雑記 2011年 2月



☆ダメヲタデムパ「サテ○イザーはまっしぐら」

雑記


2011/2/28
●【コピペ】2chばかり見てるとバカになる理由【真理】
「言論」論:イザ!
コメントをくれる同志はありがたいし、論戦を吹っかけてくる敵も面白い好敵手である。しかし、言論をやる場合に、あなたが一番気にするべきは「黙って見ているその他大勢」なのである。
中立の人に何かを説明するのは、とても難しい。
(中略)
僕が他の人に「2chばっかり見てるとバカになるから止めなさい」と助言する理由がまさにこれである。
あそこでは味方同士馴れ合うか、敵と煽りあうか、その両極端しかないのである。
自分が書いた内容を第三者が見て、果たして自分に賛同してくれるだろうか。
常にその意識を持つべきである。
言論というのは、味方と敵の間に存在する幅広い「中間層」という中立地帯を奪い合うゲームなのだから。


オータム マガジン 「箱男」という概念で紐解くインターネットの匿名幻想
「一方的に見る存在であって見られる側に立たない」という存在は、無自覚的な暴力性を内包しているからです。

オータム マガジン おっと、そういう可能性があったのか! 鋭い示唆に満ちた蒼穹のファフナーの感想から改めて考え直す、匿名掲示板文化の構造
名前のない世界は「戻る場所」であって「進む場所」ではない。




2011/2/27
●【ソフビ】マルサン【歴史】
真水稔生の『ソフビ大好き!』 第2回「ああ、麗しのソフ美人」
現在のバンダイにもSDシリーズというデフォルメ人形があるが、これはただ可愛らしいだけのアニメチックなデフォルメなので問題外。あくまでも、実物の怪獣の魅力を表現する手段としてのデフォルメでなければ、僕にとっては意味が無いのだ。

真水稔生の『ソフビ大好き!』 第32回 「カネゴン人形はなぜ笑っているのか」
棘の数や位置をしっかりとコピーした実物そっくりのフィギュアでは、カネゴンの外形の素晴らしさは堪能出来ても、このような、物語の巧みさは味わえない。
リアルにしない事で、かえってカネゴンの表象を逆にリアルに表現しているマルサンの造形センスは凄い。

真水稔生の『ソフビ大好き!』 第70回「極私的ソフビ怪獣人形史」
マルサンが怪獣のオモチャを作ろうとしていた頃は、たとえ子供たちに人気があるとはいえ、怪獣は、単にゲテモノとしてしか、世間では扱われていませんでした。
そんなものを人形にするなんて、普通では考えられない感覚だったと思います。当の円谷プロですら、マルサンに版権をおろす際、“怪獣の人形なんて売れるのか?” と、不思議がったほどです。

 「時代だなあ・・・」としかマルサンを語れない毎度のイッパンジンなオイラ。歳を喰って始めてわかる奥深さなのか、単なる思ひ出美化なのか。

世紀末ガンタマ日記2月
「怪獣玩具の冒険」ではマルサンという戦後最高の玩具会社の戦略論と経営論を書いた。
そしてほんの数行だが渾身の力でバンダイのことを書いた。
それは実は「バンダイ戦略論の分析」で僕の評価だった。
ある意味でマルサンの精神を受け継いだのはバンダイの山科直治であるということを暗示した。

 マルサン精神…で思い当たるのは、ガキの頃には嫌いだった宇宙戦艦ヤマト イメージモデル の完成写真ですがまさにそれ(ちなみにソフビヤマトの原型は現マルサン)。余談ですが、ガンプラ誕生の年に就任した二代目は今はBS11の社長だそうで、どおりでバンビジ作品の放送が多い訳です。



2011/2/22
●今日の盗掘

「富野作品=宗教」への反論

○そういえば妄想イデの変形設定どこにしまったっけか・・・いや実写だから変形無用か・・・どっちにしろ別に誰も知りたかないか、「○林版イデ○ン」で画 像検索368位だし。あ、ソロ船他は描いてないので、あちょう版でもサル山版でもなんでもいいです、実写で映えさえすれば(二万年後に)。



2011/2/21
●ブクマ

3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1 3) - ITmedia News


●おしらせ

 テレビ関連愚痴
 ついか



2011/2/19b (2012/4/22追記)
●「萌え」の語源再び
真説・宇宙戦艦ヤマト 第19話 宇宙の望郷!!母の涙は我が涙 Fly on the Cloud! オータム マガジン
明らかに間違っている岡田斗司夫説が『有力な説』と持ち上げられているのに対して、よりまともな突っ込みを入れている金子隆一さんの方がまるで個人的にあやふやなことを言っているかのような扱いだ。しかも、金子隆一さんの発言は『あの有名なXXのルーツはうちにある』という我田引水の話じゃない。逆に、『あれはうちじゃないよ』と言っているんだよ。かえって自分から利益を遠ざける話をしてるだけだ。

「萌え」という言葉は恐竜惑星のヒロイン鷺沢萌を語源とする
「萌え」はメイプルタウンネットワークでの恐竜惑星の話題を起源とする《調査中》

 オタク史的に重要な指摘をいいかげんに扱うウィキペ記事への突っこみ。金子氏自身が、萌えは以前からあったと言っている以上は決定的です。氏は知名度こそありませんが、ブルーノアのSF考証でアニメに初めて軌道エレベーターを導入し、日本初の軌道エレベーターの本も書いたえらいひと。意図的に時々ホラを吹く事もある岡田氏とは比較になりません。

 なお、「天才てれびくんは2次コンオタクについて行ける世界じゃない」という点についてですが、一応2次コンのオイラは時々見てたとだけ書いておきます(ヒロインは萌えなかったが恐竜人類がカッコ良かった)。続編のジーンダイバーも当然唯ちゃん燃え燃えで大半を見ているものの、ナノセイバーは途中脱落。まあそれはさておき、基本的に深夜アニメを見るより特撮を見る方が「より高いオタク力」を必要としますから、三次元についていけるのはより(以下略)。

 ところで、私がバソ通に手を染めたよ90年代なかば、「萌え萌え〜!」はあれども「萌え」はまだ無かったかと。「萌え萌え〜!」は「燃え燃え〜!」と同時に使われており、エヴァが始まった頃から急速に「萌え萌え〜!」のみに統一され、やがて「萌え」が誕生…だった様に思います(まあ、単に私が知るわずかな範囲だけにすぎなかった可能性もありますが)。


●オタキングの「ボトムズ・カンボジア放映説」にイマサラツッコミ
海外における日本アニメの現状(ウェブアーカイブ)
84 名前: >59 投稿日: 2000/07/22(土) 18:28
>数年前にカンボジアで「ボトムズ」を放映してたそうだ。
そのネタっつ−か、情報、まったくの作り物じゃないのかな?
俺も半信半疑だったので、この春に実際にカンボジア行ったついでに調べたが、
そんな事実は発見できなかった。確かに日本のアニメも色々見れたけど、
ほとんど、台湾や香港、シンガポ−ル、タイ等のCS放送を無断受信して
流しているものばかりだった。行く前に旅行系BBSでもバカを承知で質問してみたが
現地在住者に「もっともらしいガセネタ」と言われたし。

90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/07/24(月) 00:00
岡田の発言じゃないかな.
カンボジアでボトムズとかフィリピンでボルテスとか
詳細は↓
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/No2.html

91 名前: 84>59 投稿日: 2000/07/24(月) 00:07
カンボジアでTVを所有するだけでなく、更に地上波以外にCS放送を
無断とは言え受信して見れるのはそれなりのホテルか、それなりの金持ち以上。
普及率も意外と高いがそれも、ここ一、二年(97ク−デタ−以降)の事。
これだけでも範囲はかなり絞れるし、それを踏まえて調べた結果。ちなみに
自分一人で調べた訳ではない。

 決定的です。まあ、隣のベトナムで放映されていた可能性までは否定できませんが(ホーチミンからプノンペンの距離は約200kmなので東京タワー並の巨大電波塔があれば何とか届く)、カンボジアの電器屋の前で子供が見ていたという光景は、これが事実ならばありえません。
 なおついでに、某模型誌モデルグラフィックス284号の某模型文化ライターのカンボジア漫遊記をつらつらと眺めるも関連記述無し。

※2012/4/22追記
 事実である可能性があります(ただし時期は内乱終結後の1992年以降)。オタキングは「カンボジアで放映された」と書いており、これは「カンボジアが放送した」とイコールではありません(出典をちゃんと読めばわかる事で、うっかりしていました)。香港の衛星放送はカンボジアで受信可能なので、それが流された物と考えれば何も問題ありません。
「オタク学入門」微検証


●【辛抱】ハァハァと 萌豚082 コピペ貼る【山勘】
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
http://archive.2ch-ranking.net/anime/1296476400.html
122: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/02/02(水) 04:51:50
朝自宅のマンション前に
けっこう悲惨な死体が落ちてたことあったけど(投身)
吐き気をもよおすとかは全然なかったな。
でも足は震えるは冷や汗は出るはでかなりうろたえて、
なぜかコンビニ行ってアイス買って食べたのは覚えてる。

154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/02/02(水) 17:13:35
まどかは見た目ケーキそっくりな寿司といったところ
いくら味や素材の良さを説いても色物という評価はまず覆らない
フラクタルは回転寿司ばかり食ってるお前らに本物の寿司を食わせてやると言っときながら
出てきたのが回転寿司とどこが違うのか判らない代物だったって感じ

 まどかの毒入りケーキぶりが順調で、そのうち「魔法少女物のザンボット」とか呼ばれそうな感じで期待。一方のフラクタルは・・・今日「イデオットプロット」という言葉を覚えました。

被害続出「魔法少女契約」、現行法では取り締まれず : bogusnews
キュゥべえ先生から学ぶ交渉術(魔法少女まどか☆マギカ - ほわいそーしりあす?(旧「書店員の異常な愛情」)
 わはは。まあどっちかというと詐欺というよりAVのスカウトマンって感じですが、どっちにしろ最低…。
 ちなみにこの手の「マスコットキャラ(人語を話す謎の生物)」のフォーマットはモモが元祖(アッコちゃんのはただのネコ)だったかと思いますが、 大間違い、チャッピーのドンちゃんの時点で既に喋ってます(2011/2/20追記)モモといえば何と言っても「放映を打ち切ったバンダイのオモチャを運ぶトラックで主人公轢殺」・・・って今の目で見ても充分に非道い凄いです首藤パパン。



2011/2/19
●心をなくしたマニアには 幸せ求める術がない
神谷僚一著 『ガンタマ―浅草の玩具の魂』 p184
 利益優先が資本主義の第一だが、経済至上主義を古物の世界で横行させては、いけない。
 僕は古物の世界を支配するのは、地上の利益優先型の原理ではなく、いわば「天国の経済」であり、おもちゃの神様の目にかなった者のみが、奇跡的に生存することを許された名品を所持するに値すると考えてる。

 「天国の経済」か…資本主義2.0の世界では、中世の様に神が復活するとでもいうのか。されど人類はまだ、愛する我が子にラベラーで値札を貼り付けるしか術を持たず。



2011/2/17
●【紙拳】芸風があまりに独特【えひゃい】

アナログペーパークラフト!
 どうにもつぶやく気力が出ないので、昨年貼ろうと思いつつも手を出せなかったサイトを貼って今日も更新。



2011/2/16
■俗・うつぶやき

○昨日0時0分、ネット接続不能に。つまり、PCにいまだ潜伏中の悪質プログラム(もしくは単なる接続ソフトのバグ)の作動が日付単位である事が判明。回復作業自体は30分もかからずに終わるも、己の愚かさ加減に滅入る。
○チョコといえば、リア厨の頃、先輩からタバコの形をした奴を一本お裾分けしてもらった事はあるが、学生時代はそれだけ(つまり義理ですらない)。以降、義理はもらってもすぐ忘れてしまうので記憶に無し。
○ガノタ年表界で最初に「軌道エレベーター」の言葉を発した同人人物は、前世紀に神聖ガノタ教裁判にかけられ「設定保護法違反」により絶海の孤島に永久収監中。宇宙開発の(カタツムリの速度での)進展も禿げた神様のつぶやきも、牢獄の彼にとっては意味を持たない。

○オレ造語「反公式」の定義…公式と共存不可能であり、かつ世界観の方向が同一である(公式を批判している)のが反公式。例えば、ザブングルタイプの隣にブローニングを並べる事はできない。ちなみに反公式設定の第一号は、河森氏の「宇宙型モビルスーツ"ザク"(RA42)で、デザイン自体が人型兵器を全否定する「アンチテーゼ」であり、ガンダムへの「カウンター」としての批評である(デザインとは「言葉」だ)
○ガンダーのデザインは実はウソッパチ。もしマジメにやると、頭は戦車砲塔になる(その上に小さい半球型の頭がチョコンとあり)。胴体手足はガング○フォン(ただし脚は長く細い)、腹部からメインシールド、両腕にサブシールドとスパイクで、手持ち火器は一切使わない。あと頭頂部からチョンマゲカメラが10メートル伸びたり、上空にホッパーを射出したりする(V3→電人→FSS)。
○ちなみにテキサスの隣のイビサは、ガンパラ妄想ではなく「G20」から(つまり準公式)。ただ、つないでいるのはガンパラ妄想(連結させてるのは今も多分、世界中のガノタサイトで一つのみ)。
○「妄想してごらん」…ガンパラはかなりの部分で、説明を意図的に省略している。例えば「コロニーは港湾部のデザインが全く違う、宇宙船はまっすぐに入港しない」の一言は、どういう意味なのか。「その大型旅客機は滑走路に降りる事なく管制塔を吹き飛ばした後、更にまっすぐ突き進んで、人口数千万の市街地を炎の海へと変えた」・・・つまり、実際にコロニーを作るなら、港を絶対にあの設計にしてはならない。しかしガノタ界でそれを叫べば牢獄に収監されてしまうジレンマに絶望した時が、あなたの「ガンパラ脳汚染」の完了の時。
○未来の禿はどこにいる。マイナーな深夜アニメの演出か、それともゲームの開発か。いずれにせよ、仕事机の上にガンプラを並べて「ガンダム命!!御大万歳!!」の張り紙を…なはずがなく「ガンダムを潰す!!」と書いた張り紙をしていたら、彼がきっと未来の禿だ。



2011/2/14
■うつぶやき

○「来世も 多分もらえぬ チョコレート」

○オタク大賞を取ったハトプリを始めて見る。Aパートは早送りするも、Bパートは力の入れ具合が半端ではなく「これが大きなヲ友達御用達のサンシャインか…」「何この作画アニメ!今頃見た俺はヲタク失格〜ッ!」。次に録った最終回は「敵の服も白だとやっぱりバトルが見にくいな」「あーお約束なのね」と早送り。スイプリは「ど○みから無印に回帰なのね」と一話切り(←無印とか言ってる時点で充分にヲタクだよあんた)。

○※※○子、ドラゴンボールは無い(死者は生き返らない)と子供に突っ込んだ去年のオイラ。だけど生き返ったんだよ、子供にとっては・・・気づくのが遅れたのは、オイラが汚れた大人だから。なおぜんぜん関係ないが、スカパーでやってた実写ドラゴンボール(HD画質で視聴)は途中で寝た(後日アクトビラで友人二人と第一話だけ見て口直し)。

○「おかしいですよ082教授、エレベーターから大横断ケーブルにどうやって移動するんですか?」…その一言が全ての発端であった。「えっ!?・・・(考え中)・・・ええとそれはだな、直角で繋ぐと相対速度が速すぎて当然ムリだが、地球の両側面で繋げれば問題はな・・・し、しまった、オービタル・リングケーブルが最低限存在しなくてはバランスが悪い、何たる不覚!」。「ま、また新語誕生ですか?」…即座に入る突っ込み。「ええとだな、ケーブルは各静止衛星間に30本、3本一組で使われるので10路線。大気中と同じだが、こっちは普段は磁力で一まとめになっており列車の通過時にのみ複数に分かれる。要は、地上設置型エレベーター同士の移動に使う訳だナ、あとそれから…」…怒涛の如くまくしたてる082を、聴衆達はただあきれた顔で聞き流したが、その妄想が200年後に思わぬ方向に展開する事に気づいた者は誰一人いなかった。
○↑森本○オの声で・・・あ、しまった、プ□ジェクトXのナレーションは田□ト○ロヲだった!!



2011/2/13
■つぶやき

TimeRobo-17(Wing formation)更新(リンク修正のみ)。マシンは黒だがスーツは5色で、ブラックストリームとかそんな感じの小隊名が付いている。そういえばタイムファイアーも実は部下が4人いるはずだ、きっと!(人気ないけどアバレキラーの次くらいに燃えたナー)。

○先月末にマルザンとSDガンダムの類似性をふっと思いついたものの、無論両者とも私の手に負えない領域。ただしわからないお陰で、「当時わからなかった子供」が大人になってガレキ創世記を築いたのはわかるのだけど。で、背中のチャック再現にまで執心するのをガンプラ作りながら冷めた目で見ていたリア厨時代のオイラ。

○活字(or画像)が「上げろ」と言っている声が聞こえるか…無論聞こえはしないが、数年間待ったからもういいだろと腹をくくる。次に、ウェブ上に存在しない事を綿密に再確認(これを怠って全くの無駄手間を踏んだ事あり)。スキャナは使わず(データ的な物は除く)、あえて手で打ち込む。検索で上位にするため、ページタイトルに頭をこらす。関連しそうなリンクがあれば貼る。で、できたら寝かす(←結局それかい)。

○「非公式」という言葉はあるが、「反公式」という語は存在しない(少なくともウェブ上には)。「非属」という言葉はあるが(そんな感じの本も読んだ)、「反属」は見当たらない。新語を作るのは電波さんへの第一歩の様なので、今月は気を付けよう。

○ようやくタブレットドライバをインストールし、これでようやっと万全…いや、まだスキャナドライバとかいろんなのが…(自業自得)。

○↓「季刊マシンドール」はMF文庫からクレームが来そうなので没。されど他には思いつかないので、後はお願い若い人。



■【踊る】刈り入れが いつまでたっても 終わらない【オモチャ人間】

○以下、電波。ホビー誌の表紙かダサイなら、クールト○ズに改名しる!!(当時毎号2ページだけ立ち読み、後から古本で全部集めたナー)・・・と冗談はさておき、表紙だけ変えても意味無いのでやはり「新オタクホビー誌」の創刊であろうか。名称は「季刊マシンドール」なんかどうだろう。ロゴはCHOCOデザインで、表紙はkago氏が可動萌えひぎゃーをファッション誌並にオサレに撮影。そして書店で「べ、べつに萌えひぎゃーが見たいんじゃないからね! れごの連載を読みたいだけなんだから!」とボソボソつぶやきながら立ち読みする未来の俺。

○fgを5ヶ月ぶりにのぞいて、kago氏の新作15枚にハァハァ…「このひぎゃーのお○○こ僕舐めたいよ!!」(SNSにつきリンクは控えますが「QEeeeeN」でググルとサムネが一位表示)。もう魔術師というか、次元が違う…でも多分、やれば誰でも撮れるはず。方法は簡単で、ライティングにちょいと手間をかけるだけ・・・っていいかげんな事を言ってる様にも見えますが、トーシロの私でもこれくらいはササッと撮れるので嘘ではありません(まあ魔術師には程遠いものの「詐欺師レベル」にはいってるかと)。

○ええと多分オイラ、萌えフィギュアオタクの心がわかってません。肌に素材の質感がほんの少しでも見えると、萎えてしまい愛を注げなくなってしまいます。よって、フィギュアは撮影用の素材としか見てません(ついでに言うとリボルテックもパーツとしてしか見ないナー)。いや、萌えフィギュアだけではなく模型自体がわからないのかもしれませんが、これが逆に私の強みです。満足できないからこそ、変態的な撮影方法を編み出し、満足のいくまで撮影せざるを得ない訳なので…。



2011/2/12
■萌え化する車業界

スバル×ガイナックスのアニメは車のカケラもない魔法少女モノでした(ギャラリーあり) ギズモード・ジャパン
 HD画質はダメなウチの古PCでも、ほぼ正常に見る事ができました。しかし、公式痛車発売の日は近いとでもいうのか…。



2011/2/11b
■【ヨモスエ】萌え仏【末法】

 巡礼で見つけた萌え仏を調べてみたら(結局わからず)、実におそろしい奇矯な物を発見。痛寺、痛仏像、痛墓石、まさに世の終わりは近し・・・いや、これが「世界の未来」だというのかララァ。
了法寺(りょうほうじ)八王子のホームページ
【雅道のサブカル見聞録】お釈迦様も萌えの時代へ(リアルライブ) - livedoor ニュース
「萌え」が、如来と菩薩に融合! 「もえぶつ」って何?(リアルライブ) - livedoor ニュース
もえぶつ_魅力菩薩広告

TOMINOSUKI / 富野愛好病 富野由悠季のオーラちから
フィギュア王102号 富野由悠季のオーラちから Vol.1 (p97) 2006年8月30日発行
 もう一歩先、アーティストとして仕事をする人間が出てきて欲しいのです。

フィギュア王103号 富野由悠季のオーラちから Vol.2 (p127) 2006年9月30日発行
 もし今のフィギュアの成型技術で仏像をつくって、ブロンズらしく塗ったものを2万円で出してごらんなさい。バーっと売れますよ。

 御大の考えはあくまで「オタクのメインカルチャー進出」ですが、時代の速度は一歩先どころではなかったという・・・。土人が白人化するのではなく、世界が土人化してしまう冗談にしか思えないすばらしい現実に乾杯!
 しかし、インタビュー中にはやはり「お○○こ」とか言いまくってたんでしょうかねぇ・・・(行間を心眼で読み取ってこそ信徒だというのか)

●更新

ガンパラ雑記4
富野×HJ対談 リンクを二つ追加しました。
Xabungle-01 愚痴吐き追加。R3ギャリア、今月下旬に再販だそうです。
妄歌-3 わずかに追加。



2011/2/11
●幕張巡礼日記2「アート編」


 主催者ブースより。原型師別の展示というのがなんとも博物館的です。


 宮森武次…もとい高島変形芸術(新作予定のニッチな選択は、小さくなったが故の小回りなのか…っていうかアレ、新規デザインを長谷川センセにおこしてもらわないとムリな気が)。


 六園寺ハジメ…もとい村上ひぎゃー改。制作代行業さんの手で、「あ」(WSC選考番長)の入れ知恵部分である乳首とマムコの露出が「逆魔改造」で封印されています。←ここ、アンダーライン!

 しかし、ウェブをつらつら見てると見逃してるのばっかりだナ…わたしか実際に見たと言えるのは、三分の一どころか三十分の一以下だというのか(せめて古物屋が昔の様にまとまっていればもっと歩きやすく…ぶつぶつ)。


●MS少女(ヲタの魂)はカウンターカルチャーか
カウンターカルチャー | iwatamの個人サーバ
男性向けなら、「パンツを見せてはいけない」という暗黙の了解をわざと破ることに意味があるのであれば、それはカウンターカルチャーである。
それに対してサブカルチャーは、メインカルチャーのタブーそのものがない世界を作る。たとえば中世ファンタジーもので女主人公が水浴びをするとき、ビキニやスクール水着できわどいポーズを連発するのはカウンターカルチャーで、当たり前のように全裸なのがサブカルチャーだ。端的に言うと、カウンターカルチャーでは、本当に性描写を見たいわけではなく、単に放送コードに引っかかって自粛になりそうな表現を敢えてやる制作者を見 たいだけなのだ。だから、当たり前のように裸全開だとかえって萎えてしまって、「見えそうで見えないのがいい」などと言い出す。エロものの二次創作や、ロ リコンまがいのアニメ絵、レイプ描写や虐待描写なども、それが「いけないこと」だからこそ彼らにとっての意味が出てくる。いいことだからやっているのでは なく、いけないことだからやっているという、価値観の倒錯が起きている。そう考えると、オタクが叩かれるのは当然のことだと言える。オタクだから叩かれるのではなく、わざと叩かれるようなことをするのがオタクなのだ。

男性向けフィギュアなら、「パンツをはいていなくてはいけない」という暗黙の了解をわざと破り魔改造することに意味があるのであれば、それはカウンターカルチャーである。(中略)
たとえばエロマンガで女主人公を犯す時、メイド衣装やビキニアーマーのきわどいスタイルのまま犯すのはオタクカルチャーで、当たり前のように全裸にしてから犯すのが一般カルチャーだ。(中略)
端的に言うと、オタクカルチャーでは、本当に全裸が見たいわけではなく、単に猥雑コードに引っかかって規制されそうな表現を敢えてやる行為をしたいだけなのだ。だから、当たり前のようにマムコ全開だとかえって萎えてしまって、「ビキニアーマーで隠れている方が萌える」などと言い出す。




2011/2/10
●【海外】翻訳問題【ファンサブ】
お茶妖精:海外アニメファンが語る「アニメ中のミススペルはわざとやってるの?」
31. 「ブレイクブレイド」はやっちまったなーと思った。英題見たら案の定というかBroken Bladeになってて、こういうのを編集はきちんとカバーしろよと。クロノクルセイドのミススペリング(しかもそのままタイトルロゴにしちまった)なんかもさあ。

 フムフム、メモメモ。

お茶妖精:海外アニメファンの疑問「ファンサブしてる人にとって翻訳が難しいアニメって何?」
・富野由悠季さんの小説を訳そうとする人は頭に穴が開くよ。

27. 誤訳率が異様に高いのは外来語、外国語、外国の人名の部分だな

 あひゃひゃ!


●【映像の】右読みと左読み【原則】
お茶妖精:海外漫画ファンが語る「右から左に読むの平気?」
ほとんどの人はオリジナルを尊重してるようです。まあ、英語は左から右に読むので文字の流れと絵の流れが逆だと最初は違和感があるでしょうね。

6. 漫画を横書き用に左右反転で印刷するとデッサンが崩れたりするんだよね。
35. ちなみに反転させてた当時の翻訳漫画はコストも時間かかると1988年の時点で書かれていましたね
44. 右利きのキャラクターが外国では左利きになったりするんだよな?作者の意図してない所で勝手に設定変えられてるわけで…そういう点で見ると左右反転はどうかと思う。

 これに関しては、ジャパニーズスタンダードを強く主張する珍しく愛国主義なオイラです。

物語の進行方向について(日本漫画のメリットとか):島国大和のド畜生
劇中ホワイトベースは基本的に左に向かって進む。ジオンは右に向かって向かい撃つ、という構造が多い。

 そういえばヤマトも左に進み、帰りは反対に右でしたっけ・・・あっそうか、アバターの主人公がなぜか右に進んでいたのは、実は「帰還」だったのか!…すなわち「映像原則補則・帰還は逆転の法則」による物と見て間違いありません。

 なおついでなのですが、西洋絵画においてはこの原則が逆転し、時間は左から右へと流れます(東洋では逆)。陸上やスケートのコースは必ず左回りで(逆だと気分が悪くなるそうな)、スーパーマーケットすら左回りに設計されるのに、美術館が大抵右回りなのはこのためです。
菜魚美庵 方向感覚
徒然美術読本(9)美術の右利き左利き|水羊亭随筆 Classics
アンタイトルド・ミュージアム/逍遥ゾーン/情報ブース(046)
検索 タペストリー バイユー


●おしらせ

ガンパラ妄想語源集 更新、リンク追加のみ。



2011/2/8
●幕張巡礼日記

○開場四十分前着、一時間くらい並ぶ(この間にカタログつらつら)。しかしまあ、幕張になってからは入場時にストレスもかからず場内も広くて歩きやすく、距離の遠さを補ってあまりあるメリットです。
○最初は海洋堂ブースへ。リボルマブラブって…(遠い目)…もっと上に噛み付(以下略)。
○原寸大PSキター! コンバットドールも発見(形は覚えておらず、名前を見て思い出す)
○おぉっ、古物屋がスミに…と思えども次の館内に入ったらゴッチャな罠(よって足止めを食らう)。今回は企業とエ(略)以外はほぼ回れたものの、実際に見れた机は三分の一にも満たないのは相変わらず。
○WSCに行列か…でもオサレもアバンギャルドも捨てた直球でたぶん正解。



○その時、若い女性ディーラーに軟派な男性が話しかけた。
 「あのぅ、普段は何をされてます?」
 「えーと…作ってます」
 「造形の仕事という事ですか?」
 「ええ、まあ…」
 「私、こういう者でして、ガチャガチャの…」(以下略)

 話しかけられた方の造形力は、私が撮影してるさせてもらってるレベルで、つまりかなり上手でした(ただエロくないせいなのか人だかりは無し)。スカウトマンの方は、「ギョーカイジンオーラ」でみなぎっておりビジネスマンオーラは感じられず(ガチャガチャって…いつの時代の言葉だよ)。しかしまあ、コミケで「君、プロになってみない?」はありえないがワンフェスならばチャンスがある!とは良く言われるものの、現場を目撃したのはここ23年間の巡礼で初めてでした。


●ガンタマ日記

◆◆◆◆◆骨董魔術論◆◆◆◆◆
 壁の向こうからパクリンク。私にレトロ怪獣ソフビの良さはわからねど、著書『ガンタマ』における「マルザンにリアルに作る技術が無かったのではなく、子供達がアレンジされた方を選んだのだ」という主張には認識を改めさせられました(実はSDガンダムすら遺伝子レベルでわからないオイラ)。



2011/2/6
●【ダンガードA】改造中華ガンダムに似合うグフ【デスヒドラ】


(2/7画像差し替え)

 ダンガードA第11話をデジカメでキャプ(東映チャンネルの無料視聴)。関係ない駄玩はバンダイ『もじバケル2』と『カンドロイド2』で、一体ナニを意図して置いたのかは御覧のとおりです。

 他のメカサタンに関してはこちらをどうぞ↓
[Encirobot.com] Danguard - Mecha dei Nemici.htm

 デスヒドラのなかまたち↓
ギャン・・・スーパー戦隊シリーズ全話視聴 翼仮面 (ヒロインピンチ その15)
旧ザク・・・かあど博物館 超人バロム1.ゲジゲルゲ

●改造された中華ガンダム

[号外]復活の中華ガンダム(風ロボット像) ギズモード・ジャパン
 実に「正直な」デザインだと思います。

帰ってきた偽ガンダム、カラーリングしてみました。
 まあ、おやくそくか・・・(フンボルエンジンですね、わかります)。


●ついか

テレビ関連愚痴
パソ関連愚痴


2011/2/3
●つぶやき

○テレビ愚痴と、フリーウェアのページに追加。

○OSの再インストール後は、動画を見るのが更に困難に。「動画を見る→約5分でフリーズ、強制再起動」を十数回回ほど繰り返す(良くあるプチフリーズではなくポインタが完全停止。動画だけでなく音楽再生でも二度もフリーズ)。システム復元しても治らず。

○先月下旬に購入したサウンドブラスター(ケーブル付き)を付けて、グライコをいじって遊ぶ。されどパソコン内蔵の音声回路と、専用サウンド装置との違いはわからず。

 左のヘッドホンは100円(数年前のゲーセンのプライズ)、されどまっとうな物との違いは(グライコを使うと)わらかず。
○「上はわからないが下はわかる」の法則。普段ジャンクフードばかり食べていると、高級料理の味はわからない。
○「アニメを見るな!ニセ物は見てはダメだ!(お禿)」「わかりました師匠!(マユゲ監督)」・・・まてよ、反物屋の例えはそもそも高千穂社長の受け売りだったっけ…むしろ真に受けるのが当然か)



  
11-01  雑記   11-03

G_Robotism