雑記 2020年7月


雑記2020 20-6 20-08

☆ダメヲタデムパ「パラデミック第二波」


2020/7/30
■更

ガンダムの命名に関する重要な件について
 【うーん、マンダム】ガンダム最大の疑惑がとっくに判明していた件【沼本清海】。
 しかし、最大級の黒歴史(バンダイにとって)がこうもあっさりと…。バズれる人がツイートすれば1万越えは充分いけそうなネタなのは間違いないでしょう。


 今月の税金。


■妄想付記「ガンキャノンはそんなに剛くない」

○今回は公式数値だけしか使ってません。20年前の有名な考察「ザクはそんなに強くない」に近づけたかなぁ…おぉ、イェイ。
○私がよく言う「ちょっと考えれば誰でもわかる」と「ガノタは誰も言ってない」は一見すると矛盾しているっぽいのですが、「○○教がおかしい事は誰でもわかる」に信徒を含まないのと同じです。
○ちなみに公式設定(絶対的な前提)をひっくり返して物理法則からトンデモ結論を導くという手法のモデルは、悪名高き『空想科学読(略
○公式は「ジェレーター出力は同等、スラスター推力はガンダム以下」ですが、その昔は「ガンダム6万5千馬力、ガンキャノン7万5千馬力」だった件。若い頃は強かったんですね(←若い頃って何だ?
○今後更に「オリジン版ガンキャノンの紙装甲を元にした下方修正」もありえるかと(考察レベルでは既にありそうな気もする)。ただ、今ではすっかりダメな子でも、小説版だとジムより出来る子。



2020/7/28
■コナンつ

○ン、待てよ。何で昔から「おじいは宇宙船関係」って考えてたんだろう…ええと公式には…しまった完全に妄想だ!(…ま、別にいっか)。7/23を一応訂正。
elmerさんはTwitterを使っています 「アナタハン島とかピトケアン島の知識を仕入れてしまうと、未来少年コナンでおじい達が残され島に墜落してからコナンが産まれるまで一体何があったのか想像してしまう。私はそんな汚れた大人。」
 普通なら、虐殺の地獄絵図(あなたはん、元祖サークラやね)、もしくはハーレム。
○岡田氏は「コナン日本説」を提唱していますが、そもそもコナンは日本名ではありません。よって、名前から彼らがキリスト教徒である可能性は高いと言えます。生き残った9人のうち女性は3人なので、あぶれた男が3人いた訳ですが、3人とも既婚者のエリートならば風紀は保たれると推測。
○いくら特殊な状況に追いやられたからといって「夫婦で子育てして暮らすという形体」を人はあっさり捨てるだろうか?…ありえません。
○「子供は村の共同体で育てる」→「父親は不明」→「乱交」。岡田氏が参照したモデルはおそらく、昔の日本の地方農村でしょう。古い日本の村には「夜這いの風習」があり、すなわち子供は父親不明で産まれる…と言うとひどく原始的に聞こえますが、西洋の厳格な倫理観(無論キリスト教による)で染め上げられた現代から、過去をジャッジするのもどうかという感も多少あります。


■ガンキャノンつ

○「ガンキャノン紙装甲説」は、「ガンキャノンライフル最強説」とワンセットです。つまり、バランスをとるための下方修正でもあります。
○7/22の連ツイで「ガンキャノンビームは威力が低い説(射程を伸ばした代償として)」を延々と否定した訳ですが、どこか釈然としない方もおられるかもしれないので少々。ガンパラにおいては「ビームは80%の破壊力であり、よってザクを8割破壊できる」…という考え方を否定しています。ちなみに現実の戦車砲によるダメージは、貫通するか、しないかの二つに一つで、中間はありません。
○しかし、ガンダム世界は誰も見た事がないので、もしかしたら実際には80%の出力で8割破壊できる可能性もゼロではありません。単にガンパラにおいては「8割では破壊できない(プラズマアーマーを貫通できない)とする」というルールを規定しているというだけにすぎませんのでよしなに。
○なお、ここまで書けばもう御推察の事と思いますが「ガンダムのビームライフルの威力はザクを貫けるギリギリ」だと考えています(全てにおいてギリギリのカツカツで、当時のWB隊とサンライズに余裕など一切ありません)。しかし、それを根底から覆す描写が「ムサイのエンジン2基貫通シーン」…ああっ俺はもうだめだ。
○ルナチタ装甲の破損にムラがある件は、ガノタ界でも問題である様です。先行試作型少数量産みやびちんTypeF(Amazonの悪魔)さんはTwitterを使っています 「... ただ、「クセのある機体」であるかは…カイはド素人なのに一体どうやって…。脚本では「大型特殊免許をいくつか所持」ですが、高校生が取れる免許ごときでMSを動かせてしまうのは、当時の子供番組では通用しても現代のオッサンオタク慰安用メカポルノ大人向け作品では嘲笑ネタにしかなりません。
○「ヘッヘッヘ、機銃座で俺だけが直撃できたのは、当然実力さ。もし俺様がMSに乗れば、赤い彗星だって余裕だぜ」 「今言った事は本当か、カイ?」 「もッちろんヨ…えっ、ブ、ブライトさん?(し、しまったあぁぁぁぁ〜!)」



2020/7/27
■すばらしき神ついーと世界

🇯🇵 🇩🇪 JK Trump Supporter Japan🇺🇸さんはTwitterを使っています 「コロナワクチン、鍵は「ガの幼虫細胞」 阪大で開発進む 6月 _そんなもの打つか
kita082はTwitterに使われています 「ジャコウネコのウンコから作ったコーヒー」 インドネシアで開発 _ そんなもの飲むか
kita082はTwitterに使われています 「カイコが吐いた糸で編んだ布」 中国が大昔に開発 _ そんなもの着るか


禾斗 学著『科学とSFはなぜ死んだのか』(夏岳舎)のレビュー 3件 
 大秀 空喜さんのレビュー ★「マジョリティの感情に訴えて共感が得られなければ一切ダメ」(100人のお客様がこれが役に立ったと考えています)
 岡 流人さんのレビュー ★「どんな物を使うかが問題。美しい生物には善きスピリチュアル力(ちから)が宿り、醜い生物には毒が宿る」(10人のお客様がこれが役に立ったと考えています)
 江須 絵腐さんのレビュー ★★★★★「蛾だろうが猫の糞からだろうが効くなら使うべき」(これが役に立ったと考えているお客様は全くいません)


■【妄想】ガンキャノンの装甲はガンダムよりも薄い【電波】

日羽工業さんはTwitterを使っています 「いわゆる支援機(キャノン的な)タイプが重装甲になりがちなのはどこ由来なんだろう 火力盛りしたら重くなるし、撃ち合いに負けないように装甲増やして更に重くなるのはわかるんだけど」
 ええと皆様、「ガンキャノンは重装甲」という公式設定を大前提とされているのですが、それ自体を疑ってかかる必要があります。単刀直入に言って、ガンキャノンは重装甲ではありません。平均装甲厚はガンダムよりも薄い…これが私の妄想結論です。どのくらいの薄さかと言うと、ザクマシンガンで脚を吹き飛ばされる(最終回)程度には薄いです。
 不思議と言われるのを聞きませんが、公式設定の重量を呑む限り、装甲の厚さ(平均値)を厚くする事は"物理的に"不可能です(当時のテクノロジーを超越した材料がガンキャノンだけに使用されている場合を除く)。ただし、装甲全ての重量それ自体はガンダムより重いので、「ガンキャノンはガンダムよりも重装甲」という公式設定自体は否定していません(もっとも、全く意味のない設定ではありますが)。
 今世紀に入ってから「ガンキャノンは中距離支援用のため重装甲は不要、ガンダムにこそ重装甲が必要だ」というミリタリー的なツッコミを多く聞く様になりましたが、私はこれに同意します。ガンキャノン(及び支援MS)が太っている理由が「装甲が厚いためだ」と考えるのが、そもそも変なのです。

 象の足が太い理由は、象の装甲が厚いためではありません。当たり前の事ですが、巨大な体重を支えるためです。すなわち、ガンキャノンの体躯が太い最大の理由は「砲の重さを支えるため」に他なりません。
 ガンダムの本体重量43.4tに対し、ガンキャノン51.0tです。差である7.6tのうち、砲の重量が半分と仮定すると、3.3t。これが体躯と装甲に使われる訳ですから、装甲の増加などオマケの様な物…どころではなく、マイナスです。平均の装甲の厚さはガンダムにはとても及びません。なぜか?…言うまでもなく、機体の”表面積がガンダムよりも多い”からです。こんなのは当たり前の物理法則であり、ごく普通に考えれば(目に鱗でも飛び込まなければ)、この結論に至るしかないはずです。

 なお、カウンターウェイト云々については、さんゔぃすさんが既に反論されていますが、私が問題とするのは「装甲の重量を増やして反作用を低くするよりも、推進剤もしくは火薬を増やして反作用を可能な限り相殺する方が、より効率的である」(前者は重さで運動性が落ちるデメリットが大きい)という点です。また重心問題については、初めから機体重心の中央に砲を配する様に設計すべきである事は言うまでもありません。しかし、全てのMS及びボールのデザインすらも否定されてしまうため、これは困ります。

 では、ここから恒例のガンパラ妄想に入ります。
 "ガンキャット"が"ガンダー"よりも太い理由は、太い装甲で重量を支えるためである(フレーム内と装甲にプラズマを詰める)。宇宙空間では通常は内骨格のみで"走行"(←誤記ではない)には事足りるため、装甲内部に推進剤を入れる場合も多い。地上においては当然ながら重量が必要だが、それでは機動力が損なわれてしまう。そこで、「脚の太さ」で剛性を得て、反動相殺には「ヒジテツ・キャンセラー」を使用。ただし太い事のリスクとして、被弾に弱く(破裂しやすく)なる。また宇宙においては、反作用の消去に推進剤(もしくは火薬自体)を消費するのはもったいないため、「砲撃の反作用を逆加速に利用」する事も多い(従来世界の場合、撃った瞬間に機体が高速に縦回転してパイロットはシェイクされ悶絶するが、ガンパラ世界ではヒジテツで回転を相殺する。「反作用逆加速」の際は、シェイクの防止にコックピットに「ミノフスキー・フリーズ」を作動する)。
 なお余談だが、ガンキャットの開発コンセプトはガンダーと同じである。ガンキャットは支援兵器などではなく、開発当初は 「対ザーク用主力迎撃機」であった(途中から支援機に変更)。つまり、連邦軍の当初の認識…「この機体でザークを倒せる」という考え自体が根本的に間違っていたのである。ただし、ペガサス部隊の使用機はガンダー同様に大幅な改造がなされており、通常のガンキャットと同等ではないどころか、GM以上の働きを成し得た事を付記しておく。
 (妄想社刊『ガンキャットの超真実 〜実はやればできる子〜』より抜粋)


 しかしまあ、何をムチャクチャな…と思われたかもしれませんが、人様の考えと被る事が滅多にないゆえ、普段から"妄想"と安心して言える訳ですので、その点はよしなに…。




2020/7/26
■逝きざまに注意

オタクの孤独死が増加!フィギュアとアニメに囲まれて、死臭漂う部屋の中に3人のなぞの友人 | 遺品整理人がブログで教える遺品整理術
 ハイエナは現代も滅んでませんよ、かがみ先生…。


■コナン妄想付記

 「おじいの職業は技術者(宇宙船、プラント等)」をボツにした理由を述べると、それだと何も出来ないためである。宇宙船には詳しくても船一つ作れる訳でもないし、年齢的に力仕事もさしてできないだろう。よって、周囲から浮いた仙人状態になってしまう。仙人は労働などはしないが、これは宮崎作品的にマズイのだ。コナンの出自(育ての親とて親である)を考えると、やはり「村長の子」が相応しいであろう…ナウシカ然り、アシタカも然り。

 コナンの父が圧倒的な体力を持っていた事は間違いないため、野球選手で言えばピッチャーで四番のポジションのはずだ。ただ、コナンが生まれた時期が遅い事から、結婚が遅く、すなわち最も若かったと推測される。島ではいくら「体力が正義」であったとしても、村長は普通、高齢の者…おじいさんがおさまるポジションである。ただし、ただ一番歳をとっているだけで、村長になれるなどという訳ではないだろう。
 島で最も有用な能力は、実は力仕事ではない。それが何であるかは、「旅客機の乗客の中から、唯一呼び出される職業」を考えれば、おのずと明らかとなる。閉鎖状況の中で医者がいる事ほど、心強い物は無い。
 次に、エリートの集団で最も尊敬される人物は誰だろうか? それは「一番高名なエリート」である(宇宙基地の生活はエリートにしか務まらないため、一般市民から無作為に選出などはありえない)。おじい一人だけ年齢が高いという事は、それだけ優秀な頭脳である事を意味する(高齢の父親の子はあまり肉体的な強さを期待できず、ギーク度が高いというデータもある)。ただ、おじいの職業が医者(医学者)であるというのも都合が良すぎるため、メインが別にあると考えた。宇宙基地で最も必要とされる物(工学系除外)で、なおかつ「宮崎的に正しい物」は、それは農業に他ならない。つまり本業は「生物学者として宇宙基地における食物生産(バイオプラント、細胞、菌の研究)、ついでに医療(医師免許あり)、低重力ヘルスケア」といった所であろう。
 でもやっぱり、現場で働かない以上は浮いてしまうので、頂上のお城に籠って研究の日々、村の実権(事実上のリーダー)は次第にコナンの父に。

 なお、当初は「巨大ザメがコナンの父を殺した」と妄想していたが、もしそうならば退治した際のエピソードが必ず重くなるため(少なくとも「ヤツとだけは絶対に戦うな」とか言ってるはず)、ボツとした。となると、食料事情は畑がダメでもそこそこ安定するため、"人類最強夫婦"を倒せる物はもはや疫病しか残っていない…

 …という次第感じであるが、無論以上の全てが妄想にすぎない事は言うまでもない。



2020/7/25
■キャットスーツ問題

ぼくなつ2のじいちゃさんはTwitterを使っています 「ピチピチテカテカの服をキャットスーツって言うらしんだけど、猫のことではなくキャットフィッシュ(ナマズ)...
 あ、何か聞いたことあるある。

杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中さんはTwitterを使っています 「英語WikipediaのCatsuitの項は「由来不明」で、Catfishという文字は無かった...
杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中さんはTwitterを使っています 「フランス語Wikipediaでは1915年の映画「Les Vampires」女優Irma Vepの衣装が原型と書かれ、Catjump(背面跳び)に由来...
 ガセだったのカー!


■【深海魚】使徒のモデル【虫】

サキエル ゾウムシのおもしろい顔 - 写真共有サイト「フォト蔵」
シャムシェル 激写された極めて珍しいイカ 「ムチイカ」がどう見ても使徒! (2015年12月10日) - エキサイトニュース
ガギエル 第6使徒ガギエルの正体・・・ _ ナルビアブログ 詳細は不明だが、おそらくエヴァの放映年よりも後の発見と思われる。だったの11年で、もうわからなくなってしまうのか…。
サハクィエル 2014_01_24 今週のおすすめ _ 新江ノ島水族館ジュウモンジクラゲ。 第8の使徒 植物そっくり海中生物「ウミシダ」動画に予想外の反響 「エヴァの使徒」と話題、公開した研究者も驚き|まいどなニュース+クシクラゲ(の発光)かな。
マトリエル (閲覧注意?)ザトウムシの奇妙な昆虫の生態 - NAVER まとめ
サンダルフォン 鯰、知恵の輪-さかな 56(ナヌカザメ) あまり似てないかナ…。

 「深海魚をのぞく時、深海魚もまたこちらをのぞいているのだ」 人に会えなくなった水族館の魚たちに次々と「うつ症状」が出始める _ ナゾロジー


■【オタキン動画】今日之コナン【補完】

未来少年コナン#11「脱出」解説 _ OTAKING explains _Future Boy Conan_ Part 11 - YouTube
 フライングマシンの飛び方の解説が濃い濃い…「SFは設定ではなく物理法則の遵守が大事」だというのか、納得です。

ホビーカフェ ガイア(伊勢)さんはTwitterを使っています 「こういうの見ちゃうと、未来感あふれる18mな人形兵器に、パネルライン筋彫りがあるのはおかしいのかな...
 パネルラインの無いテクノロジーの祖先。待てよ、2008年であんな浮遊は…いや地球製UFOのオーロラの技術なら無問題。



2020/7/24
■鰻エヴァと鯰エヴァ


 ウナギと言えば白ウナギ_エヴァ量産機 - Google 検索だが、エヴァ零号機も同様にウナギであり、2号機はナマズがモチーフであろう。使徒に関しても大半が海洋生物と思われるが、海洋堂からは出ていない。


 またもクーナッツの当たりを引く。


■【のこされ島】コナンの農業問題【黄金の種】

【VOICEROID解説】未来少年コナン「のこされ島農業の謎」新考察【岡田斗司夫ゼミ】 - YouTube
 オデッセイ→シュナの旅だというのか…! 「のこされ島全滅の謎」編も期待。


 ↓ちなみに最初の案は「おじいは宇宙技術者(一人だけ"若き天才"ではない。つまりロケットが向かう先で技術者を早急に必要とした)、コナン父は巨大ザメに敗北」だったものの、「やっぱ蛾と胞子とパンデミだよね」と…(あと畑は塩害とかそのあたり)。


2020/7/23 (7/28訂正)
■【のこされ島】コナンのおじい問題【妄想前史】

未来少年コナン 岡田斗司夫 - YouTube
 オタキングのコナン解説は毎度たいへん面白いのですが、一つだけ問題点…というか「変な読み方(妄想とも言う)」をしている部分があります。第二回の解説で、「コナンはおじいの子説」を提唱しているのですが、12話に「そっくりさんと息子」が登場します。つまり、宮崎氏は「おじいの子はこういう顔で、父親に似てアゴが四角い(ゆえにコナンと血の繋がりは無い)」と暗に…いや、はっきりと伝えている訳です。無論、コナンをあれだけ語る岡田氏がこれに気づいていないとも思えないのですが、一応私の妄想を開陳します。

『コナンセンチュリー 〜大地駆ける未来少年達〜』より抜粋
 〜おじいの日記〜
「私には妻と息子がいた。息子は私に似た四角いアゴだったが、この世界の脇役と悪役は揃って四角いアゴをしている。それから、弟もいた。私と瓜二つの顔で、三角塔に勤務し、近々結婚するとも言っていた。だが、あの悪名高き塔も今頃は、海の中に違いない…」
「私の死んだ後に、"島の子供の父親は誰かわからず共同で育てられ、コナンの父親は最後まで生き残った遺伝子強者に違いない"…などと言う者も現れるだろうが、耳を貸してはならない。父親不明とはすなわち「乱交ハーレム」を示唆しているのは明らかだが(7/24修正)、島の風紀は清く保たれ、コナンも断じて私の子ではない」
「宇宙に脱出した者は権力者や金持ちが大半だが、我々のロケットの乗員はそうではない。ただし一般人という訳でもなく、各界から集められたエリートだった。私は
39歳の(←マチガイ、公式には44歳です。7/28)の医学・生物学者であるし(←マチガイです。7/28)、18歳のオリンピック金メダリストもいた。文化系と体育会系の優秀な人材が科学者、技術者と天才スポーツ選手が(7/24変更)集められたのだ。女性の方が少なかったのに風紀が保たれたのは、皆がエリートとしての矜持を忘れなかったためだ」
「私は最高齢であり、男達の中で最も貧弱だったため、力仕事を免除されていた。私の仕事はドクターとしての怪我の治療や体調管理だった。男達は日々体を酷使し、生傷が絶えなかった。小さな畑と島の植物の採集だけではタンパク質が不足するため、漁をする必要があったが、海に出た者は皆、サメに襲われた。栄養状況も改善せず、島の住人は、一人、また一人と数を減らしていったが、私にはどうする事もできなかった。あぁっ、私が栄養学を修めた一介の町医者であれば
野菜等に詳しい農学者…いや一介の農民であれば(7/24変更)、どんなに良かった事か…」
「島で特に優秀だったのが、元オリンピック選手の男女二人だ。男は事実上のリーダーで、皆が何とか生きていけたのは、間違いなく二人のお陰だ。どちらも超人的なバイタリティで、サメを何匹も倒し、人の何倍も働いた。やがて二人は結婚し、子供をもうけた。
「ある日突如、島全体を病魔が襲った。どこからともなく蛾の大群が飛来し、毒の胞子…もとい病原菌を運んできたのだ。一人暮らしの私は、ロケットの中でじっとしていた(傾いているので、そこに住むのは私だけだった)。ロケットの扉は密閉能力があった。蛾が去ると私は宇宙服を着て住居に向かったが、状況は絶望的だった。治療方法を探る事すらできず、私は自らの無力を呪うしかなかった」
「やがて、島の住民は私と幼い子供のたった二人だけとなった。ただ、この子にはとてつもない能力があった。漁に畑仕事
食料採集(7/24変更)、家屋の修復、その他あらゆる仕事を大人以上にこなし、野獣の様な鋭いカンも持っている。コナンは案外、新たなる人類なのかもしれない…」
「コナンの母親は、大変美しい女性だった。コナンは両親の事を知りたがったが、私は彼らの写真をコナンの目の届かない場所に隠してしまった。一体、なぜそんな事をしたのか…いや、正直に告白しよう。私は、彼女を…」




2020/7/22
■ガンキャノ問題

kita082はTwitterに使われています 「@mizpi @khb02323 @unamuhiduki @kusokaisetu ビームライフルの能力差に関しては、以下の仮説で考えていますので参考までに...
 他に二つ返信。一言で言うと「ガンキャノン・ライフル最強」。   

HGUC ガンキャノン(Revive) その9 - ガンプラ BLOG (ブログ)
 銃がデカいなあ、昔はこれほどでは…ハッ、まさかスペックがガンプラに影響を与えたとでもいうのか?



2020/7/21
■おかいもの

 
 尼の分割発送は続く。


  話題騒然の新発明ベタトル、なぜに二個も…そうか、これが「尼の二個買いトラップ」か…消耗品で助かった。尼は複数をうっかり注文してもわかりにくいインターフェースなので、大量買いする際は要注意。


 こりゃ楽しい! 圧倒的におすすめ、紫外線ライト。Amazon _ Vansky 紫外線 ブラックライト UVライト 赤外線ライト【2020新版】 防水 耐衝撃 ... 21LED (ブラック)...


 撮影困難なため魅力が伝わりませんが、まるでライトが内蔵されてるみたいでキレイ。ただし目に優しくはなさげなれど、どのみち人生の残(以下略)。


■エヴァ娘


 未開封中古、2,500(込)。貧コン(貧乳コンプレックス)エセ大阪弁娘に萌える零号機さん。


 やはりウイングは後ろでないと絵にならない…つまり貧乳は必然であり正義! ただ、顔はやはりレイがいいかな…。
 娘になるエヴァは他に、「初号機覚醒版」(あと「二号機メタリック版を含んだ4体セットのパチ景品」)があるも、初号機と色の差がわずかにつきスルー中(尼中古4,800、再販のレガリボを足で探すのも難しそうな)。


■ムダ


 づかい。もう鬼がからなくてもいいのに…(エヴァは売り場にはもう無いため、これにて撤退)。
 余ったのでツノに着彩。定着性は「マッキー」が上ですが、金は持ってないので銀のベースの上から「金の穂」を使用。しかし色が落ちやすいとはいえ、筆ペンは楽しいのでおすすめです。



2020/7/20
■Gダム出張

西村誠一さんはTwitterを使っています 「@unamuhiduki @kusokaisetu これ、私もウナムさんと同じ疑問持ってるんですが、「本当にガンダムとガンキャノンのビームライフルの射程距離って違うんですか?...
○実はほぼコピペと記憶頼りです、いいかげんで悪しからず(ネットは便利だなあ)。ン、8kmってどっから湧いた?…ってあちこちでヒットするというのか、って事は公式が入れ替わっている可能性が大…しかしガンダムの(センチュリーの様なコアなスペック記述のある)本の大半がマウンテンの地層深くで手が出せず…。
○仮説としては「陸戦型等の設定(知らんけど)が流用」もしくは「有効射程距離として新設定」→「写経もとい伝言ゲームで"有効"が消えてなし崩し」というパターンでしょうかね。
○ただ「有効」を後付けするなら、最大20kmに対してなら2〜4kmが妥当の様な…ま、どーでもいーか…(古い史料は単に「射程距離」であり「有効射程距離と最大射程距離」との区分はされていないし、宇宙と大気中でも相当に違うはずだ)。
○ガンキャノンの砲の射程距離の設定は見た事が無い。「ガンキャノンの砲は射程が長い」との記述(ビームライフルには触れず)は多いものの、これを普通に読めば「(中距離支援用の)ガンキャノンの砲は、ガンダムのビームライフルよりも射程が長い」と受け取るのが自然。
○しかし何というか、【恒例ガノタ行事】ガンタンクの射程の長さを面白おかしく突っ込むスレ 75射目」【大喜利】…みたいな。いや、大喜利に失礼か…。


■アートトラップ

大野左紀子さんはTwitterを使っています 「清掃員が、 バンクシーのことを知らず消した‥‥普通 バンクシーのことを知ってて残した‥‥常識的... 「消すシーンをビデオ撮影しており、ユーチューブで"落書き防止"を訴える‥‥現代的」。
m̳.̳A̳.̳A̳.̳d̳さんはTwitterを使っています 「@telepon9 @godfather2037 バンクシーは自身の事は「芸術家」では無く「犯罪者」だと自称... 発言が賛成(敵)なのか反対(味方)なのか不明だなあ…コレだ!

 「バンクシートラップ」…絶賛踏まれ中だが、地雷の発動は200年後。ただし、これがあるなら「お騒がせユーチューバーアート」も「殺人アート、放火アート」も同様に存在する事になる。
 「アートとは美しいものトラップ」…北久保先生が(略)。西洋ではセザンヌ以降に消えた定義だが、どこかの島国ではまだ有効なのかもしれない。
 「アートに政治性は無用トラップ」…慰安婦像問題で(略)。

 …で、「また毎度のアートの話か、くだらないな」とお嘆きの貴兄の皆様が大半かと思います。ええと私としては、「模型ヲタは"コピー品問題"&"非正規品模型問題"に対するスタンスを表明する必要がある」と考えている訳で、それには「他のムラの世界」の事も色々見ておくにこした事はないわけです。で、私が後者をどう思っているかは皆様おわかりのはずですが、前者も"条件付きで"オッケーと考えます…と言うと「082は中華の劣化コピーを擁護するというのか、相変わらず頭おかしいな」と突っ込まれるはずですが、実は強力な「弁護呪文」があるんですよ、奥さん。「コピー品は犯罪であり絶対に許されない! 決して買ってはならない!」という正論に唯一対抗しうる呪文、それは…「ノーチラス!」(黒歴史トリビア…日本最初のプラモはコピー品)。



2020/7/18
■豆


  制服豆マリ、スカート柄が精緻でおすすめ。
【開封】全16種クーナッツ!かわいい食玩エヴァンゲリオン!EVANGELION - YouTube
 「ボックス(14個入り)✕2」でもシャムとゼルが…レアだというのか。


■【メガミ】「二次創作用ロゴ」【史上初?】

 「動画、サムネも対象」メガミデバイス 二次創作用のロゴ、エンブレムが運用開始!+公式に問い合わせてみた「公式ロゴは公式のモノ」 - YouTube
 急速に進化するコトブキイア。巨大化しすぎて身動きの難しくなったガンダイサウルスの明日はどっちだ。



2020/7/17
■豆えば先生


 『まめエヴァ』…199X年発売の海○堂のソフビキットシリーズ(980円)。後に塗装済み版と完成品版が発売されたが、ソフビ工場の後継者不足により200X年絶版。ウソです。


 夏の新番「デカダンス」に衝撃を受ける豆たち。どうやら「中のアルテの親方尊い〜」とか言ってるみたいです。あと「アイコ」のムリョウ君も推しだそうです。


 婦人向けの「ジビエート」も衝撃(ただし衝撃である事と出来とは無関係)。

 
 新規のレイエル(牛乳瓶プラグから謎の白いLCLが…)。アスカゲリオンに飛行パーツを付けていた所、胸部中央のパーツが偶然外れて驚く。マリの頭はバンダイの古い食玩。


  スペクリエヴァ(武器はフロリボレイ包帯版とエリナ)。零号機の配色は「サバンナ迷彩」である…かもしれない。


■オタクvsサブカル&アート

竹熊健太郎《地球人》さんはTwitterを使っています 「メモ。村上隆さんは欧米のハイカルチャーの中で仕事をしている。彼の武器は日本のサブカルを使ったポップアート。また欧米にはハイカルチャーvsサブカルチャーの対立構図があるが、日本にはこれがない。なので、日本での村上さんは、オタクvsサブカルの構図に絡めとられてしまう。」
 アートはメインカルチャーではなくサブカルの仲間である件(オタクにとっては)。
加野瀬未友さんはTwitterを使っています 「宮沢章夫『80年代地下文化論』を読めば、80年代サブカルのある種の人がオタクに向けていた蔑視がよくわかる _ オタクがサブカルを嫌いなのは、サブカルが「オタクを馬鹿にして優越感を搾取する文化」だから
 で、結局対立はあったのか無かったのかどっちなのだろう。
○「アートとオタク」は複雑な重層レイヤーになっていて、「オタク対サブカル」、「モテ志向対反モテ主義」、「オタク(まじめ)対ヤンキー(ちょい悪)」とか色々あり、それらの上層に「文化系(内ゲバ中)対体育会系」…は捉え方が簡単すぎるか。
○待てよ、永野護とかがみあきらがロック的観点から語られていてもいいはず…「SF好きのオタク第一世代にはロック成分が足りない仮説」を何となく提唱してみたり。


■アート・トラップ

 悠久なる書記長さんはTwitterを使っています 「清掃員は清掃が仕事なんだから落書きがあったら消すのが普通でしょ。そもそも公共物に落書きする犯罪者を有難がる連中の気が知れんわ。 バンクシーの新作、清掃員らが知らずに消去 落書き禁止のロンドン地下鉄 - 毎日新聞
 消されるのも含めてアート…はさておき、「バンクシーは犯罪」と「犯罪だからアートではない」は直結しないトラップがあるのでので注意(アートの定義を決めるのは裁判所では無い)。時間を二百年のスパンで捉えた場合、「エロは違法だからけしからん!」は、「北斎の蛸と尼は違法だからけしからん!」と言うのと同義ですが、後者を言う人など今は一人もいません(春画は表向きは違法であり、お奉行所に良くしょっぴかれていたそうな)。つまり、現在のバンクシー批判が、たかだか二百年後に大笑いされない保証はありません。ちなみに「未来永劫の価値を求めるのがアート、今現在の一瞬しかないのがオタク」(オタクに歴史が無いのはそのため)…はアートの俺定義の一つ。バンクシーとエロ絵師の二百年後に、幸あらん事を…。


■未来の流行りはわからない

俺の股間が王元姫さんはTwitterを使っています 「シュージンの週刊少年ジャンプ分析が現代では全くの的外れなの、ほんと時代が変わったなあって
 何が当たるのか、三ヶ月後の事すらわからない。ただし刀は今や鉄板の婦人向けアイテム…とはいえ、鬼滅って別に刀萌えで受けたという訳でもない様な…(お奉行所みたいな本部での幹部集結時に謎の腐電波が出ていた気もするが単に気がするだけ)。



2020/7/15
■今日之豆えば


 クーナッツ二人増員。なんかもう全員欲しくなってきたなあ…っていうか7個も買ったら重複が出て普通なので、明らかに私だけが買ってるな…ハッ、箱買いすれば良かったんじゃ…。


 たくさんあるとできる遊び。


■歴史は繰り返す

松下哲也さんはTwitterを使っています 「Netflixなどに期待された「テレビでは作れない番組」というのは有料チャンネルに能動的にお金払う人向けの作品、想定する視聴者のレベルを引き上げた作品、地味だけど芸術性に優れた作品のことだと思っていた。実際には、日本語のコンテンツはしょうもないエログロばかりになった。」
 OVAなどに期待された以下略。


■対岸の戦争

松下哲也さんはTwitterを使っています 「よくわからん海底火山的な何かが爆発して、その破片か何かが飛行機を落とし、東京が全面的に壊滅するほどの被害を被ったレベルの大地震の後に来た津波が河川を遡上するだけです済むという解釈ができるほどぼくは目が「良く」ありませんねえ。」

インクエッジさんはTwitterを使っています 「強く固まった感情の表明やその共有が第一になると「そのための手段はなんでもよかろう」となり細部が酷くいいかげんになる。いいかげんさを突っ込まれると、突っ込まれるという行為そのものだけを捉え「手段をつうじ表明しているこの感情が理解できない者」と見做してしまう。



2020/7/14
■桃と橙

 
 5体目はアスカ…好調すぎて後が怖い問題。


■【メモ】ガラパ【覚書】

 ゴス問題が脳内でグチャグチャに絡み合っているので整理。
 「ポリコレ無用(主にオタク)」対「ポリコレ必要」…がねじれた「オタク対フェミ&サブカル&一般ピープル連合軍(脳内)」。
 「クリエーター(土人、珍獣)」対「編集者(商人)」、「作品」対「商品」。「作品(表現)」は偏見差別面妖鬼畜上等でも、「商品」は法とモラルに縛られるので制御(ポリコレ)が必要。下手をして「日本アニメ排斥」の引き金になってしまう事もある…「キン肉マン」は商品として、編集が強権を発動してでもブロッケンJr.を闇落ちさせるべきだった(←誰でも言える後出しじゃんけん)。
 「みんな大好きアウトサイダー・アート」対「みんな(中略)村上隆」。
 「完全自由主義(快楽上等)でこれまで上手くいってきたから、これからも上手くいく」対「現実から遊離したオタク妄想の垂れ流しでは、世界の潮流から弾かれると…君は!」。
 「無限のアマチュア」対「有限なプロ」。ヒット作は作ろうとしても作れない。オタク界はピラミッドではなく、下層が富士山の裾野以上になだらかに広がっている。つまり、ほぼ無限で育成コストゼロの土人的資源があるため、好きに作らせるのが有効となりうる(個人制作においては)。
 いや、多分もっと複雑なレイヤーが絡み合ってるな…(ボソッ)。

 ン、ネットがやけに騒がしいぞ…ナニナニ、日本沈没で炎上…それって水害と火災のどっち?



2020/7/13
■白問題

 

 エヴァ全16種のうちの4つ。ハッ、今年の運を使い果たしたかも…。


 シャアザクには白が足りない。


2020/7/12
■鬼がかっている問題

kita082の結果 - 🍑あなたのツイートから桃太郎を書いたらこうなった!🍑 - アプリ☆メーカー
 コンピューターの中の人、もとい中の電脳が相変わらず面白く、一体どこをどうしたらこんな文学的な物になるのか全くの謎です。ただ、面白い結果を期待すると途端につまらなくなる事が多いので、邪心があるとダメなのかも。
※解説 「野島と佐藤」…「"野島" "佐藤" "追放"」でお調べを。
    「バルカンへドザしに」…不明。千葉で土左衛門状態の意味だろうか?
    「ジンジャージンジャー」…3/29のツイート"ジンジャー団"から。
    「視線誘導」…吾嬬竜孝さんはTwitterを使っています 「船フェチじゃないんで船をカッコ良く見せるはわからんが、オレ漫画家なので視線誘導を...


 お買い物も鬼がかり。


■消去問題

ケイオスレイヴさんはTwitterを使っています 「昔、派遣でボトムズのリマスター作業を......作業者は把握できる訳もなく。 であれば監督する立場の人間が消していけないものを伝えるべきだった。」
 ちなみにオイラの2本のようつべ動画の最初の曲(閲覧数1万越え)の頭とラスト数秒には、ゴンゾアニメのEDみたいなノイズエフェクト(フィルムのスクラッチ)をかけていたのですが、数年後に綺麗サッパリ…テヤンデーバーローチクショウ…。


■ガラパゴスではない問題

日本の漫画やアニメやゲームはガラパゴスなのか_ - 狐の王国
 「ガラパゴス賛成」と「ガラパゴス反対」という基軸そのものが間違っているというのか…。
 ところで、「ガラパゴス 片渕」で調べると色々出てきますが、そちらは「映画祭向けの作品(及び純子供向けオリジナルアニメ映画)を作っていない問題」な気が。
 

■マクロス問題

タケダ1967さんはTwitterを使っています 「日本でこれと似たマインドの作品は実は超時空要塞マクロスだと思うの(笑。マクロスの社会性のなさというか...
 「(監督) いつまでも中二マインドじゃダメだ! 次は『父親たちのミス・マクロス』&『メガロード01からの手紙』で行くぞ!」


■脅迫問題

おーの -ohno-さんはTwitterを使っています 「私はエロゲの仕事をフリーでやってた時、ある会社からキャラデと原画を依頼された。 そのソフトの発売後、あなたの絵が原因でソフトが売れなかったから...
 精神力とは、忍耐力ではなく服従しない力を言うのだなあ…。


■美談問題

『水害後の子供の清掃ボランティア活動』が危険視されるワケ - NAVER まとめ
 ツイッターの「叩き拡散力問題指摘力」がプラスに作用。


■萌えペアの始祖問題

 レム&ラムや琴葉姉妹の「赤青双子」(厳密にはピンクと水色)のルーツは、服の色だけなら「リカちゃんのふたごの赤ちゃんミキちゃん・マキちゃん3代目(1983)」がザッと調べた限りでは最古でしたが、多分もっと前がありそうな。
 なお、無印プリキュアの様な「赤髪ショートと黒髪ロング」のルーツは、ダーティペア…の更に前の魔女っ子メグちゃんと思われますが、その間に重要(?)な物があります。
https://onbankutsu.thebase.in/items/12277266 ファンファンレコードのレーベルのロリ百合天使…早い、時代に早すぎます。
 作者は石ノ森御大の様です。https://5ch-ranking.com/cache/view/ranime/1062338220#808 登場時期を調べた所、1976年秋のキャンディと一休さん挿入歌で使われているのを発見。
 ただ、安彦氏や高千穂御大がメグちゃんを見たり、ましてやアニソンのレコードを買うとも思えないので、ダーペア自体は当然ビューティ・ペア(+ピンク・レディー)が元かと。




2020/7/10
■粳寅問題

開田裕治@7_4よりACG_Laboで個展開催!さんはTwitterを使っています 「円谷プロ、中国の“無許可ウルトラマン”巡る裁判に勝訴


■駄玩問題

 
 100円ショップ・セリアの駄玩と、模型界で話題のマッキーと金穂。
発掘!レジェンドソード - 〜玩具の備忘録〜


 アキナスがメイドアーマーにジャストフィット。ただ、あえてこれを求めるのは勇者かと…(110円×13、中身を取り出すのも面倒で割りに合わない)。


 エヴァックリマンじゅうで地球は滅びるか?


 カヲルと縁があるなあ…近所の婦人よスマン。


 わがしかし。

 

■妖精問題

廣田恵介さんはTwitterを使っています 「私が企画し、秋山徹郎さんと一緒に進めてきた組み立てキット、「プリプラ・ピクシー」シリーズ第一弾のピコ、試作品...
 今はどうなってるんだろ…。そういえば、妖精プラモってマウンテンのどっかに…あ、これこれ。


 「082の組まず語らず症候群」第一回は、STiKFASの妖精さん。十数年前に中古で安価で購入した物ですが、今はいくらするんだろ…
Amazon.co.jp: Stikfas Beta Female Action Figure Kit Fairy   エッ、「21,281より」って…つ、つ、作れん。かといって、墓まで持っていくのも何だし…。


 上のティンカー・ベルは海洋堂の日アニ版。本来のティンカー・ベルは「あんな上級者向け、どうやって萌えればいいんだ…」(←修行が足りん)


■ボツ画像問題


 「あらやだ…よりにもよって神聖な日に出す画像じゃないわよね」
 「ン? 七夕は三日前に過ぎてるわよ?」


 あちらを合わせばこちらが合わず。



2020/7/9
■K(閑古鳥)-問題

 ついったの「エレメント」というのを2つ作り、プロフィールに載せました。

ガンプラの二重関節問題 リンク一箇所のみ追加。
種初期5体疑惑 7年ぶりに更新、訂正とデッドリンクの解除のみ。
「種メカデザイン疑惑」のオマケぺージ  画像三点を隔離。


 1000RRは別人、純正は白バイの原型のみ(つまり無し)。


■K(韓アニ)-バイク問題

つがにゃんさんはTwitterを使っています 「ゴッド・オブハイスクール1話観たんだけど、これはcbr600rr...
 2007モデルの中の人は息子と二人暮らしではなく、息子二人と妻がおられる模様。他にもラフは色々あれども最後までは絡んでいないっぽい…特に2013モデルには1ミリも絡んでいる気がしない。
きっちチャン𓆙さんはTwitterを使っています ...CBR600RRモデルの2007は父親のデザインだよー。


■後継者問題

 当サイトが消滅し「種疑惑ページ&オマケページ」が消えた後は、まぁウェブアーカイブにでも…。
 ただ、それだと若い方、海外の方がアクセス困難となる可能性があるので、ウェブ上に普通に置かれており、随時更新されているのも良いかと。よって、いずれ跡継ぎ(保管兼追加者)を募集する事になると思います。

相応しい方
1. 「中の人は瞬時にわかった。あとイージスはどう見ても阿久津原案だろ…」と、届かぬ突っ込みを16年間されていた方。←推定数不明。
2. 種MSに興味があるロボット開発者、工業デザイナー、ハイエンドクリエーター、KATバイクユーザー。←推定百人以上。
3. 種MSに興味がある中〜大型バイクユーザーのクリエーター。ちなみに082はお子様用チャリにしか乗れない。←推定千人以上。
4. 種ファンで種ガンプラを集めBDも持っており、KAT-MSが出るガンゲーも愛好。ちなみに082は種嫌い。←推定一万人以上。
5. 種MSに興味があり、T戦闘力119以上。←推定十万人以上。

相応しくない方
1. 財団B…もといレディ・プレーヤー1のIOIみたいな組織。
2. ネット警察。

 …ってそもそも冷静に考えればそんなモノズキは一人もいれば奇跡でしょうから、消えた(死んだ)後は先着順でいいです。あ、ページのスマホ向け変更は可ですが、情報の欠落は一切不可でお願いします(←死後より有効)。



■中華萌機之躍進問題

大火鳥玩具 魔姫変形 - Down World
 ン、ア○シーたん、また一ヶ月伸びてるな…(ボソッ)。

廣田恵介さんはTwitterを使っています 「“女性型戦闘ロボットのみのプラモデル企画を考えているのだが...


■食玩問題

○「戦隊問題」…ライダーだと普通に全種(OVA除外)絡んでくるし食玩も売ってるのに、レジェンド戦隊って絡まないなあ。アカだけ大集合した事はあったけど、 区別が付けにくいせいなのかなあ。
○「戦闘員問題」…店頭にヒューマギアだけ三個売れ残っていた。「お子様に ショッカーの良さ まだ早い」(53歳児の心の句)。
○「独身問題」…クーナッツは二個をひっくり返した状態で回してバトルすると楽しいが、オッサンがこれで一人で楽しんでる図はあまり見られた物ではない。



2020/7/7
■種問題

ガンプラの二重関節問題
 今はまだこれが精一杯…。



 クーナッツ弐号機、ツノが付いてて嬉しい(他に初号機もツノあり)。



2020/7/6
■椅子問題








■ファンネル問題

超電磁牛若丸さんはTwitterを使っています 「@KY_RGM_79R 問題なのは、あのサイズで充分にMSを撃破できてしまう点なんですよね。 ガンダムセンチ...
KYさんはTwitterを使っています 「宇宙世紀でファンネルをレーザー兵器と認めてしまうと、じゃあなんで光速でMSを撃破できるレーザーを主力兵器にしないのだ、まで行ってしまう...
○Wikiにはレーザーと書かれているが、ギラドーガ用はエネルギーCAPって…一体どっちやねん。ファンネルがレーザーという設定ではっきりと統一されているのなら、「ファンネル エネルギーCAP」でググってゴロゴロヒットする事はないはずだ(レーザーとエネルギーCAPは無関係のはずである)。この辺、史料を洗う必要があるのだが面倒なのでやってない。
kita082はTwitterに使われています 「ファンネルのビームの方式だが、これがはっきりしない。公式の多くはサザビーのそれをビーム砲としているが、富野小説(や劇パンフ等)ではレーザー...
○レーザーとビームの両者が肯定されるべき物ならば、「エネルギーCAP式とレーザー式が併用されている」という記述があるはずだが見た事が無い。
○富野世界ではレーザーだが、「ビームライフルは金属重粒子が云々」は昔からガン無視されているのは皆さん御存知の通り。
○ソーラーレイの描写が意味する物は3つ。1.「ガンダム世界ではレーザーはすごく遅い(遅い光を遠方から感知できるのは矛盾する気もするが)」、2.「ソーラーレイはレーザーではない」、3.「光がゆっくり進むのは演出」。
○ソーラーレイがビームである説を見たのは初めて。ちなみに2007年に核グレーザー説を唱えた電波ガノタが1人いたりする(気体レーザーではあの威力はムリなので)。
○ファンネルは永野的であってもぬえ的ではない。ぬえだったら反対すると思う(←あくまでそう思うだけ)。
○ガンパラ世界にファンネルは無い。ビーコン弾を撃つミニ・ファンネルと巨大なファンネル・ビットの二種があり、「エネルギーCAP推進」で航行する。コンピューターはM粒子の機能障害で使い物にならないため、NT感応波の受信機であるパイロットのクローン脳(目玉と指先あり、長時間は生きられない)が操縦桿をコントロール。低コストの「ミサイルグレネード」は小動物をパイロットとする。あ、Gで死ぬわ…(コンピュター無しでミノフスキーフリーズを作動させないといけないぞ、困ったな…)。
○妄説はさておき、ファンネルがビームでもレーザーでも、あんなサイズでMSを破壊できる(ビームライフルと同威力)なら、有線式ファンネルが主力兵器となるはずだ。無線の方が戦えば多少は強いだろうが、NTパイロットが少ないのがネック。
○有線ファンネルには長いワイヤーが要るので、MSではなく軍艦(ブラウ・ブロみたいなのでもいい)からマザーファンネル(ゲーマルクよろしく)を伸ばして子機を展開。
○根本的な問題として、ファンネルにスマホ程度のコンピューターを乗せれば、バグの様に自律判断でビームを撃ちまくる無敵の凶悪ドローン兵器となる。21世紀に制定された「自律ロボット兵器禁止法」など当然無視だ。



■ミサイル問題

タヌキさんはTwitterを使っています 「@Yamano_Kanon 当時ミサイルの先端にカメラのついたのがなかったらしいので…」
○そういえば「ホワイトベース・ライブ」に出てきたミサイルはカメラ付きだっけ。ただしカメラがあってもなくても「有線ミサイルがなぜザクに当たらないのか」の理由はフィルム上では示されない。
○有線ミサイルが当たらない(光学式/レーザー誘導ミサイルも無い)理由を探ると、結局センチュリーによる「ミノフスキー粒子による演算素子の"機能障害"」(←誤作動ではないので注意!)という唯一解に至る。これ以外のアイデアを寡聞にして知らない。
○082の「ガンダムセンチュリー研究」における唯一にして最大の成果は、↑の発見である。これを引き写した数多のガンダム書籍は「誤作動を起こす」と書いてしまっているが、それでは宇宙服が狂って、外に出たパイロットは即死してしまう。ちなみに私のPCは気温が上がると機能障害を起こして通常の何倍にも重くなるが、誤作動を起こした(=狂った)事はない。つまり、コンピューターの機能が1970年代のレベルにまで落ちてしまうのだ。だが、それだけで万事が解決する訳ではないが…「あの電話ボックスは、何?」。
○ミノフスキー粒子は大戦の前から撒かれており、そのためスマホが絶滅し電話ボックスが復活した…のならば、撒いた奴がすぐに逮捕されるはずだ。逮捕されないという事は、それは自然現象である…ただし「自然現象と勘違いされた」もアリ。
○「ミノフスキー物理学たん」さんによると、「太陽がミノフスキー粒子を発生している」は、あらゆる異説の中で最もトンデ…もといアグレッシブな物である。一体いつから発生しているのかは…出来た時からだろうなあやっぱし。現在通信ができるのはたぶん、相当に低い数値であるためだろう(憶測)。
○太陽ミノ粉は、0079年以降大増殖してガンダム世界の終焉まで続いた…は御都合主義にも程があるか。
○ガンダム界に正式に太陽風が出てきたのは長谷川氏の外伝のみの模様。
常盤いるむさんはTwitterを使っています 「しかし仮に一つ何かを設定したので連鎖的に発展メカニックが作られていくのは面白い展開ではありますな。ガンダムのミノフスキー物理学とか。本編の他、外伝で「太陽系内で散布されたミノフスキー粒子が太陽風に乗って流れ、吹き溜まりを作っている。そこに核を撃ってEMCとして使う」なんてのも。」
○脚本的には普通に、「宇宙天候が悪化してきたか…敵が来るかもしれん、警戒を怠るなよ!」という感じだろうか。そういえば「ミノフスキー粒子と太陽風との相互作用(電波障害の増幅)」についてはサイトを開設して間もない頃に書いたっけ。0078〜79年は太陽の黒点異常と太陽風が激しく、開戦日が最大のピーク。連邦軍が開戦時のジオンの襲撃に気づかなかった理由は、ミノフスキー粒子の散布による電波障害を、太陽風が原因だと誤認していたためである(妄説)。
迂闊十臓🔞『チャクラ監督』さんはTwitterを使っています 「ミノフスキー粒子は太陽風の影響を受けるので 宇宙空間では太陽に近いところから遠いところに流れる。なので相手より太陽に近いとミノフスキーの粒子風上、遠いと風下と言われる。」
○ん、結構言われてるなあ…粒子が風で流されるというのは考えて無かったけど、結構いいかも。



■ガラパゴス問題

 えーと、「これを出せば売れる!」と滅多に言わない事で定評の全く無い082ですが、「えっこんなにプレミアが?」という物の情報を調べれば「需要があるのに供給の少ない物」…つまり「売れる物」に辿り着いたりするんではないかと。
 萌えひぎゃーを漁っている際にふと思ったのですが、「F:NEX ラム&レム -幼日のおもひで-(尼36,400〜)」の中古価格が何だか高い気がします(他に「ねんどろいどWF限定 幼少期Ver.-は尼18,000〜)。つまり、「幼児化フィギュアの供給って少ないんジャネ?」と…あ、これはあくまで独り言につき「メーカーは幼女を出せ!」と言ってる訳ではないのでなるべくよしなに。で、長い前置きはここまでにして本題に入ります。

インクエッジさんはTwitterを使っています 「クソほど売れるモンつったら強いていうなら「誰も思いつかなかった潜在的な需要に応えるもの」であって、「誰も思つけない」からこそヒットの芽があるのに、自分が思いつく範囲ごときで...
 ン、国家主導の文化政策っていうと韓流ドラマやK-POP…あ、ただの独り言です、日本と外国は別でありクールジャパンで失笑がオチ。ただ、漫画においてはガラパゴスが最善でも(何が当たるか全く読めないので数撃ちゃ当たるが正しい)、映画やドラマやアニメや3Dゲーム(大金を投入した大作でないと世界市場で勝てない)」は、また別物かと。なんというか、「理論で商売する映画&海外、内輪受けでバクチする漫画&日本」という感じでしょうか。

 あと、オタク界にはどうも「養成不要、理論無用」みたいな物があるのを感じます。「天才は作ろうとしても作れない」と良く聞くので、絵描きについては確かにそうかもしれません(ちなみに高橋監督は「アトムの遺伝子〜」で、「絵描きは自然に湧いてくる」という意味の事を語っておられました)。ただ、絵描き以外(例えば凄腕コンテ職人)なら教育と努力で到達できるのではないでしょうか。例え「天才絵師に理論は不要」であっても、名監督(演出、脚本...)には「理論や原則」が必要です。という訳で、今日の結論は…

 ガラパゴスでOK!…「漫画家、個人クリエーター。芸をする珍獣…もといオタクは、蛸壺のカオスの中で自由培養に任せるのが最善。理論などは無くてもいい(それで一生失敗し続けても責任を問う者ナシ)」
 ガラパゴスはダメ!…「漫画編集者、プロデューサー、経営者、制作者、監督。サーカス団長…もとい今どきのアニメ監督には、グローバルな視野が必要。膨大な金額が動く以上、成功するためには理論は必須であり、ギャンブルは許されない」

 …でもって、「個人(ガラバゴス)が大企業に勝つ」という図式がロマン…「世界をジャパリパゴスにしてしまえ!」(…とガラパゴス島の井戸の底で独り言をつぶやいてみる)。



■082問題(自己ツッコミ)

「1/30 ■御大の警告」
 科学に白と黒は無くとも、技術には白黒があります。核分裂の発見は科学ですが、核爆弾は技術です。白技術と黒技術の見分け方は、「スポンサーが軍事関係が否か」であり、天文台の方達がこれに悩むNHKの番組を春に見ました。これに触れずに一方的に「科学無罪」と主張したのは頭が悪すぎでした。ただ、「軍事に使われるのは技術のみ。軍事技術はあっても軍事科学は無い」…と書かれた物を読んだのですが、「アインシュタインが科学側なのはわかるけど、オッペンハイマーだって科学者だし…」とイマ一つピンとこないダメなオイラ。

「6/13 キャラ模型のランキング不可能性」
 別に複数の要素で格付けなどしなくても(そんな面倒くさい事誰がやるんだよ)、一方向だけから見た批評でも現状、何の問題もありません。「攻殻は原作は読んでないけどアニメとして80点」…みたいな。案外、「画質と音質だけしか見ない映像ソフト評」みたいに、「成形技術面だけを評じた模型評」も既にあったりして…。


■絶滅問題

(男の子)「ゼツメツモンダイ!」
(母親)「絶滅問題?」
 …は5月に橋の上で聞いた会話。



2020/7/4
■ロンドベルよ永遠に

 Londo Bell is falling out,
 Falling out, falling out,
 Londo Bell is falling out,
 My fear wife.
(Original lyric: London Bridge is Falling Down)

 出版社の正式発表がありました…(合掌)。喪主は盟友ラーカイラム先生でしょうか?(←イヤ、フツウニ親ダロ)



2020/7/3(7/4修正)

  ン、また1人冥土神が…イカれた嫁に疲弊したメンタルを病んだ嫁に精根尽き果ててしまったのかなあ、南無…って嫁の報告のみなの? 真相は一体…。


■「教えておくれよシュレディンガー」

(ハ、パパンがパン…)
生きているのか 死んでいるのか
本当なのか なのか
教えておくれよシュレディンガー
生と死の価値が等価なら
真実と嘘の価値も等価
助かるのか 助からないのか
科学法則の気まぐれ次第
ホントかね
生きているのか 死んでいるのか
それとも半分生きているのか
もしくは半分死んでいるのか
教えておくれよシュレディンガー
この世と冥土の狭間で鳴いてる
科学の黒猫シュレディンガー (ニャー)

 元歌は筋少のドルバッキーナシ。
 ところで『かぐや様は〜』二期11話は一期11話のラーメン回に匹敵する意欲作。ああいうのは「バカの見本市」の中でこそ生きる変化球なので、普通にやれる物でもないよなあ…えっ、聲のかた…って何の事?(←記憶喪失中)



2020/7/2
■種更新

「種メカデザイン疑惑」のオマケぺージ 


■なんなんだ??

 ガンプラ画像を探していたら、不気味な物に遭遇。
(都合により略) - Google 検索
 謎のアラビア語のサイトに飛び、404…。自転車の話など無論した事がありません。手の込んだ嫌がらせにしては、そもそもこんな所は見ないので効率が悪すぎますし…。


■「量産型ザクという概念」が出現したのは、ガンダムの第一話ではなく第二話である

○ 「"量産型ジム"という概念が無い(消滅した)」という前提において、「量産型ザク」が誕生したのは、ガンダムの第二話にシャア専用ザクが出た時である。
 ズゴックやゲルググは「量産型○○」と呼ばれるのに対し、「量産型グフ」や「量産型ドム」と呼ばれる事がほとんど無いのは何故か? それは、「量産型」というガンダム語は「○○○専用(色替えのエース機)」とワンセットだからだ。
○「量産型ザクの衝撃」が語られ尽くしているのに対し、「シャア専用の革新(専用色という発明)」は不思議と触れられないが、シャア専用の方がより高度に進化した概念である。
 当時の時代的に"まず生まれるべきはずだった物"はシャア専用ザクではなく、グフ…つまりエース用の個別のスペシャルな物である…と考えるのがスジである。アニメ界がもし通常の進化を辿ったのなら、「ショッカーと怪人('71)、ツメロボと幹部('73)、トルーパーとベーダー('77)、リガードとグラージ('82)」といった「ザコとエース」の図式の導入がまずなされるはずである。そして、その数年後になってようやっと「色替えのエース機」という"新発明のミリタリー概念"が登場する…それが通常の進化であろう。つまりガンダムは第二話で、本来登るべきであった進化樹の枝を掴まずに、二段階も一気にすっとばしてしまったのだ。
○「○○専用機」には言うまでもなく、金型を流用して低予算でキット化できるという絶大なメリットがある。バンダイ的に、それは素晴しい発明であった(色変え物としてはライダー2号、ヒューマン、試作ゲッター等の前例はあるが、ガンダムのスタッフがそれらを念頭にしていたとは思えない)。しかしガンダムの以後、「量産型○○」との呼び名の付く物は意外に少ない("量産型アディゴとか"量産型リガード"などとは言わない前提において)。
○グフとドムの色が専用色を貫かなかったのは「バンク(セル画の使いまわし)」のためであろうが、富野氏自身が「専用色」という概念から離れてしまった様にも思える。赤いドラムロは何百機も登場してしまうが、「バーン専用ドラムロ」が存在しなければ(正確には"模型をその名で発売できなければ")、当然「量産型ドラムロ」という言葉も存在できない(ついでに、黒騎士が次に乗ったガラバの色も黒ではなかった)。赤いリック・ディアスも、次第に黒に成り代わって標準化してしまう。もっともZZの「青の部隊」や、逆シャアのドーガ系では、専用色を効果的に使ってはいるのだが。
○ガンダム以後の印象的な専用色は、ボトムズのイプシロンの青、ガリアンのハイ・シャルタットの銀、ディランドゥやルナマリアのピンク。そして現在は、キャプテン・ファズマ…もはやアニメですらない。
○キャシャーンの当時の敵の玩具を調べると、ボスと幹部の二人のソフビは見つかったが、ツメロボ等は見当たらない。おそらくは、ショッカーの戦闘員が無視されていたのと同様に「量産萌えが無かった」という事なのだろう(ショッカーの良さは、オトナにならないとわからな…イー!)。

※関連(焼き直し元の文章) 雑記2010-03/17 ■【仮説】「量産型」はバンクシステムが生んだ?【妄説】


■イージス&ストライク

 
  スーパーレンジャー隊の新型可変ドローン「イージス・アシュラ」は、良くUFOと間違われる。


 射威志守(イージス)…古代中国の「禾重国」における五大軍神の1人(民迷書房より)。


 主斗雷駆(ストライク)…古代中国の以下略。


■「けものみち」


 風景と動物だけでファンアートを作ってみる。柴犬は、ららぽーとの駄菓子屋で110円(カラバリあり)。背景は携帯で撮影。


■これで東京も安心だ


 政見放送と食品だけでエッチを表してみる。
 「2020年7の月 強附の太郎が吠え マンゴルモアの大王が蘇り ホリエモの呪いが跋扈するであろう」(予言者オタキンダマス『諸性器』より)


■おかいもの


 本、薄い本、23年を経てようやくのG-UNIT(とっとと買っとけ)。

 
 TFを一気に三体(でも2つは中古)。懐が温かいと調子に乗って無駄遣い…はいつもの事。


 半年ぶりのHW。


 身の丈を忘れた贅沢三昧はあっという間に終わるの法則…などは忘れた。


 モエコレミク1,750(箱イタミだがほとんど気にならない)、武蔵750(箱イタミ、未開封)。


 髪の軽さにびっくり(プラ製)。更に台座面積が小さいので、周囲にデカい台座のフィギュアを置ける驚異のディスプレイ性能…実際に手にとってわかる見えない良さがあります。
 という訳で、2008年の物にしてはかなりの出来でオススメですが、買うなら新規パーツの付いた2010年版のアンコールパッケージが「尼2,480、駿2,700」につき、当然そちら一択です。


 剣と鞘はぬかりなし…ただ個体差かもしれませんが、顔の表面がゴツゴツ&汚れているのが残念。こういった物には時々出くわすので、購入時の開封跡のチェックは必須(今回のは未開封でしたが)。


  5月にポチッた駿○屋。ただ、後で(自粛解除後に)リアル中古店に行くと思ったより安かった…無論、人が来ないせいでしょうけど。


  太腿中学生は一見そんなに変わらないのですが、太腿表面と塗装にかなりの差があります。


 中華嫁。


 "和"分を増強。


 最後にサービ…しまった、太腿尻肉の元凶はFAGだったカー!


■移動(隔離)

 以下は「種メカデザイン疑惑」のオマケぺージ 2020/5/27 からの移動です(初めてのパターン)。
2020/5/27 ■【妄想】盾の勇者の都落ち【電波】
 迷民書房『G黒歴史創世譚〜髭と種の時代編〜 (北尾八十二)』より抜粋。
(盾の勇者) 「もし盾Gを使うのならば、"協力・伝説の大勇者シド・シード"とクレジットして下さい」
(バンライ王) 「それはできない。シドとは髭のみの契約で、種に加わる事などはない」
(勇者) 「ならば降ります。偉大なる大勇者に顔向けできない物を、自分の名で出したくはありません。"大勇者の変型機構を使え"とのオーダーは受けましたが、パクれと言われた覚えはありませんので」
(王) 「抜けたいのなら好きにしろ…但し、お前の盾Gは多少イジって使うからな…止める権利は無いぞ(ニヤリ」
(勇者) 「御意…(王様の耳は、ロボの耳…)」

 …という会話は全くの妄想である。
 わかっているのは、王と衝突した勇者はカミイグサ王宮を背にし、隣国Bへと向かった事までである。衝突とは言っても、勇者は既にキャリア10年の中堅であり、中の人Kが悲しく去るのを見送った後も、あくまで呼ばれた以上は、もう1人の勇者Aと共に王の期待に答えるのが戦士の務めという物であろう。つまり、盾の勇者が王宮に残る事を阻んだ決定的な「何か」があったのではないか…と邪推するのだ。


 上は完全にマチガイで、変型機構は勇者Aと勇者Kによりほぼ完成しており、もう1人の勇者ガッキーの関与がもしあったとしても「味付け」程度にすぎないと思われます。



  zakki 
  20-6   2020  20-08

G_Robotism