「戦闘メカ ザブングル」ウォーカーマシン備忘メモ-3(小型編)

”Blue Gale Xabungle” Walker Machine Database 3 (small size WM)

あくまでメモ。

2020/10/12最終更新

はじめに
ウォーカーマシン(1) ウォーカーマシン(2) ウォーカーマシン(3) ランドシップ メカその他
メカ妄言-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10
メカ・ロン-1 −2 −3 Blowning-1 -2 -3 -4
書籍リスト 模型誌リスト 模型リスト メカアートリスト その他リスト


2012〜2020/10/12
■小型WM簡易メモ

◯公式のカラー画像はWEB上にほとんど存在しません。ちなみに画像の背景の色がであれば非公式の物です。
◯バンダイ出版『EB18 戦闘メカ ザブングル大図鑑』を主に参考にしました(一迅社『戦闘メカ ザブングル 完全設定資料集』は印刷が濃すぎるため)。
◯プラモのインスト設定、『講談社ボケット百科シリーズ25 ロボット大全集8 戦闘メカ ザブングル』で塗り起こされたオリジナル色、その他のマイナー色も付記しています。
◯出渕イラスト…ザブングルのウォーカーマシンを語ろう_ろぼ速VIPの36


カラー稿記載書籍まとめ 小型ウォーカーマシン (small WM)
胴色


25
RA 学研 E

備考
ギャロップ(A)      - 〇(背)  - 「EB、完」は背面の塗りミスを修正している
ギャロップ(B)
  テ5  - 〇(背)  - 上に同じ
トラッド11(A)
  テ5  - 〇(背)   -  
トラッド11(B)
     - 〇(背)  -  
クラブ(A)    -  -  - 当時のアニメ誌媒体のカラー稿は探索中。
クラブ(B)      

※テ5…「テレビランド 1982年5月号」
(2017/3/20作成)

カラー稿記載書籍まとめ 軽ウォーカーマシン (mini WM)
胴色


25
RA 学研 E

備考
レッグ      -  -  
ホッグ      -  -  - 当時のカラー稿は多分存在しない。
ブラン      -  -  

(2017/3/20作成)

○(2018/10/18) カテゴリを分離。今まで「小型」で一緒くたにしていましたが、公式に従い「軽」にカテゴリを分離しました(他の英訳には little もあり、可愛いニュアンスが欲しい場合には適切)。
○(2020/10/12)なお、「軽」の公式な英訳がミニとリトルのどちらかは無論不明なのでよしなに。


■小型ウォーカーマシン (small WM)
 
ギャロップ
6
媒体 話数 当時のカラー
稿
 後年のカラー
稿
Aタイプカラー 4,31,40他 RA(背面配色ミス) EB、完(背面修正済) 
Bタイプカラー 10,22他 RA(背面配色ミス) EB、完(背面修正済) 
黄(グロッキー部下用) 6    
エル・ドラド村 19    
ラグ用 22    
 プラモ      
 Inst.アンブッシュ迷彩        
 Inst.シャークマウス        
 Inst.レッドバロン        
 高荷義之「帰還」      
 高荷義之「移送」      
 EB18 山田貴裕      
  山勝   まんだらけ  

「色」
○代表色は当然プラモのサンドイエローで決まりですが、黄系はアニメではさして出ていません。しかし、模型及びイラストのイメージの方が上位というのは、他の作品では無論ありえない事です。
「プラモ形状」
○プロポーションに若干難があるので、出渕版を参考にまとめ直す必要があるかと。(2015/12/23追加)胸部とヘッドライトのリデザインに違和感がある。1/144の方が若干バランスが良い。
○食玩版の「アニメ設定重視」はナイスな判断。かつての暴走で失われた「湖川曲線」の再現は、現代における正しい解かと。ただしあくまで「玩具」としてであり、1/35キットなら逆に徹底的にディテールを入れ「打倒Ma.K!」くらいの野心が欲しい所です。('16/12/3)
「ツッコミ」
○公式設定のサイズはアニメ用設定の対比表の数値と完全に矛盾します。完成 - プラモデル&ミニチュア制作ブログ「あたま6ぶんめ」 ああも大きくなったのはおそらく…いや間違いなくバンダイの要望でしょう。厳密には、画面上ではたまに大きく描かれる事もありはしますが、19話に1台のギャロップと2台のトラッドが合わさってザブングルと同じ全高になるという決定的シーンがあります。
「限定GK」
 2004 (完成品ソフビ)「サンガッツ本舗」’80年代ロボットアニメ駄玩具+ソフビの世界! - Togetterまとめ(この後に新色で再販)
 MG2006.7(No.260) 「1/35 高荷風ギャロップ フルスクラッチ (岩井秀)」
 2006 (レジン)「アーキタイプ 1/48」
「模型誌」
 HJ '82.10 1/100
 模ラ '83.7 1/144
 BC '89.8 1/100
 MG 2006/7 1/35スクラッチ、1/100(×2)
 (HJ 2007/11 1/144)
 HJ 2016/8 ミニプラ
 MG 2016/11 ミニプラ(×2)
 HJ 2017/6 1/100
 (HJ 2017/12 ミニプラ)
 ※HJの物は『ザブングル モデリングマニュアル』に再録されている。
「WEB(氷山の一角)」

 プラモデル&ミニチュア制作日記「あたま6ぶんめ」 [1 48 ギャロップタイプ] 検証 その2 - プラモデル&ミニチュア制作ブログ「あたま6ぶんめ」
 ザブングルコンペ「惑星ゾラの住人2」Resident No.021-2 はいまじん WM GALLOP('16/12/8)
 TINAMI - [モデル]C.L.U.V type,_J_('16/12/8)
2016.8.20 MG-モデラーズギャラリー】 - ギャロップタイプ yasdai ('17/5/20)
TOM'S DINERホームページ ウォーカーマシン・ギャロップタイプ('18/3/1)
 他膨大。
「CG動画」
2009.10.26 【MMD】ウオーカーマシンの勝手に回れ右祭り - ニコニコ動画 GINZA('17/4/9)
2014.10.31 ウォーカーver2.3ですよ (発掘動画) - ニコニコ動画 GINZA('17/4/9)


トラッド11
Aタイプカラー 1〜 RA(背面もあり) EB、完
Bタイプカラー 1〜 RA(背面もあり) EB、完
ブラウン(背面画のみ) 10 -  
サンドイエロー 11 -
Bタイプカラー(塗り分けミス) Bタイプと同じ 12 -
バイオレット(塗りミス) 12 -  
黄緑 18 -  
 1/100プラモ      
 1/144プラモ      
 ポケ百科      
 プラモ用リアルタイプイラスト      
 Inst.森林地帯用        
 Inst.冬期用        
 Inst.乾燥地帯用        
 高荷義之「移送」(1)      
 EB18 山田貴裕        
 山勝   まんだらけ  
 出渕グレー版 ガバメント参照      
大河原イラスト版 グリーンのみ   BGM特典ポスター用  

「色」
○Bタイプカラー「サンドラット色」のイメージが強くあります(プラモの色はあまり好きではない)。Aタイプカラーは黄+茶は赤が浮いててどうも…。
「プラモ形状」
○語り草な名品。難点は唯一、風防の横にもガラスがある程度でした。本来のバンダイ設定では横のガラスは無し…ただ、そもそもガラスなんてアニメにはありませんけど。1/144は腕が大きすぎるのが難。
「商品」
 1982 1/100プラモ、1/144プラモ、ツクダメタルコレクション他
 2016.6 スーパーミニプラ(1/144、二色)
「限定GK」
 2004 (ソフビ完成品)「サンガッツ本舗」
 2006 (レジン)「アーキタイプ 1/48」
「模型誌」
 HJ '82.8 1/100
 MJ '82.12 1/100
 模ラ '83.7 1/144
 BC '89.6  1/100
 MG 2006/7 1/100(横山宏)
 HJ 2016/8 ミニプラ
 (HJ 2017/12 ミニプラ)
 HJ 2018/1 1/100
 (HJ 2018/2 1/144)
 MG 2016/12 ミニプラ×2) 
「WEB(氷山の一角)」
 2000年代初頭、バンダイ1/100を使用したコラージュ(作成者不明) 等身大?の「戦闘メカ ザブングル」のウォーカー・マシン「クラブタイプ」と「トラッドイレブン」 - みてきた('17/5/20)
 ザブングルコンペ「惑星ゾラの住人3」Resident No.010 budd WM TRAD ELEVEN('16/12/8)
 ザブングルコンペ「惑星ゾラの住人3」Resident No.011 Witch WM TRAD ELEVEN+GALLOP('16/12/8)
 2011.5.9 fg - kwan814 | 1/72 トラッドイレブン('16/12/8)
 2012.1.8 fg - yorita | トラッドイレブン('16/12/8)
 2014.1.29 TINAMI - 岡本一広 [モデル]トラッド11カスタム('16/12/8)
 2016.2.6 プラモデル&ミニチュア制作ブログ「あたま6ぶんめ」.1_100 トラッド11 カテゴリーの記事一覧 - ('16/12/8)
 2016.7.23 【MG-モデラーズギャラリー】 - トラッド11カスタム「エスカルゴタイプ」 inabazeon('17/5/20)
 他膨大。
「WEB絵(氷山の一角)」
中村豪志さんのツイート_ _ウォーカーマシン=使い古された状態、てのが定番になってるけど新品の状態だってあっていいよなー('18/10/)



クラブ
10他 探索中 EB、完
グロッキー用 4 Ga EB、完 
茶色 1    
緑(ビームでスクラップ) 12  
えんじ色(夜のシーン、他) 1、12他     
赤(おそらく意図した物ではない) 24他    
 プラモ      
 プラモ用リアルタイプイラスト      
 ポケ百科      
 Inst.ブリザード        
 Inst.デザート・アーミー        
 セイカのぬりえ  (2016/12/8)     まんだらけ コンプレック 3F 4・18
 ツクダ      
 山勝   まんだらけ  

「トリビア」
○誤解している人を良く見かけますが、窓ガラスが2フロントウィンドウの物も正式に存在します(ギャブレット話以降良く出てくる。35話イノセントの洞窟基地にもアリ)。('18/3/1)
「色」 
○赤のイメージですが、アニメ上ではピンク寄りなので「色がおかしい」…と言ってしまうオイラはバンダイチルドレン。'17/2/12記述変更)。
○公式は明度が高すぎるので暗くすると良さげかと。プラモの色は一般認識ではあるのですが派手すぎるため、大スケールでは茶系に寄せないと厳しいと思います。
○第一話は夜のシーンのため色が暗めにされていますが、他の回にも存在。('17/3/20)
「サイズの問題」
○プラモ用縮小は70cmとごくわずか。第一話でザブングルととっくみ合いをしましたが完全に不可能。('17/2/12記述変更)
「設定の変遷」
 初期設定(未公開)で窓に枠→最初の決定稿は枠無し→中途で枠が復活したタイプも描かれる(「支柱ありフロントガラス」版が「10、11、12、24」話に登場)。
「デザインの問題」
○股関節がロボット工学的に(以下略。
「模型誌」
HJ '82.12 1/100 
模ラ '83.7 1/144
BC '89.7  1/100
MG 2006.7 1/100
HJ 2008.4 1/100
MG 2008.5 1/100
DHM 2008.7 1/100
HJ 2017.6 「1/100、1/144、ミニプラ」※1/100は身長を高く改造(第1話の対決の再現のためかは不明)。('17/5/6)
MG 2017.12 ミニプラ
(HJ 2018.1 1/144)
「WEB(氷山の一角)」
 2000年代初頭、バンダイ1/100を使用したコラージュ(作成者不明)
 ザブングルコンペ「惑星ゾラの住人」Resident No.004ジェラ・ジェラ WM CRAB TYPE
 プラモデル&ミニチュア制作日記「あたま6ぶんめ」『 [1 144 クラブタイプ]』 前半の登場シーンをリスト化している。
 fg - kwan814 プロメウスタイプ&クラブ 出渕初期ラフを元にしている。(※fgがいつまで見れるかは不明) ('17/4/9加筆)
 fg - FMU クラブタイプ 高荷画集(出渕)版

 2013.7.10 ザブングル クラブタイプ - 明日はコッチだ 半オープントップ。('18/2/5)
木工平八さんのツイート_ _過去作品シリーズ 戦闘メカ「ザブングル」WM クラブ ザブングルを代表するメカで、旧式ながら実にキューティーなフォルムをしており魅力ある機体です。運転席にはレバーやハンドルも設置。コミカルで色々なポージングが可能。 現在はどこぞの小学生に、かわいがられているはず・・です(笑)…('18/10/22)
 他多数。


クラブ改装タイプ(オープントップ)
- 47 - -

「商品」
 プレバンの「改造パーツ」としてまさかのキット化。「スーパーミニプラ 戦闘メカザブングル ウォーカーマシンバザーアイテムセット」(2017/5/20発送予定)
「模型誌」
 (投稿) MG2008.6(No.283)「1/100 クラブ改装タイプ(ザブコン2008 No.38)」('16/12/8)
 HJ2017.12 ミニプラ

「WEB」
 2007-2008 ザブングルコンペ「惑星ゾラの住人2」Resident No.012-1 とし WM CRAB TYPE
 fg - さーとし 1_72 クラブタイプ オープントップ


■軽ウォーカーマシン (mini WM)


レッグ
一般用 26〜 学研 EB、完
ソルト用 33〜 -  
ソルト用(塗りミス) 33 -
 ポケ百科      
 ポケ百科      
 THE レースインアクション(ビリン機)      

「トリビア」

〇公式設定の走るレッグの両腕に「バルカン砲(アームの付けかえできる)」。
 『大全』p91、「6.5mmミニガン7門」(本編にはナシ)
 『ポケ百科29』、出渕氏のレッグ画に椅子の脇の2つ(計4)の肉抜きブチ穴と、ビリンのオリジナルマーキング。コピペ元→メカ戯言-6 ■レッグのマイナー設定
○(2020/10/12)『記録全集3』p199、二人乗り(横乗り)用補助パーツ及びフロントガラス畳み時用固定バンド、フォグライト付きレッグ(ビリン、ロン毛のブレーカー搭乗)。桑原周枝氏(動画担当、男性、2013年物故)。

メカ戯言-8 ■33話のレッグの下部機銃の件(2018/3/1)

○33話において、レッグの色が一カットのみ赤に変わっている。明るい緑のレッグも一瞬だけ出てくる。(2017/6/11)(2018/3/1文面短縮)

「色」
○みんな大好き緑のレッグ。しかしリアルに考えれば、雪上地帯では必然的に白になるはず(もっとリアルに考えれば、大量の雪自体が存在しない…火星に雪が無い様に)。
○敵側が赤ばかりというのも安易なので特殊な色も良さそうです、キャローン一党は白とか。サンド系も多いはず。(2017/4/9)
「設定」
○公式には「軽WM 」というカテゴリなのですが無視してます。かといって小型と一括りも何なので、何かいい名称が欲しい所。 2017/6/11
 (2018/10/14) 無視は私の判断ミスでした。「軽自動車ってデカくね? (直訳のlightはサイズには使えないし)」と思ったのですが、良く調べると mini は small よりも小さいとの事で、何も問題ありません。
「妄想」
○(2012年)模型展開の際は、寿屋あたりで(版権が開放されるとも思えませんが)1/20でフィギュア二体はPVC彩色済で。次に出す赤バージョンはキャローンとラグ付きで。なお、本来の「名無しのブレーカー」をランナーから外したモデラーはほぼ皆無であったと言われるが定かではない。(2012年)
○(2016/3/26) 大きめのサイズで立体化しないと正確な判断はできないのですが、サイズがイメージと食い違う(全高が大きすぎる)可能性があります。いやいっそ設定を無視して、女子供のベストサイズに、つまり大人は乗れないサイズに変えてしまうのも良さげかも(スケール表示は当然「ノンスケール」で)。
「木型」
 バンダイ木型(1/48)。当時発売予定があった(ブラン付きで400円)。
「商品」
 (1/144)「超合金魂 GX-28R ザブングル [リアルカラー]」に付属。
 (1/100プラモデル) 「R3ギャリア」に付属。
 (1/35プラモデル) 「スーパーミニプラ ギャリア」緑と赤の二色。
「限定GK」
 1997 (レジン) 「爆裂野郎 1/24( &1/100付」、(レジン)「まんてんくらぶ 1/24」
「模型誌(小スケール除外)」
 MG2008.5 ザブコン金賞受賞作 1/20
 (HJ2017.4 ミニプラ)
 MG2017.8 ミニプラ 
「WEB」
 2007-8 ザブングルコンペ「惑星ゾラの住人2」 Resident No.002 タモキチ WM REG TYPE('16/12/8)
 MG2008.5(No.282)(ザブコン2008金賞受賞作)「1/20 レッグタイプ!」
 MG2008.6(No.283)(ザブコン2008)「ビリンナダとキャローンキャル」 (灘 美凛)
 ザブングルコンペ「惑星ゾラの住人3」 Resident No.007 良 WM LEG('16/12/8)
 2011.2.16 fg - ボルボックス | ジャンクからのWMレッグ('16/12/8)
 2015.4.12 1_48 メガサイズ レッグ・タイプ - カプリコンさんの写真 - ホビー通販サイト【ホビコム】
 2017.2.26 【MG-モデラーズギャラリー】 - ミニプラ レッグタイプ inabazeon('17/5/20)
「WEB絵」
ザブングルは男の子 - 窮鼠日記('16/12/8)
2016.1.15 「ザブングルのレッグタイプ」_「カツゲン・咲」のイラスト [pixiv](2017/4/9)
2016.11.22 「SOLT!突撃!」_「西都路迷」のイラスト [pixiv](2017/4/9)
「CG動画」
2014.4.6【MMD】 WMレッグタイプミニ - ニコニコ動画 GINZA(2017/4/9)


ホッグ
(黄) 24, 26, 41 探索中
(多分無い)
EB、完 
 ポケ百科      
 出渕版      

「デザイン疑惑」
 かがみあきら君のこと(富野由悠季) ■WM「ホッグ」第一稿
 この絵だけでは「全然違う」のですが、あくまで第一稿にしかすぎません。WM全体へのかがみ氏のコンセプト関与疑惑に言及しているのはわずかに三人ですが、「宮武&小林兄弟」という神々だという…。('17/5/6)
「ツッコミ」

 アームが物理的に入りません(わかった上でデザインされている)。アニメ上では充分オッケーですが、模型としては無論不可です。('16/9/25)
「商品」
 「超合金魂 GX-28R ザブングル 限定リアルカラー版」に付属。#1260 超合金魂 GX-28R 戦闘メカ ザブングル 【リアルカラー】|ちょっとトイログ('18/2/5)

「当日GK」 
2017年 WAVE 1/100 ウェーブ・プレミアムモデルNEWS!15 乾いた大地に遂に登場!戦闘メカ ザブングルより 『1_100ホッグ・タイプ』&『1_100ブラン・タイプ』をキット化!製品情報公開!! – アワートレジャー
「模型誌(小スケール除外)」
 『ザブングル モデリンググラフィティ』1/35(作り起こしフルスクラッチ) 
「WEB」
GOさんのツイート_ _1_35 ホッグ こちらで選手権に参加することは叶いませんでしたが、落ち着いたら作業を進めていきます。 スーパーミニプラのレッグと絡ませられるかな?.. ('16/12/8)



ブラン
(紺) 26,31,46,50 学研 EB、完
 ポケ百科      

○(2018/10/14) 設定画に「小型ウォーカーマシン」と書かれていますが、ホッグよりも設定全高が小さく、決まって三種ワンセットで扱われるため「軽WM」としました。
「ツッコミ」
○公式設定では「全高3.2m」とされていますが、出渕氏による人体との対比図では 多少大きく描かれています。ただガノタ界ではこおゆう場合、どういう訳だか不思議な事に「絵よりも数字(文章)が優先」されるので昔から困っています。
「木型」
○バンダイ木型(1/48)。当時発売予定があった(ブラン付きで400円)。
「商品」

 「超合金魂 GX-28R ザブングル [リアルカラー版]」に付属。#1260 超合金魂 GX-28R 戦闘メカ ザブングル 【リアルカラー】|ちょっとトイログ('18/2/5)
「限定GK」
 1999 (レジン) 「爆裂野郎 1/24 WMブランタイプ」

 当日限定G 2017年 WAVE 1/100  C3AFA TOKYO 2017限定アイテム「1_100ブラン・タイプ」、「1_100ホッグ・タイプ」サフ吹品画像 – アワートレジャー

「模型誌(小スケール除外)」
 ※当時の模型情報(号数失念)で読者のスクラッチがあったかと思うので、判明次第記述します。(18/10/22)
 『ザブングル モデリンググラフィティ』1/35(作り起こしフルスクラッチ)
「絵」
「ザブングルのブランタイプ」_「カツゲン・咲」のイラスト [pixiv]



■その他のウォーカーマシン


名称不明WM

○TYPE-A(仮)  第一話に登場。志条ユキマサさんのツイート_ _14:05くらいに原画でデザインしたらしき設定にないWMが プロメウスのカスタムかな (※私の知る限り最も古い指摘。当時のムックでは扱われていない。)

○TYPE-B(仮)  第ニ話に登場。出渕ラフの1つ。「ザブングル2話の謎マシン」_「カツゲン・咲」のイラスト [pixiv]('17/4/9)(※当時のムックで扱われている)

○TYPE-C(仮)  第ニ話に登場。戦闘メカザブングル・ファンサイト GET IT! 戦闘メカザブングルとわたし('17/4/9) 1話の最初に街が移るシーンでアイアン・ギアーの側にいるマシンも、このタイプと思われる。('18/4/4追加)(※当時のムックで扱われている)

ダミーWM(ガラクタ)

 第44話で、ザブングルとギャリアのダミーが作られた。
「模型」 ザブングルコンペ「惑星ゾラの住人3」 lResident No.004 タモキチ WM XABUNGLE?('16/12/8)


■ウォーカーマシン・バリエーション

○VLRKタイプ(バルキリタイプ)…正式な物として別項に記述。

伊藤明宏版VLRKタイプ(バルキリタイプ)

 漫画『ブルーゲイル』に登場する。細部が異なり、コクピットの形状はダッガーに近い。(2018/10/22)(2020/10/12言い回し微変更)

クラブ(改良試作型)

 ポケ百科(線画のみ) kita082のツイート_知られざるWMV第一号...

 ※「改良試作型」の名称は私が勝手に付けた物。
「商品」
 クローバー「ウォーカーギャリアセット」 fg - 悪質地球人イサーソ  クローバー製ソフビ ウォーカーマシンクラブタイプ ('16/5/30) 
 セイカノート 合体ケシゴム('16/11/7) 雑記16-12/8


湖川オリジナルWM

 名称は無し。LPレコード『BGM集2』の特典ポスター(CD版には付属しない)に描かれた物。絵は『RA』にも収録。

メカ戯言-5

 

ミドルランド(『小説版』オリジナル設定)

 絵はなし。小説版でジロンの父が乗っていた貧弱な旧式機。


フライ・ウォーグU(『記録全集4』オリジナル設定)

 絵はなし。ドランの系列機と思われるが詳細は不明。正式なWM設定として書かれた物ではない。

 

寒冷地用ザブングル(『マスターファイル』オリジナル設定)

 他にも色々。



(2012/6/2) クラブの「赤」追加。
(2016/5/30) クラブ改良試作型追加。クラブ(オープントップ)にリンク追加。
(2016/6/26) クラブにリンク二点追加。
(2017/5/6) ブランに追加、他。
(2017/5/20) 模型リンクをやや追加等。
(2017/6/11) トラッド・サンドイエロー、レッグ(ソルト用2)、カプリコ塗りミス二体を補填。ギャロップ(ラグ用)の色を修正。
(2018/3/1) 項目を分離。10話の茶トラッド、12話の紫トラッド、塗りミストラッド2種追加。
(2018/4/4) 1話の「名称不明ホバーWM」と「クラブ-緑(スクラップ)」追加。大河原トラッド追加。
(2018/10/14) 1話の「名称不明ホバーWM」をホバーマシンカテゴリに移動。
(2018/10/22) 放置していた模型誌を補填(模型誌リストの単なるコピペ)。伊藤バルキリ補填。

(2020/10/12) 微変更。


  models  
WM-(2) Zatsubun ランドシップ

G_Robotism