎて全部ダメ、WMの本質はプラモと高荷&石橋画にある…というリアル至上主義な人。セル画を脳内で三次元(実写)に変換している人。比較的良く見かける、WMのプラモを土木機器風に作って、オーパースケールの渋いオッサンのフィギュアを乗せる「掟破りモデリング(公式設定ガン無視)」な方々の全員が該当するかとは思いますが、どうなんでしょ?
(2017/12/26)(2018/1/20)(2018/10/14)


■主旨

 当「ザブングル・パラノイア」は、著作権の切れる「2053年1月1日」から二万年後までの間のいつかに作られるであろう「同人海外実写版CG+実写版(2021/3/21変更)」用の妄想設定が主で、そのついでにメカ話等をしています。この妄想ルールは、メインコンテンツである「ガンダー・パラノイア」に準じており、「和製英語」及び日本語のダジャレも禁止されます。なお、これは私が英語が全くできない事とは矛盾しません。まるでダメだからこそ、「言葉の壁は厚く、誤解無く完全に伝わる事は不可能」と考えます。
(2018/10/14)(2021/3/21)


■公式サイト

戦闘メカ ザブングル - サンライズワールド|アニメ公式キャラクター・シーンをご紹介! 2021/3/1スタート!(2021/3/21)
SUNRISE Inc 作品紹介:戦闘メカザブングル
SUNRISE INTERNATIONAL Information [FILM WORKs]BLUE GALE XABUNGLE 英語





■公式コンテンツ(玩具)

まぼろしのWMザブングルを求めて――『戦闘メカ ザブングル』五十嵐浩司のお蔵出し第7回 _ 電撃ホビーウェブ

HI-METAL R ザブングル スペシャルページ _ 魂ウェブ

 (2020/8/26)



■ファンサイト

戦闘メカザブングル・ファンサイト GET IT!
日本バトリング協会 Nippon battling soc.ザブングル推進室 情報サイト
BLUE GALE ttp://www.geocities.jp/ziron_amoss/(2017/2/13) 閉鎖。最古と思われるファンサイトでした。(2019/7/15)
このごろ堂:ザブングル(2017/8/11)

■海外サイト

Sentou Mecha Xabungle - Anime - AniDB stafflist Sentou Mecha Xabungle - Anime - AniDB characterlist (2021/3/21)


■ザブングル・テキスト

mine 『戦闘メカ ザブングル』論 _氷川竜介(2017/8/11)
WEBアニメスタイル | アニメ様365日 第111回 『戦闘メカ ザブングル』 (2018/1/20)
第112回 『ザブングル』と悪ノリ
第113回 『ザブングル』の男と女
第114回 『ザブングル』のドライさ


■おすすめ

やめてけれメカニクス 戦闘メカ ザブングル
該当者なし 戦闘メカ ザブングル
「戦闘メカ ザブングル」の魅力を教えてください。私は富野監督のファンですが、... - Yahoo!知恵袋
戦闘メカ ザブングル - 逆襲のジャミラ(2017/8/11)


■ザブングル・ビギナーの方へ

〇ウィキはネタバレの嵐です。
〇映画『ザブングル・グラフィティ』は、テレビ版を見た人向けのファンサービスフィルムであり、広く一般に向けた物ではありません。つまり、見るべき順番は「テレビ版→映画」です。
(2017/4/8)


■海外公式名「BLUE GALE XABUNGLE」が決定していた件について

SUNRISE INTERNATIONAL Information [FILM WORKs]BLUE GALE XABUNGLE
 いつの間にやら「ブルーゲイル・ザブングル」で決定していたというのか。映像中にこそ使われませんでしたが、散々目にした名称につき、異論は全くありません。
 しかし、遅すぎたせいで海外の主流はとっくに「コンバットメカ・ザブングル(Combat Mecha Xabungle)」であり、Sentou(/Sento) Mecha Xabungle も多く見かけます。
(2017/6/4)(7/4)(2018/10/14) 


■名称設定に関して

2022/6/20
 以下は、「現在のサンライズ側の名称が正しく、バンダイ側その他の名称は誤り」である事を前提とします。

現公式 放映時設定 所感 余計なザブパラ妄想設定
ファットマン・ビック(公式サイト)もしくはファットマン・ビッグ(スパロボ公式)と二説が存在するが、ブルーレイBOXの解説書に書かれている方が現公式と言える。 ファットマン・ビック 別にどっちでもいい(コジツケ可能なため)。 フットマン(通称名。本名はジェームス・スヌーカ・ビッカースタッフ)
ビッグマン ビックマン(小説版除外) ビッグマン一択(ハンドバッグ男はハンドバック男に直すしかない)。BIGMAN以外のスペリングはありえない。ゴッグが劇中でゴックと発音されていてもゴッグだ…みたいな。 ビッグマン(通称名。本名ヴィクトル・ヴィンセント、蔑称ショートマン・ビック)
アイアンギアー アイアン・ギアー
 (IRON GEAR)
「アイアンギアー」はバンダイ/クローバー公式(メガハウス除外)。 アイアン・ギアー(としているが別にどっちでもいい。ただしバンダイ公式の「IRONGEAR」のスペルはアイアンジャーと読めてしまうため許容できない)
ウォーカーギャリア ウォーカーギャリアとウォーカー・ギャリアが併存(設定画稿の飯塚文字は「ウォーカーギャリア」。記録全集他は「・」が入る。玩具/模型は前者のみ) ウォーカーギャリアでオッケーだろう。「ゴック消滅の事例」に倣い、記録全集(及びそれを参考にしたムック)のミスだと考えるのが妥当。ただし設定画稿が絶対的な物だとも呼べない…なぜならそこには「ダッカー」と書かれているのだ ウッズマン

 

2022/6/20 取り消し線追加、黒文字に変更↓
 以下は、「サンライズ側の名称が正しく、バンダイ側その他の名称は誤り」である事を前提とします。

× ツッコミ
ファットマン・ビッグ ファットマン・ビック 「ビッグ」はスパロボ公式。しかし、今後の公式となる事は確実であろう。
ビッグマン ビックマン 「ビッグマン」はスパロボ公式。しかし、今後の公式となる事は確実であろう。
アイアンギアー
 (IRONGEAR)
アイアン・ギアー
 (IRON GEAR)
「アイアンギアー」はバンダイ/クローバー公式。ただしスペルが「アイアンジャー」と読めてしまうのはいただけない(当時のプラモは繋がってなどいない)
ウォーカーギャリア ウォーカー・ギャリア バンダイ/クローバー公式。

○公式媒体における間違いも困った事に多く、特にスパロボにおいては大半が該当します。
○公式から24万光年離れた「ウェブの日常会話」で使われるぶんには別にどっちでも構わないのですが、「IRONGEAR」と繋げるスペリングはダメです。発音が全く変わってしまうためです。
○「アイアンギアー とウォーカーギャリア」は、繋げないと商標が降りなかったのかもしれません。
○ウェブ上の比率は圧倒的に誤が多いため「細かい事を言うな」とか思われるかもしれませんが、「コン・バトラーをコンバトラーと書いたらオタクの恥」なら、こちらだって同じ事が言えるはずです。
(2017/2/13)

○…と息巻いたものの、うっかり「ゴックがゴッグとなった例」を失念していました。「ビックマン」が「ビッグマン」の誤記である事は、小説版では「ビッグマン」である事から、おそらく間違いありません(ファットマンは未登場)。よって「セリフ上ではゴック」がアリなら「セリフ上ではビックマン」もアリです。という訳で、ビックは放置という事にします。
○待てよ、ビッグマン・ビック(本名ビクトル・ナンチャラ)はアリか? キッド・ホーラのキッドが仇名だと仮定した場合においてはコジつけられなくもない。だがファットマンも同じくビックというのはバランスか悪いかと。
メカ戯言「戦闘メカ ザブングル」-7: ■ビックとビッグ問題
(2018/10/14) ツッコミ文に追加。

○放映当時の書籍及び、『ザブングル大全』と『完全設定資料集』では正確な記述を行っている。だが、それらを除くほぼ全ての記述(つまり圧倒的多数)がマチガイ…されど、そもそも「言語とは変化する物」につき、すなわち…。
○サンライズ側の現在の認識は不明だが、『マスターファイル』の監修がしっかりとなされた物ならば、(バンダイ公式へと)変更されたと見るのが妥当…という考えは一応成り立つ。
(2020/11/20)



■付記・ありがちな誤記
× 放映時公式  
ダッカー ダッガー 頻繁に見るどころか、クローバー公式(笑)。語源はズバットのダッカーからかな?
ガラパゴス ガラバゴス こちらも頻繁に見ます。ガラパゴスと言えば昔はゾウガメ。
プロメテウス プロメウス 良く見かけます。語源はプロメテウスとプロテウスのもじりかと。
オストリッチ オットリッチ たまに見かけます。(2020/3/30)
ブロッコリー ブラッカリィ たまに見かけます。
ザ・ブングル ザブングル 昔は良く見かけたのですが、最近は全く見ません。
ギア・ギアー ギア・ギア (2018/1/20追加)ピクシブ百科事典のタイトルの誤り。(2022/6/20追加)ただし現在は該当ページ自体が存在しない。
アイアンギャー アイアン・ギアー 当時の広告の誤植。(2018/1/20追加)
アイアンギア アイアン・ギアー 『富野由悠季の世界展』パンフより(2020/11/20追加)

○「アイアンギア」は公式に名称が変更されたのか、単なる誤記か…(99.9%そうだろうけど)。ちなみにVガンの小説版で「コアファイタ」等、片っ端から「ー」が消えた黒歴史がある…(PC業界では今も「プリンタ」とか普通にやってるが、単なる「日本語の乱れ」にすぎない)。
(2020/11/20)
○変更、[放映時公式←○](2022/6/20)


■かつて存在した間違い「メカザブングル」

 当時、テレビ欄を見た大人(ってゆーか私の父)が、「せんとう、めかざぶんぐる」と発音したのを聞いた時はのけぞりました。新聞のテレビ欄は文字数制限が厳しく、半角「 」が略されていたたため、そう読まれてしまったのです。しかし、「ロボットアニメタイトルのお約束」が一切わかっていない人には、こう読まれてしまうのだなあ…と勉強になりました(現在は無論、お笑いのお陰で誤読する人は皆無いでしょうけど)。で、同様の例として「ロボダイオージャ」や「ロボトライダー」も想定される訳ですが、一番困る、っいてうかイヤなのが「ロボコン・バトラー」と読まれてしまう事です。しかし、この事実に気づいている(問題意識が存在する)人って、意外に少ない…というよりほとんどいないのではないでしょうか。なぜなら、いみじくも「百科事典」と名乗る物が、見出しに半角「 」を表示できない事などあってはならない…と思う者が、不思議な事に、どうやら皆無である様なのです。

戦闘メカザブングル (せんとうめかざぶんぐる)とは【ピクシブ百科事典】

 ちなみに、タイトルを変えると「すぐに元に戻る。しかも変更履歴が一切残らない」事が判明。もっとも私の場合だけかもしれず、プレミアム会員は別だとか、戦闘力が高い人は別だとか、実は議論用の隠し掲示板があったりするとかだったりして…。つまり、「タイトルを勝手に変えるべからず」いう不文律を犯す「掟破り」は、村の掟的、ウェブ的には、存在自体が許されないのが現実です。ただし、二万年後には定かではないかもしれません…教会が否定しても地球は回っている様に。(2017/12/26)





■Q&A

Q. 「WMの公式画像はどこにありますか?」(年齢不詳 名無しさん)
A. WEB上には、なぜかほとんどありませんので誤注意ください。あ、私は「リンクを控える」という事を基本的にしません…つまり「知らない」という事です。(2017/4/8)
 現在、WEB上で良く見かける物は公式な物ではありません。背景色が「#E2E2BC」であれば、それはファンサイトによる非公式な物です。(2020/11/20)

Q. 「WMの設定画を見たいのですが、どの本を入手すればいいのですか?」(18歳 アニメファン)
A. 線画は『戦闘メカ ザブングル 完全設定資料集』です。カラー稿は、バンダイ出版『EB18 戦闘メカ ザブングル大図鑑』がほとんど網羅します。

Q. このサイトのザブングルよりも良いデザイン、妄想はありますか?(一切不詳さん)
A. 何をもって良いとしているかはわかりませんが、被リンク数で言うなら、何を掛けても同じ数よりも下の数は無い以上(以下略)。
  なお、082が「これは面白い!」と思ったのは岡本一広先生の1/100ザブングル(ウォーカーブングル)です。全てが「組み立てミス」あり色も塗られていませんが、その方が「バンダイプラモの全否定」というコンセプトがはっきりと伝わります。つまり未塗装状態が完成である訳ですが、そんな事が言われた例を寡聞にして知らないため、すなわち業界の常識をはみ出た物…「アート作品」だと言えるでしょう。デザイン的にも、「トリ脚化、頭部と拳の排除」は目論んではいたものの、踏ん切りが付きませんでした。
 あと「やられた、全く出てこなかった!」と思ったのは長谷川裕一先生のタバコガンのアイディアで、ブラックホークの口元にパクらせて頂きました。(2019/4/1)

Q. 「好きなキャラは誰ですか?」(年齢不詳 矢追富士吉さん)
A. ホッターのこだわり度はゾラ最狂、フットマンこそ真の漢、コトセットは分身。あと嫁にするならマリア、デートはビリン、娘はチル希望です。(2018/10/18)(2020/6/3修正)

Q. ザブングルの本が欲しいのですが、何を買えばいいのですか?」(20歳 女性アニメファン)」
A. 雑誌バックナンバーとして「グレメカG 2017年夏号」が入手可能であり、おすすめです。後は古本書籍リストの「ザブングルの本」20冊ですが、メカに興味の無い方はスルーすべき物を多く含みます。「マスターファイル」はキャラ皆無の重度メカフェチ用。(2017/12/26改稿)『モデリンググラフィティ』はメカ模型に特化しています。(2018/10/14)

Q. 「WMやランドシップの模型作例を見たいのですが、何を集めればいいのですか?」(19歳 模型ファン)
A. 何はともあれ、まず『ホビージャパン別冊 戦闘メカザブングル モデリンググラフィティ』です。古書ならMG誌260号、次に282号の入手をおすすめします。(2018/10/追加)

Q. 「準備稿のデザインを見たいのですが、何を集めればいいですか?」(24歳 モデラー)
A. 『記録全集(全4巻)』と、『出渕裕メカニカルデザインワークスT』です。(2017/3/30記述変更)

Q. 「ザブングルの当時のプラモデル状況について知りたいのですが、何を見ればいいですか?(32歳 サブカルライター)」
A. MG誌260号に、設計者インタビューや模型文化ライターによる包括的な視点での解説があります。(2017/4/8) 次いでMG282号、R3ギャリア付属小冊子、グレメカG20017年夏号です。(2018/1/20)(2018/3/3) また、『モデリンググラフィティ』のコラム「ザブングルと走る」も参考になります。(2018/10/14)

Q. 「ザブングルの作品論が書かれた物はありますか?」(32歳 ライター)
A. 「”三日の掟が…主役交代が…ハンドルが…”といった作品紹介ならゴマンとありますが、”論”と呼べる物となると…。(2018/1/20改稿)

Q. ザブングルの古本を一冊だけ買うとしたら何がおすすめですか? ただしプレミア本は除外します。(一切不詳さん) 
A. 伊藤明弘『ブルーゲイル』です。小説は二冊必要ですし、高荷イラスト集はプレミアな上、絵は大体ネットにあるので。
(2019/4/1)

Q. 「ザブングルの事典を作る際、参考になる史料は何ですか?」(24歳 ライター)
A. 用語事典があるのは『大事典』と『大全』の二冊、設定記述が多いのは『大図鑑(EB)』で、この三冊が最低必要。あと『完全』と『記録全集』で細部チェックを。RA、アニメディアはヌルめなので特に不要。児童向の物に関しては「権威面で劣る」ため無視してオッケー…はあくまで私の考えですけど。問題はマスターファイルの扱いで、否定的な反応を示す方もいる様ですが、監修者の名前に「風間洋、井上幸一」とあっては流石にスルーはできません。(2017/12/26)

Q. 「新書二冊分の量を書いてて「被リンクゼロ」ってのも凄いですね、氏にたくならないですか?(年齢不詳 名無しさん)」
A. そりゃもう…じゃなかった、余計なお世話です。(2018/1/20改稿)

Q. このサイトは一体誰に向けて書いてるんですか?」(32歳 サラリーマン)」
A. 未来のいつの日かリメイクされるであろう『ブルーゲイル・ザブングル』(ザブングルとIGはパンツがヒンジで可動)に対し、「合体変形とかイラネ、かなり昔にあった某サイトの妄想どおりにすれば良かったのになあ、確か著作権放棄してたし…」とボソっとつぶやかれる方と、その後に海外(多分中国)で物凄い同人実写版『ザ・ブングル0896』と1/1原寸大モデルと、あと南の小国でパチプラが作られた後「何1つ言われてないけど、大昔の某サイトの妄想とクリソツジャネ?」とボソっとつぶやかれる方のために書いています。
(2017/12/26)(2018/1/20)

Q. 「ザブングル好き、ロボットアニメ好き、ロボ模型好きというだけで物が作れると思っているのか? 君は!」 (7X歳 神)
A. ウァァァァン、ごめんなさいごめんなさい!(2018/1/20)


■メモ(2019/7)

○当コンテンツへの被リンクのあるウェブサイト(有効なリンク)…0件。
○「ザブングル」で検索…☓  画像検索…19位(妄言-3)。(かなり下を探せばあるはずたが、無しと同義につき未調査)。
○「戦闘メカ ザブングル」で検索…☓  画像検索…16位(妄言-3)。
○「ウォーカーマシン」で検索…☓  画像検索…30位(Twitterのハッシュタグ)。(15位「ピンタレスト」→「ブレバン速報」は画像が削除されているためノーカウント)。
 ※グーグル順位は各自のPCや居住地域により変動するため、あくまで参考用。
(2019/7/15)


■メモ(2020/10)

○当コンテンツへの被リンクのあるウェブサイト(有効なリンク)…0件。
○「ザブングル」で検索…☓  画像検索…30位(Twitter)。(かなり下を探せばあるはずたが、無しと同義につき未調査)。
○「戦闘メカ ザブングル」で検索…☓  画像検索…47位(妄言-3)。
○「ウォーカーマシン」で検索…☓  画像検索…61位(Twitter)。(6位「pinterest.jp」→「ブレバン速報」は画像が削除されているためノーカウント)。
 ※グーグル順位は各自のPCや居住地域により変動するため、あくまで参考用。
(2019/7/15)


(2017/2/12) 全メカ記述を別の頁に分離し、穴埋め。
(2017/3/12) 微追加。
(2017/3/30) 微改稿。
(2017/4/8) (8/11) (8/17) 追加。
(2017/12/26) 「かつて存在した特殊な間違い」追加。Q&Aに4つ追加。
(2018/1/20) 追加、改稿。
(2018/10/14) 「このサイトは何であるのか?」追加。各所を改稿。
(2019/4/1) 「ここは何?」追加。Q&Aに2点追加。
(2019/7/15) 「ここは何?」を削除し「メモ」を追加
(2020/8/26) 「公式コンテンツ」を追加。
(2020/10/12 「メモ(2020/10)」を追加。
(2020/11/20) ちょい追加。
(2020/11/20) ちょい追加。
(2022/6/20) 「広く流布している間違い」に追加修正。


  models  
      Zatsubun ウォーカーマシン(1)

G_Robotism