雑記 2018年2月


雑記2018 18-1 18-3

☆ダメヲタデムパ「世の中の 何の役にも 立たぬれど」


2018/2/27
■更

○肥大化ページを分離。ウォーカーマシン-3

メカ妄言-3及び-6に「Fansubスペル」追加、同人界最凶のタブーを破る。

 

■変わる世界


赤松健さんのツイート_ _日本文化の技能あれば永住容易に 政府、アニメや漫画が対象 _ 2018_2_26 - 共同通信  ★いつもの「海外に日本の人材を取られる」とは逆の発想。果たして上手く行くか。(^^;)

日本アニメが世界ヒットしても何故クリエイターにお金が届かなかったのか? エヴァでヨーロッパにアニメ再ブームを起こしたイタリア人の戦い


植田益朗!マスマスホガラカさんのツイート_ _#シドミード さんの描かれた #ターンエーガンダム のポスター下絵発見! 緻密な下絵に感動??ミード展では更にそのプロセスを見せたい?



2018/2/25
■更

 HJ定期補填、見る必要なし(こういうのは実物で知るのが一番いいので)。

 で、ぶっちゃけ新製品の黒の子ですが、目がもっと細いイメージがあるので、そこだけちょいと直したいな、という所です。

 ところで、ロボの設定全高との差異問題に関するバンダイ発言を見た事は無いのですが、どっかで言っててもおかしくありません。

 

 
■冬の艦剥き

 新艦の泥はまだナシ(下は既艦)。難度は甲→丙→乙→丙→丙(前半終了)。あぁっバケツが2500に減っちゃった…と毎度イベしか出撃しないダメ提督かな。

 

 

■凍結テロ

「艦これ」開発_運営さんのツイート_ _昨日、私達のアイコン画像を自身が描いたものだという偽名の第三者からTwitter社に連続の虚偽通告があり、同社よりDMCA著作権侵害対応でアカウント一時凍結されました。が、極めて悪質な...

 「瞬間凍結獣ヅイッダー(自ら意思は無く、何者かの声のままに動く)」を批判する声が見当たりませんが、もしかしたら日本人のアリの様な目にはゾウの様に巨大すぎて見えない物なのかもしれません(これって原発事故で東電は責めても「GE社って何ソレ?」に似てる気が)。

 しかし、戦闘力138万の「艦これ」でさえもフリーズさせられるのであれば、一般人の弱小アカウントなどひとたまりも…そもそもアイコンを自作している人が少数派な上、自作でも大半がアニパロ…私も含めて。

 なお、私は「自分が描いた事を証明する方法は無いに等しい」(アナログ絵及び作成途中のキャプを取ってる場合反証が可能だが、所詮は人の生きる一瞬の間にすぎない)という考えを持っていますが、かなり特殊かもしれません。

 

 

■「成功とは何だ」の続き

 (昨日の要約)
 成功とは何なのか。成功体験はアクセル、失敗体験はブレーキと仮定する。
 A.芸術家、IT長者、峠レース…アクセルを馬鹿力で踏み、一発当てる事が成功。
 B.農家、役人、事務、タクシー…ブレーキが大事。失敗しない事、現状維持が成功。
 C.スポーツ選手、芸人、F1…アクセルとプレーキの双方が重要。

 だがそもそも「一般的ではない、確固たる成功体験がある人だけ失敗を糧にできる」という事は、すなわち「成功するには特別な成功体験が必要だ」と言っているに等しい訳で、この特別な体験とは何か?…無論、浅田真央が「天才少女」と呼ばれた事であろう。もしそれが正しいのなら、「神童」は必ず将来、大物になるはずだ。しかし現実には、有名子役か必ずしも大物俳優になれる訳ではない(スポーツ選手は例外?)。

 試しに言い換えてみる(一種の思考実験として許されたし)。「人は一般的には貧乏体験があると金持ちになれない。貧乏体験を糧にして金持ちになれるのは確固たる金持ち体験がある人だけだ」とすると、全く理解不能になる。

 その一方で、「親の教育が特別で、子供にミスをさせない様に育てた」や「成功のイメージが大事」の方は、すっごくわかりやすい(イメージではなく体験なのだが…)。

 大体、一般的ではない物を一般人が理解する事は困難である(案外、わかる人はメダリストの数しかいないのかも)。主題はここから「失敗させてはいけない」へと飛ぶが、子供の療育の初期段階の話の様だ。みどりトータルヘルス研究所 失敗や負けることを経験する

 

 いや違う、浅田真央がそんな訳のわからない事を言っているはずがない。我々常人とは見えている地平が全く違うはずで、おそらくは「Cの更に上にある物」である。
 「糧=燃料」だとすると、ブレーキを燃料(アクセル)にできるというのは、常人の理解を越えた「超エンジンシステム」である事は間違いない。

 それすなわち「神の領域」であり、よって私の様な凡人の想像の及ぶ所ではない…以上が結論である。

 

 


2018/2/23
■大

悪論 タカラトミーさんのツイート_ _/ ダイアクロンはいいぞー \ 控えめに言ってもマジぱねぇクオリティの動画が完成しました...

■成功とは何だ
「人は一般的には失敗を糧にはできない。糧にできるのは確固たる成功体験がある人だけ」そのためにするべき事に共感多数 - Togetter
まず「成功体験」と「失敗体験」の定義を決めないと議論にならないやつだコレ。

 成功体験はアクセル、失敗体験はブレーキと仮定する。つまりブレーキをマイナスと考えてはダメで、どちらも必要である。(あくまで仮定。なお、イメージ云々は別問題なので切り離している。イメージだけなら、焼け野原の戦災孤児よりもバカ殿の方が社長の椅子を正確にイメージできるはずだ)。
○A. 『アート系クリエーター、IT長者』…成功とは、「一発当てる事」である。アクセルを馬鹿力でガンガン踏んで、より多く走った者が勝つ。ブレーキが壊れた車が運良く勝つ事も多い(ただしバカ社長の下にブレーキ役も必要、でないといつか崖から落ちる)。エジソンの特許数とは「モノにならなかった発明」の多さであり、手塚治虫の作品数とは「当たらなかった作品」の多さである。つまり、何度もチャレンジして当たって砕ける事が重要(それが無いと幸運を呼び込めない)。
○B. 『お役人、農家、末端労働者』…の成功とは、「失敗しない事」である。ブレーキが優秀だが、アクセルにはリミッターがあり一定の速度しか出せない(余計な冒険をしない方が現状を維持できる)。そこに「負け」はあっても「勝ち」は無く、一度大失敗したら砕けてオワリ(出世は無い)。
○C. 『スポーツ選手』…成功とは、記録を上げる事。アクセルとプレーキ双方が超優秀な者だけが生き残る(ただし選手本人自身が双方を持っている必要はない)。
○D. 『ダメニート』は、成功はしたいが失敗も(絶対に)したくない。方足でアクセルを軽く踏みつつ、もう片足で無意識にブレーキを全力で踏み続け、1ミリたりとも動けない。



2018/2/22
■にゃーの日

   

 画像は無加工です(縮小のみ)。 

 

 
■意図的に起こしたGブーム

ジブリ鈴木敏夫Pに訊く編集者の極意──「いまのメディアから何も起きないのは、何かを起こしたくない人が作っているから」
 それで編集会議で「編集部で人気作を作ろう」って言ったんです。編集部で人気作を作っちゃえば、それを特集すればいいわけでしょ? それで本当に人気が出たら、楽じゃないですか。
 その第一弾が『機動戦士ガンダム』なんですよ。

 

 

■今日のリンク

#SFオタクをどこまでイライラさせられるか選手権 ざっくりまとめ - Togetter

 SF? セクロスフレンドですねわかります・・・は7ページ目で既出でした(おっそーい!)。「セーラー服の略」はナシ(←いつの時代だ)。

 

「デッサンの練習をしてください」「こちとら美大でデッサンやりまくってましたけど」編集者の言い方が独自解釈すぎてつらい - Togetter

 あーそっか、言われてみれば確かに『顧客が本当に必要だった(以下略

 

羽生くんの作画は天野喜孝、宇野くんは萩尾望都という説に「この説も捨てがたい」「あの人は絶対に…」 - Togetter

  氷のリンク。 

 

 


2018/2/21
■ボト×アズ

 昨日のつぶやきに『錯綜』『アズールEX-10』の2つを追加しました(これやるの初めてだなあ…理由はタグが良くなかったため)。たまたまこの回のをやろうと調べてた所、「ン、先を越されてたか…って公式かよオイ!」
アズールレーン公式さんのツイート_ _【???】 深蒼の海原が、狂気をはらむ。 それぞれの望み、それぞれの運命....

 

 あ、EX-10は社員が10人という意味です、たぶん。
話題の『アズールレーン』はたった10名の会社が運営! 社長が“今のガチャ文化に違和感”を抱いた結果...
 装備「人間爆弾」実装の日は近いというのか…いや別にどうでもいいのですけど(ガラケーなので)。



2018/2/20
■イデ更

ideon-4 今日の新語は「バッフ・クゥ・ラン」。


■錯綜する中華艦これ

  『騒行奇弊アズレン』 次回予告 kita082のツイート_ _ネトゲの闇を、ただ行く。 小さな機械の箱が乗せているのは、夢か、課金地獄か...

 

ねいばーず@アズレン学園購買部う9_10さんのツイート_ _アズレンxボトムズ コラボって どういうことやねん… ニコニココラボみたいに 家具だけとかかな?…


■反射衛星砲がチンコ砲と呼ばれていた件

 …はさておき、藤川桂介氏によると、アイディアはマジンガーZで使ったネタを発展させた物で、更にその前にもルーツあり(氏の書いた忍者物か何かだったかと)。
書評・平和宇宙戦艦 _ 週刊オブイェクト の113。詳細は、氏の著書『アニメ・特撮ヒーロー誕生のとき―ウルトラマン、宇宙戦艦ヤマトから六神合体ゴッドマーズまで』で詳しく触れられています。
 しかし、てっきり科学者か海外SFが出自だとばかり思ってました。遠い未来において、大統領(レーガン五世あたり)から表彰…は無くても、理科の教科書で藤川氏の名がクラークの隣に載ったりするかもしれません。
 ところで、波導ガンと反射衛星砲の関連って、どこかで語られてたりはしないんですかねぇ…ついでに波動砲も(ボソッ)。


■模型少年の最大の障壁

以前本当にあった怖い話です。 最近は子供の模型離れが深刻ですがその一部を目の当たりにしました?? 長い… |まささんのTwitterで話題の画像

 あれ、消えてる…小林先生のコメントがある程の人気だったのですが。無論ウェブに永遠など無いものの、いくらなんでも早すぎです。どっかに無いのかなあ…とググッと調査。

[Twitter] ネットで話題の『残念な話:悲しい話』関連ツイートまとめ - NAVER まとめ.

 一応、画像状態で何とか見れました…いつまで見れるのかはわかりませんが。

 

 

■今日のロボ銃問題

ガンダム「ビームライフルの弾切れ描写は数多くありますがサーベルのエネルギー切れはないです」←これ-ガンダムまとめ連邦軍

 ン、元スレの日時情報が無い…。

 

 

■マクロスの本質

アイドルが登場するのは「ガンダムファンが嫌いそうだから」 「マクロス」河森監督の企画論 - ITmedia ビジネスオンライン

 はてなブックマーク - アイドルが登場するのは「ガンダムファンが嫌いそうだから」..

 …えっ? そうだったんですか??

 当時聞いてないんですけど…「サンライズがそっちを攻めるなら、ぬえはこっちだ!」は充分にあっても、「ファンにあえて背を向けて嫌がらせをするぜ!」というのは無かったと思うのですが。

 そもそも”ガンダムファン”って、今の様に一括りにできる存在だったのでしょうか? SFアニメファンとガンダムファンはほぼ同義であり、当のぬえすらもそうだったはずです(でなければ『ガンダムセンチュリー』はありません)。

 また逆に、ファンが望む物を提供する(俺は別に好きじゃないんだけどさー)、というオトナの商売でもなかったはずです(「見た事の無い物」を望む人などいない…もしアニメファンにアンケートをとって作ったなら、マクロスは単なるガンダムの二番煎じにしかなれなかったはず)。

 当時の若き天才クリエイター達は、そんなビジネスなどではなく、もっと不純なる…もとい純粋なる"根源的な動機"に突き動かされていたに違いありません。

 あの頃の私の目に見えていた、マクロスの純粋な"本質"とは、それは…

 俺達は、アイドルが大好きなんだぁぁ〜〜〜〜〜〜ッ!!(魂の叫び)

 

 

■失踪するブルーナイト

日本は「いつのまにかアニメ後進国」:アイドルが登場するのは「ガンダムファンが嫌いそうだから」 「マクロス」河森監督の企画論 _ newsokur

 著者行方不明で裁判所って…。


 

■要約

 2/17「ゼントラン、銃持たない」…内容が良くわからないという方は、進撃の巨人どうしが銃を持って戦う絵を想像してみて下さい。

 2/15「ラプラスの妄想」の続き…「要するに、それは選民主義ですね」「光瀬くん、良くそんな言葉知ってるわねぇ」「NTは差別思想だって、小説家だったひいおじいちゃんが言ってました。アメリカなら小学生でもわかるんじゃないですか、向こうは差別や逆差別に敏感なので」「すごいわ、園児にしておくのはもったいないわね…では、みんなでアンパンマンの歌を歌いましょう!」。

 

 


2018/2/18
■参拝之日

 カタログをつらつら物色、マシーネンスネ鉄は買おう。

 

ニャッタニャスヒロさんのツイート_ _「ニットーの日」絡みで「オモロイド」の反響が多いので驚いてます。良い企画だったと思います。画像は当時の模型誌別冊の特集企画でした。タペットバリエーションはときた先生画。タペットの細部設定は自分が描きました。

 「2月10日はニットーの日」タグが濃い。

 

宮脇修一 海洋堂センムさんのツイート_ _ワンフェスで同時に発表される海洋堂とフリーイング/ネイティブの葛飾北斎、春画フィギュア、こちらは海洋堂のカプセルフィギュア原型レジン複製版、明日それぞれのブースで展示されています。…

 みんな待ってた北斎ダコ。

 

 


2018/2/17
■B帝国の侵攻

【悲報】ナムコ、消滅…… _ GOSSIP速報

 

■みんなだいすき宮脇センム

第57回 海洋堂でSHOW!_ 岡田斗司夫×宮脇修一スペシャル対談 悪の帝国B。
 43回〜最終回が視聴可能の様です(他に41回が音声のみ)。



■センムの語る超真相

同人誌 フラットベース『ワンフェスカフェイベント非公式LOG  不完全版(笑) for Wonder Festival 2012 Winter』 より抜粋

 このLOGですが、一般参加した個人が、まったくの個人的趣味で会場のトークをメモしていたものと記憶を元に、作られています。-中略- (以下r)したがって、書き間違い、聞き間違い、記憶違い等々、あるかと思います。r
イベント名:『センムのプラモ・ナイト第0夜 "銀河の鷲 メガロ・ザマック"とキャラクタープラモ狂乱の時代』
 2011年9月25日 r AKIBA カルチャーズZONE r 出演: r 吉祥寺怪人(編集者。元アートミックスタッフ) 島田康治(フィギュア王ライター) r

・??社という所は、廃業した模型メーカーの金型を、かなり手広く集めて保管しているようす。行方不明の金型はここにあるかも?(編註:伏せ字にしましたか、ここもトークショーではリアル社名でした)。
・金型は、税金対策のために「行方不明ということにしている」こともあるらしい?
r
・高荷義之先生は当時マクロスシリーズだけで一年間に80枚も描いたが、その原画はイマイ廃業のドサクサにほとんど散逸してしまった。しかし、どうもその時に原画を持って行った元社員が、最近ネットオークションに横流ししているらしい。そして、それを買い集めて保存しようと??先生が頑張っているらしい。

・テクノポリス21Cのテムジンとマズルカのパッケージイラストは、??先生(!)。しかし実際の箱絵は原画にアートミックが加筆していて、??先生は激怒したという。

『センムのプラモ・ナイト第1夜 ファインモールド風雲録!』 r 2011年10月15日 r
 日本プラモデル工業協同組合にファインモールドが加入 r 初めて申し込みをしてから24年目にしてようやく入ることができた。 r 信じられないくらい保守的。新興勢力は認めず、排除の方向に行ってしまう。今回のファインモールドの参入が、プラ工になんと38年ぶりの新規参入となる。
・「実はプラモの売上数を言ってしまうのは、模型業界ではご法度とされている。理由は、そのアイテムが売れたということがわかってしまうと、一気にライバルメーカーが多数、手を出してくるから。

 


■テクポリ箱絵(ボックスアート)改竄問題

↓クリックは上から順番を推奨。

テクノポリスZIC/MBT-99A テムジン(モーターラ... - ヤフオク!
1980年代 アオシマ◇内部再現 1_48 マズルカ テク... - ヤフオク!

東海村 原八さんのツイート_ _@kissyouji_kaito こちらこそ、まさかの当時裏話(テムジン、マズルカの箱絵の秘密等)に目うろこ!ありがとうございました!ヽ('A`)ノ モリナガさんとの『1_35の迷宮物語〜ナイト』は私もすごく聞きたいのでぜひぜひ!!ヽ('A`)ノ

マーシー兎@上旬作業中さんのツイート_ _夕刻にちょい盛り上がったテクノポリスも発見したのでスキャニーを。版権表記にTOMYって文字あるけど、これって最初の企画がトミー主導の実写作品だった事からの流れなんでしょうかね。あと、今思うとこの箱絵って鈴木社長かな?

https://twitter.com/search?q=テクノポリス 小林源文&src=typd

 

 ついでに。

マーシー兎@上旬作業中さんのツイート_ _発掘したHJ82年8月号は岩瀬昭人氏による「テクノポリス21C」ブレーダーのフルスクラッチ記事がのっており、宮武先生の設定画稿ものってると言う。流麗なポージングを見てたらムラムラしてざっと絵...

マーシー兎@上旬作業中さんのツイート_ _宮武先生のインタにハイメタルR開発のバンダイ木村氏とアーミックによる対談と開発画稿、あと業界からのファン代表3名(皆納得の人達だw)にお腹いっぱいでした。ハイメタブレーダーの可動検証...

須藤ミツアキ@WF7-14-03さんのツイート_ _宮武先生、インタビューの中でハイディティールの正面画稿描いた記憶無いって言ってますけど月刊OUTに載ってましたよ〜。…

テクノポリス21C|よしごうモール

 


■ゼントラン、銃持たない

 巨人族には小銃が存在しない。(ちなみに地球製の兵器では巨人の重装服を一切貫けない。加工すらできないため、主力兵器バストロイドはメルトランの装甲服を流用しており、製造数も限られている)。それを貫ける物は、巨人族の剣や斧が生成可能な「モノポール・ブレード」のみである(ただし数が限られているため、多くの巨人兵は棍棒等を用いる)。従って、バストロイドの主力武器はメルトランの剣、及び格闘武器である。この剣を防げる物質は存在しないため、ガンダムシールドの様な盾は無い。なお、バストロイドはガンポットも一応用いる。徹甲弾は軽装服すら貫通できないが(装甲の隙間、バイザー部、装甲の薄い背面には有効)、数を当てれば衝撃のダメージは大きい。また、発熱弾、トリモチ弾、宇宙火アリ弾(生物兵器)、音響弾(文化兵器)等の特殊弾頭も有効である。

 ※解説…旧妄想(2008年3月参照)を発展させた試案で、「巨人が銃で攻撃」と「巨人が剣や斧や棍棒で攻撃」のどちらが、実写で絵になるか?…もとい、バカ(センス・オブ・フール)であるか?…という次第です。「巨大ロボ兵器は不可能」を崩すには、「銃が全く効かない」とする手がありますが、意外に見覚えが無いためちょいと思考実験してみました…が、発掘兵器カテゴリにつき反則です。よってマジメに銃を封じるなら、「ヌエスキー粒子放出! ええとホラ、クラッシャージョーで銃撃戦を封じてたアレだよアレ!」といった方が科学的かと。

 



2018/2/15
■巨大ロボと銃

5ちゃんねる ロボットなのに何故ライフルを手に持つのか? 113だけ読んだ。

20140708のロボの武器搭載方法話 - Togetter ついでに。

 

 「結局"理由なし"が結論の様だな。あらゆるコジ付けは完全に論破されている。所詮、巨大人型兵器など現実には絶対にありえないという事だ」
 「違う! 巨大ロボは存在しなければならない…いや、存在する! バストロイドはメルトランの銃剣を持つためで、SPTはレーザー加速リングが腕の形をしているのだ!」
 「そんな文字の説明だけじゃ誰にもわからん。そもそも肝心のMSはどうなんだよ」
 「ライフル(かなり大きい)を頭の上に持ち上げればミノウォールの上から撃つ事が可能。本来は胸部中央に半固定接続し(ガンプラでやった人は多分いないと思う)、ストック部のダンパーで衝撃を吸収すると同時に、両腕全体をもダンパーとして用いる。ただし本来の腕の役割は、ミノフスブレーキ兼歩行補助用ツインシールドの保持だ」
 「だから一体何を言っているんだ…いつもの事だが」



■素朴な疑問

○マクF以後の公式設定では「メルトランディは映画『愛おぼ』の創作であり、メルトランは造語」との様であるが、それ以前には男と女に該当するゼントラ語は無かったのだろうか。
○ゼントラーディ人(『愛おぼ』除く)の性別比は、女性の比率が妙に少ないが、その理由は何であるのか。
○萌えアニメの登場人物は女性の比率が妙に多いが、その理由は何であるのか。



■艦剥き


 1日遅くて悪しからず。


■ラプラスの妄想(※UCネタバレ?あり)

○ラプラス憲章草案
 「第15条 一・宇宙の民と地球の民の間に、政治的な格差があってはならない。 二・将来、もしも宇宙移民が独立国家の建設を望んだ場合、これを無条件で承諾する。」 
○ラプラスの遺言
 サイアム・ビストの遺言とされる怪文書。「私の死後、連邦準備銀行(URB)の80%を占めるビスト財団所有の全株式を"スペース・ニュービスト・エンタープライズ"へと移動する。また、私個人の所有する全資産を"宇宙福祉協会"に寄贈する」という物であったが、利権の喪失を恐れた者達により握り潰されたとされる。ただし、財団はこの遺言の存在を否定しており、信憑性は極めて低い。
○ラプラスの党
 「ラプラスNT真理党」は、優先的に政府運営に参画する権利を持つ。つまり、選挙なしで連邦議会に一定数の議席を有するのだ。この党内の地位は特殊で、「パーフェクトNTセンサー」で計測される「NTレベル」により決定される。
 党首…ララァ二世(クローン)
 副党首…シャア二世(冷凍精子より誕生)
 議員…アムロ二世、カミーユJr.、シロッコ二世、ハマーン二世、グレミー二世…。
 なお、党の寿命は一瞬であったが、それが自滅による物なのか、反対勢力によって潰されたのかは不明である。
○ラプラスUC・ダメニー党
  将来、日本社会に適応できないニータイプが大量発生した場合、彼らは政府運営に優先的に惨擱する権利を持つ。(ひろゆき憲章草案)

 「せんせー、これはどういういみなんですか?」
 「そうね…082は遠まわしに、差別は民主主義に反すると言っているのよ」
 「サベツハミンシュシュ…ってなんですか?」
 「そうね…差別とは”えこひいき”という意味なのよ。民主主義は小学生になってから教わる難しい事だけど、早い方がいいわね。ええと…」

 今日のおすすめ らいかの日記 (マンガやアニメのブログ) 安彦さんのイヤな予感 - 2017.09.06




2018/2/13
■巨大ピゴラス

産経ニュースさんのツイート_ _群馬のメーカー、操縦できる巨大ロボットを開発


■復活のテクポリ

「HI-METAL R テクロイド ブレーダー」商品化記念 メカニカルデザイン・宮武一貴スペシャルインタビュー _ 魂ウェブ

深紫'72さんのツイート_ _なんかテクポリが再燃してるんですって?それならば今載せる!いたはししゅうほうせんせの描いたオマケ漫画!

若狭たけしさんのツイート_ _ アオシマ1_48 ロードレンジャー、お手本にした箱絵に構図を近付けてみた。撮影難しいなぁ。水色のグラデは...

 バンダイとフィギュア王、頭おかしい(褒め言葉)。未公開ラフの山に鼻血が出ます。

 
 ブレーダーの銃の引き金は人間が引く。スタッフ用設定は若い頃にまんだらけで入手。製本はされておらず、メカ設定は65枚(キャラも大体同じ)だが、それ以上の枚数の物も存在(10年前のヤフオクに出てた…つまり出品物によって枚数は異なる)。


■ロボが銃を構えるたった1つの利点

 それは、武装を放棄できる事である。



■妄想マクロスの巨人がマシンに乗らない理由

 (巨人兵達)「こ、これが歌という物か…デ・カルチャ…」
 (バルキリーパイロットA)「左前方に、巨人兵6体。動きは無く慣性移動中です。ミンメイ・コードの発信はありません」
 (バルキリーパイロットB)「武器は所持しているのか?」
 (A)「望遠画像を解析…やはり持ってますね」
 (B)「全機、攻撃体制に移る。ただしまだ発砲はするな。E型信号弾を発射しろ」
 (A)「あ、全員が一斉に銃を捨てて手を上げました」
 (B)「攻撃は中止、七面鳥狩りはおあずけだ。我々はこのまま予定通りにボドル旗艦を目指すぞ」

 第27話「愛は流れる」に「リン・ミンメイの歌が中継発信されている艦、および戦闘機以外はすべて敵だ」というセリフがあります。よって、ブリタイ派以外の全てのゼントラーディ兵は、バルキリー及び友軍の攻撃対象です。
 でもって、多くのゼントラーディ兵が「ミンメイアタック」により茫然自失となり戦意を喪失していますから、バルキリーでブチ殺すのは実に容易でしょう。そして彼らにとっては、投降したい旨の意思表示をしようにも、リガード、グラージ、ヌージャデル、クアドランは、武装を外す事ができません。唯一の方法は、マシンを捨てて宇宙服となり手を上げる事ですが、そもそもマシンに乗って戦っているという事は、宇宙空間における移動だけでなく、生命維持機能の多くをもマシン側に負担させている事を意味しますから、それはそれで危険な行為です。従って、一方的に殲滅されるしかない運命…というのはヒューマニズムに反するいかがなものか、という次第。



■対メルトラン兵器「リン・イケメン」

 (グローバル) 「何ッ、ミンメイ・アタックがメルトランには効かないかもしれんだと?」
 (エキセドル・マタンゴ) 「はい、あくまで可能性としては。しかし対策は打ってあります。ミンメイのもう一人の従兄弟である有名俳優リン・イケメンと、デュエット及びダンスをさせます。これにより想定効果は3倍になるはずです」
 (グローバル) 「なるほど、その手があったか。ソロではなく男女二人が仲良く息を合わせて歌う事こそが、すなわち両軍の和平を象徴するという訳だな」
 (エキセドル) 「メリットはそれだけではありません。歌よりも更に効果の高い切り札”キス・アタック”も使えます。ただ、残念な事にミンメイの承諾がまだ取れていません。調査では、リン・イケメンはミンメイの幼少時からの憧れの人だったはずなのですが…」
 (グローバル) 「そうか、ならば私からも彼女に頼んでみよう。そもそも、本当のキスでなくても合成で構わんだろう。シャオパイロンでのキスシーンも、CG合成だったしな…」
 (エキセドル) 「助かります。しかし、意外にお詳しいですね…」
 (グローバル) 「いや、その、まあ何だ…」
 (エキセドル) 「なお、もしもキス・アタックでも効果が無かった場合…まず考えらない事ではありますが、最悪の事態に至った際についても少々。これは極秘なのですが…(ボソボソ)」
 (グローバル) 「えッ…そ、それは…ムフフ…いやイカン、イカンぞ、それではマクロスがR指定になってしまう…今のは聞かなかった事にしてくれ」




2018/2/9
■ブグの日更新

メカアートリスト トレカ画像追加。
メカ妄言-3 ホワイトホース(最強ラスボス)他追加。ベルグマンをエレファントに変えようとするも断念。


■今日之G


森木 靖泰さんのツイート_ _馴染みの酒場でワインを飲みながら、久しぶりの落書き。 クスィーガンダムモドキ……



2018/2/6
■構図的問題

佐藤和由 (絶滅屋)wf 6-12-03さんのツイート_ _#ohrai 生ョ範義展の図録より。 これは本当に世界の発明だったのでは。…

 んー、これはどうなのか…。日本のイラストレーターの画風がSW第一作生頼範義のSW(3)/起用の経緯|アディクトジャーナルに影響を与えているのか否かを断言するには、厳密な検証が必要かと。

 なお、「てんこ盛り構図」については青井先生が述べておられます。

青井邦夫さんのツイート_ _生ョさんのこの手の映画の要素をてんこ盛りにした絵画、 昔のハリウッドのポスターでは定番だったんだけど...
青井邦夫さんのツイート_ _映画の要素てんこ盛りイラストといえばフランク・マッカーシーとロバート・マッギニスが二大巨頭だろう...

 あ、ミュシャのスラブ叙事詩の影響は多くの方が触れている様ですが、オイラも確か8ヶ月前に…雑記2017-5/29 ■ザ・ミュシャー展…ああっ、やっぱり名前を「生頼」と間違えてる!(←相変わらずダメだな)

 

■生ョ的艦娘

加藤直之(スタジオぬえ)さんのツイート_ _上野の森美術館『生ョ範義展』も今日で最終日になっちゃいましたね。今夜は、会場で間近に見た生ョさんの絵を思い出しながら、この絵を描いてました。…  加藤先生またしても…。

加藤直之(スタジオぬえ)さんのツイート_ _アメリカにハワード・パイルというイラストレーターがいました。きっと生ョさんもパイルの画集を持っていたと思います。…

 

 


2018/2/5
■X36更

メカ妄言-8 2018/2/5 ついでにWM備忘メモ2も微改稿(読む必要なし)。

 

■地球少女ペッタン子

「地球を擬人化した『Earth-chan』が海外で愛でられ始める」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬

 

■画伯リンク

#151『デルトロとせつなさと小室哲哉と!??話題騒然☆ポプテピピック分析と最近見た映画の話etc』中2ナイトニッポンvol.36 - YouTube 42分より。

ウルフガイ邂逅・生ョ範義展〈その2〉|アディクトジャーナル

いよいよあと5日!【その3】生ョ範義 展|アディクトジャーナル

 


2018/2/4
■【歴史の】アニメ映画は映画ではない件【必然】

雑誌「映画芸術」がベスト映画から「アニメ」を除外した - Togetter

 一昔前…アニソンは音楽ではないのでチャートから外す。
 二昔前…ガンダムはSFではない。
 三昔前…手塚漫画は校庭で焚書。
 四昔前…小説家はくたばってしめぇ。
 五昔前…風俗を乱す歌舞伎役者を江戸払い。

 

■創作と理論

プロの言う『僕は理論を勉強していない』で安心する危うさを図にした物に様々な反応「頼むー理論をおろそかにしないでくれーーー」 - Togetter

 


■【西郷】鬼と鴉【どん】

 
 像は優しそうなんだよなあ…。なお、太っていたのは一時期だけの様です。


■【生ョ】鬼の藝術【展】

生ョ範義氏による「超時空要塞マクロス」ポスター - Togetter

 
 中高年逸般人の集い。

 
 国宝「兵牙天」神像(竹谷仏師作)。

 
 なんだかどっかで見たような…とそれはさておき。
 それが何からできていて、いかに絵画理論(キリコ以前)に則っているのか。若い頃は美術知識が無くてわからなかった点が、トシを無駄にくったお陰かうっすらと見えてくる(まあ知識は今も全く無いんだけど…とろろで浪漫派と象徴派ってどう違うんだろ?)。


 鬼気迫る大作。画伯は”芸術家”様などではなく、大衆(労働者階級)というパトロンと共にあるイラストレーターである…と感じていた。最後の部屋の”発注者のいない”作品を観る瞬間までは。


 図録は売り切れだったので絵葉書を買う。帰りにアキバの海洋堂でワンヘスカタログを買うと『ワンヘス会場フィギュア』がオマケについてきました(多分数量限定ですが、後日でも千円ちょいで買えるはず)。



2018/2/3
■何このアプリ神すぎる!

レリーフ 宇宙戦艦ヤマト 玉盛画を部分三次元化、すっごーい!

夕暮れに佇むヤマト ン? 3Dにしては不自然な…

ユニコーンガンダム 異形。

レリーフ 3.0 エヴァカコイイ。

レリーフ 昔ノ未来 藝術。

sukabuさんのツイート_ _もうアップデートも止まって手に入らないRelievosという、奥行きだけ立体化するアプリで作ったやつ…

 やはり2Dだというのか。2011年からあったとは…相変わらずの浦島さんで悪しからず。

 

 

■節分グラ剥き

 いつもの事だが他にする事はないのか俺よ。

 


2018/2/2
■今日之ツインテ

ツインテールの日になると見かける怪獣なんなの?  - NAVER まとめ

髪型「ツーテール」が「ツインテール」になった理由が明かされていた - NAVER まとめ

 



 zakki 
18-1 2018 18-3

G_Robotism