2014/7/11最終更新
はじめに
メカ妄言-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10
ウォーカーマシン(1) ウォーカーマシン(2) ウォーカーマシン(3) ランドシップ メカその他
メカ・ロン-1 −2 −3 Blowning-1 -2 -3 -4
書籍リスト 模型誌リスト 模型リスト メカアートリスト その他リスト
Twitter kitaoyasoji アイアンギアーも入れてみました(嘘)。アメ車の広告ってこんな .... カラバリ
Twitter kitaoyasoji やはり31年という点がミソなのかなあ…という訳で、「31年退 .... 微修正
○塗装はメタリックブルー。2号機はエドロス風の赤いファイアーパターンが入る。生産数は少ない。本格量産モデルは「ブローニング・ハイパワー」及び「ブローニング・ハイパワーMk.2 」で、頭部と仕様が異なる。(2017/5/9微改稿)
○終盤、歩行速度向上のため鹵獲したフライングディッシュを背部に接合する改造がなされた(ホバギーは原理的に飛行可能につき、この世界ではイノセントのみが用いる)。
○実に30年ぶりの再妄想デザインです。放っておいてもそのうち誰かがやりそうなコンセプトではありますが…。
○「ザブングル」で検索すると、一位がお笑い、三位もお笑い。もはや使うべきでないと判断すべきなのかもしれませんが、検索できないという事は情報の死を意味するため、毎度ページタイトルがこうなります悪しからず
○雑記14-02-02 ■WMの本質は高荷画伯の「休息」にある
Twitter YamadaxTakahiro ザブングルの日なのか…( ☆∀☆) '90年に描いた版権イラ ... EB-18「ザブングル大図鑑」。
Twitter sousai_h ザブングル大事典は今となってはレア画像の宝庫 .... あまりにも有名な元祖アイアギアー少女。
「ザブングルコンセプト」 「umegrafix」のイラスト [pixiv] ようやっと色々な方のブングルが見れる様になってきたなあ…(遠い目)。
「バレル」 「ウンコ太郎」のイラスト [pixiv] 2004年頃(?)のバレル祭り。マシニングスキン自体のコンセプトがWMに良く以下略。
昔イベントで販売したザブングルの1 24 レッグを、キャローン・キャル仕様にしたもの。原形師特典だな\(^o^)/ まん点工房 の投稿画像 一つ前にキャローンのレッグあり。多分C3プレ(キャラホビの前身)。
Twitter Yacchi3 “@makoto_krieger ....
Twitter MORIBITO01 @kurukuru69 ...
Twitter motomiyan #30thWM祭 #ザブングルの日 ....
Twitter kobax27 94年くらいにイベントで販売したブラッカリィのガレキ。あんま ....
Twitter kyosuke2011 #30thWM祭 過去作ですまんけど1 100フルスクラッチ ....
Twitter f_u_m_a_ 過去作の1 48設定C.L.U.B ....
祭の参加作品、片っ端からスケール設定を無視してます♪(←ここ、アンダーライン)。
http://zaki123.tumblr.com/post/37286268901/mecha3 (WM)
貴重な資料。テレビランドと思われますが号数は不明(後にアニメージュ付録ポスターに再録)。モノクロはタッチが違うので別人かと。ちなみに1/100ザブングルのボックスアートを良く見ると、最初このディテールで描かれてから修正された事がわかります。
gavarie.jpg photo by Kuruni (ガバリエ、パープルキャット、ダブルスケール、デラバス、アースサンダー)
画像は色調がくすんでいるので御注意下さい。
RPoL Mekton Zeta Dust 0079 - Mecha Bios by Shiitake (group 0) ダッガーのみ。
新旧プラモつくっちゃうぞ!おもちゃもね・・・プラモデル製作日記です! 20110618
貴重な資料。バンダイ設定が誰による物かは不明です。
「キ○の旅」のパク…はさておき、「ウォーカーマシン」で検索すると、ザブングルとギャリアが意外に少ない点に注意(←ここ、アンダーライン)。しかし健康器具の「Walker Machine」を打ち破れる気が全くしません…。
○色彩については、「ム、これはギャブレットの美意識によるカラーリング統一だな?」…と思ってたらその後もバンクシステムのためゴロゴロと…というのは当然無視して「本来の色」を妄想すべきだというのが基本スタンスです。
○アニメと特撮(模型)という媒体の違いによっても、妄想変更は必要です。イノセント側カプリコのピンクの様に、模型的に全く食指をそそらないのをどうするべきか。白ベースにピンクを入れるにしろ趣味が悪くなるので、白黒ツートンのポリスカーあたりが妥当でしょうか。
○レッドホークは「ホーラ専用ブラッカリィU」みたいな感じ(デザインは85年)。ホーラのイメージカラーは「赤」につき、ブラッカリィには乗せたくない、赤いのが欲しいなーと妄想。プロメウスエース(妄想では「キングコブラ キッド・ホーラスペシャル」)はギンギンに派手なイメージです。ガラバゴスはアニメ設定は燈色ですが、プラモは赤味が増していい感じでした。
○ナイトホークは完全な黒、ブラックホークも同様です(イメージはナイト2000)。セルアニメで黒は難しいため、ガバメントは仕方なくああいう色になった物と解釈。
○現在のブローニングは全高7mで、運転席の位置が胸部になってます。頭部はダミー、首の後ろはリアウイング。イメージ的には土木建機ではなくアメ車のスーパーバードの様にシャープでスッキリした感じ(引き算のデザインにつき、ありがちなゴチャディテールの類は無い)。ウッズマンはゴツゴツしており、1975キャデラックエルドラドのイメージ。
○他の大型WMも全高7〜8mと小型化につき、単座化(もしくはタンデム)で対処。小型WMは4〜5mという所なので、主役メカが落っことした巨大拳銃(ブローニング)を拾って撃つ事も可能。
○ランドシップは32年前には無かったポモルニク型等の「実物」がゴロゴロあるので、いっその事そのまんま出してもいいかもしれません。
ナイトホークは全身にブチ穴(orディンプルor凸モールド)があり、頭の上にドクロ(その下に銃二丁)の旗が立ってます。元のガバメントは抹消するのも当然忍びないので、頭部に二人乗りのバンダイ旧設定のイメージ…と言っても年寄りしかわからないのですが、要はザクに対する旧ザクのポジションです(穴なしにつき金型代が余計にかるのが欠点。銀色のハードボーラー等バリエーションは多い)。型式番号をWM-111と変えた理由は、ガバメントはザブングルよりも新型という設定があるためで、わかりやすさを優先しました。なお、WMの型式番号が妄想されたのを見た事はありませんが、もし私の知らない所(古い同人誌等)で誰かがやっておられましたら悪しからず。まあここで扱っているのは、パースエイダーにつきWMじゃありませんけど…。
ネーミングに関しては、「ナイツホークを今頃知った」というていたらくにつき、他にも変更すべき物は多いはずです。ところで、ジロンの銃とメカの名前を同じにしている訳なので(スペルがちょい違いますが)、他のキャラの銃も同様にするとわかりやすくていいかもしれません。「マリア、そいつは君にはまだ無理だな。まずはこれから始めるといい」「この銃は…?」「レミントンモデル95・ダブルデリンジャーだ。これなら…」って感じで…あっ、そういえばWMのキーって設定あったっけ?
そうだ思いついた!(以下妄想略)。
ザブングル話 - Togetter
記録全集で盛り上がる。
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/24285860.html
ブラッカリィではありません(所詮これが現実という事か…)。
旧キットコンペ:WMトラッド11完成!! - MINOVSKY CRAFT - トラッド(というよりもはや別物)。
n兄さんのプルプル日記必殺のプラ板講座!!なるほど・ザ・スクラッチ!! カプリコ。
Hey You プラモの箱あけしめ
「ガニマタ+逆関節」のザブングル(と言えるかはさておき)の立体を見たのは初めてです。
二胡を煮込んだアナコンダ, mecha3 ウォーカーマシン大研究
'82年のテレマガ(号数不明)だと思われます。
バルキリ(ザブングル)(1): pikesgtsのブログ 池田繁美氏、初出はメックの大事典。
新橋1丁目仮設倉庫 偽プラモその3 ネタ絵。
まんだらけ コンプレック 3F 4・18 - まんだらけトピックス セイカのぬりえに緑のクラブか…。
あ、そういえばDVDボックスのジャケ(設定画をたくさん円形に並べた物)、結構色が違ってるナ…。
○プロメウス、オットリッチ、ガラバゴスに関しては「ゾラに言語が正しく使わっていない説」があったかと思うので妄想スペルは不要かもしれませんが、表を外国人が見た時に「ン、スペルミスか?」と混乱すると思うので参考用に入れました(ちなみにブランはソ連のシャトルがネーミング元と思われます)。
○「ミッドランドとフライ・ウォーグUはどうした?」とツッコマれてる方…はいないか(前者は小説、後者は記録全集参照)。
○「ガンドライバー」の存在をうっかり忘れてました、誰がどう見てもネタ元です。で、新たに「ルガー(あとウィンチェスター、モーゼル)」が被っているという問題が…。
○自分でやっておいて何ですが、「ルガー=ダッガー」はあまり合っていません(あとナンブ、ブレンもイマイチ)。命名の際に調べたのは拳銃の名前のみなので、他の銃器にもっと適切な名前があるのかもしれません。コップも良くないので、この名はほとんど使われず「ペッパーボックス」と呼ばれる…という事で一つ。ベレッタにトカレフも語感優先につき、気が向いたら変えるかも…。ただしそれ以外の名称に関しては、私にしては珍しく結構上手くできたと思うので、変更予定はありません。
○あ、言い忘れましたが妄想ザブングル世界(仮タイトルは「ザ・ブングル」)において「元の名称」は存在しませんただし銃の名称では商標に引っかかる場合はパッケージに(以下略)。
○海賊版之場合、「Walker Machine」不適合也。独自名称「Persuader」等変更希望也<二万年後之方江
戦闘メカザブングル・ファンサイト GET IT! メカニック紹介
あ、ページが増量されているなあ…ええとまあ、注記書きの類があればスルーしても良い事なのですが、ザブングルの事をほとんど知らない一般人のために少々。
絵は公式設定画に似てはいますが、線も色も全て違いますので、「公式な物」をお探しの方は御注意下さい。線はほぼ同じ物(ただしラインがよれている)もあれば、全くの描き起こしもあります(おそらく「知っている人」を前提に運営されている物と推察します…まあ旧来のファンサイトはそれが標準的スタンスでしたが、最近は珍しくなっているので)。
で、違いはするものの、オットリッチ(エル・コンドル用)とレッグ(緑カラーは男の浪漫)に関してはほぼ適確で、バルキリのファンイスラトを見たのも初めてです。
※"ほぼ"の理由…オットリッチのアーム先端は白と黄色の二種類の絵がある(バランス的には黄色に一票)。レッグは色が渋く(印刷誤差のレベルですが)、あと後ろのぐるぐる巻は白。
月刊アニメージュ【公式サイト】氷川竜介のコラム アニメ重箱の隅 第19回 (同人誌『ロトさんの本 Vol.25』 P48に再録)
緑ルパンが青ルパンに見えるのは「黄色の成分がポジでは少し抜ける」ためとの事。よって青ギャリアも同様の現象と見て間違いないかと思われます。
なお、カラーに関しては「まずキャプチュア画面よりカラー自体を特定」するのが本道でしょう。表に全く統一性が無いのは印刷物から色を判断したためです(手を抜きましたスミマセン)。ちなみにガンダムに使われた色はたった80色前後だそうなので、やれば容易にできるはず…。
◯メカ・ロン-3 ウォーカーマシン レッグの足をもSW化しようとする御大と、抵抗するブチ氏…その因果の元はシド・ミードにあり(当時は知られてはおらず、フツーにSWのパクリと思われていた)。御大はWMの原点をギャロップと考えていたが、結局トラッド11のオリジナリティをロボコップが証明する形となった。
◯ギャリーウィルと一輪バイク以外に「車輪」は存在しない…と妄想して29年。
◯ランドシップが動くのは平らな地面のみなれど、WMが生きるのは不整地という矛盾。ホバークラフトは波の立たない海上だとイケるもののゴツゴツした地上はイマイチで、あんな巨大なサイズだとスカートから空気が漏れて動けなくなる。ついでに砂漠では砂煙が大量に立ち昇るため遠方からでも居場所がバレる。
◯推進装置はどこだ問題。プロペラやファンが必要で、IGの巨大ジェットエンジンがむしろリアル。よって妄想ランドシップの下には脚が存在する(いや車輪の方が効率的か)。
◯後半ストーリーのグダグダ化、ロボットアニメの常道的盛り上げ方はなされず、ラスト付近はティンプもホーラも登場はしているのに蚊帳の外(ちゃんとまとめたのはグレタとマネくらいか)。されども、その一方でキャラのノリは後半妙に加速していき、勢いだけで上手く押し切ってたまたま結果オーライ(要約/フロック)…と今思えるのはダブルゼータの滑り具合から。計算して作られたドタバタ喜劇ではないため同じ事はできないし、やる必要も無い。
バッファロー レゴで、ITC作品メカを増殖中!【Part- VII】・アニメ編 - 特撮 プロップス 倉庫 - LandShip Buffalo type / mario [fg]
クラブ、ギャロップ レゴで、あれこれシリーズ・・その7 - 特撮 プロップス 倉庫 -
ギャロップ、レッグ ぼくのかんがえたギャロップ / tattun [fg]
クラブ レゴ クラブタイプ / akakazu10 [fg] WM クラブタイプ / mario [fg] WM クラブタイプ(小) / mario [fg] ぼくのかんがえたクラブタイプ / tattun [fg] @gmlt23 そうですね。クラブタイプ... : ついっぷるフォト とりあえずクラブタイプを改修&新規おまけ... : ついっぷるフォト
トラッド11 レゴブロック トラッド11 / ギムレット [fg] LEGOトラッド11 / Momanta [fg] レゴトラッド11 / mario [fg]
レッグ レゴ レッグタイプ / akakazu10 [fg]
オットリッチ WM オットリッチタイプ / mario [fg]
ギャリア 完全変形ウォーカー・ギャリア: かわいいレゴずき - I Love Cute LEGO
ザブングル、ギャリア ブログテーマ[自作lego・ザブングル]|Legoプラス
オリジナル レゴ ウォーカーマシン / クマちゃん [fg]
My WalkerMachine BioniBlog: Keep walking...
PowerMiners Super Punch Lego Power Miner Mech.htm
メカ・スーツLegoフィギュアの傑作(WIRED) - goo ニュース
ついに新発明のタイム電話が完成し、彼はすぐさま30年前のバンダイへと電話した。
『えーともしもし、ウォッホン、こちらは(〜中略〜)1/144の展開は即刻中止して後半になったら出てくる主要メカの1/100化に余力を回すのじゃ。あと設計はメカデザイナーに監修させる様に…えっ前例が無い?
今じゃそれが普通なんだが…いや、なんでもない。あ、ホワイトパッケも不要じゃよ、まあ最初は斬新と言われるがすぐ廃れるでな、背景付きの絵は石橋氏の暴走路線でオッケーじゃ。ただ、カラーリングは独自路線を控えてアニメ設定を尊重の方向で…でないと一般ユーザーが付いてこれん。それからレッグは1/48
は小さすぎるな、1/20でビリンとマリアを…えっ、女の子なんか付けたら売れないって?逆じゃよ逆! あとそれから、ザブングルタイプの発売を遅らせた所で、あのスジ彫りを褒める者は今後30年間誰一人おらんぞ…まあこれはそっちも充分わかってる事とは思うがな。あっそうそう、うっかり大事な事を言い忘れておったが、売れないからといって金型の管理を杜撰にしちゃいかんぞ。そもそもこのシリーズの本質はガンダムとは全く別じゃから、自社オリジナル企画だと思って細く長く慎重に…あっ(プツン)』。
そして受話器を置いた彼は模型店へと以下略。
妄想トレフィグ『ウォーカーマシンコレクション』 もはや出ようはずもないのはさておき、妄想するならタダ。
『第一弾(砂塵の激闘編)全7種+1』 (2014/5/15 駄文削除)
『第二弾(雪原の死闘編)全7種+1』 (2014/5/15 駄文削除)
『第三弾(果てなき逃亡編)全7種+1』 (2014/5/15 駄文削除)
されど、WMの本質はトレフィグにあらず。
Xabungle Commercials
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=csNGlGZNQpE&NR=1
ザブングル メカ・模型書籍リストからの移動(2014/4/29)
■IGみつけた!
[介紹&報告] 我的超合金魂GX38 - 戰鬥機械可變戰艦 IRONGEAR - 玩具日報精華區 - Toysdaily 玩具日報 -
Powered by Discuz!!!
「IGカラー初期稿」…『記録全集1』 IGモノクロ初期稿…『記録全集1、2』
「バッファロー、ウルフ、トラッド、ギャロップ、クラブ、プロメウス、ダッガー、ガバメント」…出渕
■専門サイトみつけた!