なぜオタクは、些細なツッコミに血道をあげるのだろうか?
ガンダムやアストラがSFであろうがなかろうが、エヴァがロボットアニメであろうがなかろうが、所詮どうでもいい事なのに。
勝っても負けても何も変わらず誰も幸せにならないのに、世のため人のためになると信じ込み、そこに自らのアイデンティティーを全力で賭ける。
つまりは、バカである…私も含めて。
岡田斗司夫ゼミ3月3日号「ベストセラー『もっと言ってはいけない』を超解説!人種による知能指数の差と『政治的な正しさ』論」 -
YouTube
オタクを不幸にしているのは、実社会の残酷な現実とのズレのためだ。「特ガガ」を始めとするオタクの価値観「みんなが平等で幸せになれる世界こそが正しい」…それは理想であって現実ではない。体育会系は現実の過酷さを叩き込まれているが、オタクは違う。
♪この世を燃やしたって、一番ダメな自分が残るぜ (筋少「踊るダメ人間」)
自分が主人公ではないこの世界が間違っているのか、自分が間違っているのか、どっちだろう。
これを読めば即ベテラン!?脱地雷作家のための「NG小説あるある大全集」!|こぴーらいたー@風倉&小説家になろう|note
あらゆるジャンルに適応してべんり。
アニメの定義を決めるのは"アニメ界"なので、私が何を言った所でどうなる物でもないのですが、本日も続けます。
【ロボットアニメの定義】
90年代のメカアニメが残した禍根 - Togetter
えっと、ゼルエルを喰らって胸に赤い謎機関が…とどうでもいい事はさておき、「ついったランド」はアニメ界ではありませんので、本の記述が気に入らないと発言したからといって定義が書き替わる訳ではありません。
よって、変えたい方はアニメライターになって自分で変えるのがおすすめです。
○9/24に言いそびれた点を少々。
工学者が「エヴァはロボットではない」と言ったから、エヴァは"ロボットもの"ではないのだ逮捕する!…というのがそもそもの誤りです。
”ロボットの定義”はイコール”ロボットものの定義”ではありません。根本的な事ですが、”ロボットものの定義”を決めるのは、工学者ではなく「アニメ界」です。
ドラえもんやドクタースランプは"ロボットもの"であるのか? 工学者に聞けば「ドラえもんは100%ロボット」となるでしょう。ですが、アニメ界はそれらを”ロボットもの”や”ロボットアニメ”と呼ぶのか?…私は聞いた事がありません。
○よく「エヴァンゲリオン」は「ロボットアニメではない」とか
- 「ロボッ... - Yahoo!知恵袋
そーかけっこう多いのか、なるほどね…。
○生物ロボットを実現する(倫理問題を回避する)唯一の方法。
tomoさんはTwitterを使っています_
「#フランケンシュタインの誘惑 クローン人間の恐怖
最後は、「脳のないクローン人間」を作れば臓器移植は問題ないのではないか?というイギリスの科学者の発言で終わる、、、」
エヴァ、巨神兵、レプリカントは魂あり。アバターはナシ(理屈は不明だが都合がいい)。
ハッ、そうだ、脳が無いなら『女子攻兵』や『スーパー・カルテジアン・シアター』よろしく…ハッ、巨神兵に原作第一巻で操縦席がある件は、まさか…。
ディスコゾンビ#104さんはTwitterを使っています_
「アニメで宇宙空間は爆発音がならないというのをやったのはOVAの「超人ロック」なんだけど、音が無いと地味極まりなかった。そして同時にそういうハードSF的な描写をやったとしても作品の面白さにはあまり関係は無いという事も思い知った。」
ランドメイトは作動音がほとんどしないという設定を忠実にやったのはOVAの「アップルシード」なんだけど、音が小さいと地味極まりなかった。
「すごいアイデアだ…」なぜ、ガンダムでは空気がない宇宙の戦闘なのに音が出るのか?という疑問に答えたマンガが話題に -
Togetter
ガンダムの宇宙では音はしない。
岡田斗司夫ゼミ9月22日号〜『彼方のアストラ』はSFか論争・声優に舞台経験は必要か論争などなんでも答える【雑談スペシャル】 -
YouTube 29分より。
日常を適当につぶやくアライさんさんはTwitterを使っています_
「「ガンダムSF論争」の時は「ガンダムなどという低俗な作品はSFの名を関するのに相応しくない」だったのに
「ガルパンSF論争」の時は「ガルパンをSFみたいなカビの生えたジャンルに入れるな」だったのが印象的だったのだ」
星雲賞って、もう権威でもなんでもないんだな…(ボソッ)。
こば@ジェミニのサガっ子クラブさんはTwitterを使っています_
「どっかの批評本が言ってたけど
「アニメで宝塚を取り入れたのはリボンの騎士、新国劇を取り入れたのは巨人の星、壮士劇を取り入れたのはヤマトとガンダム。これでもう劇風をアニメは取り入れ切ったと思ったら最後の盲点「小劇団作風」に手出ししたのがうる星だった」
というのにはなんか凄く納得してた
どこかにいらっしゃるはずの論評をお書きになったライターの御名前が是非知りたい所ですが、3045+5672の戦闘力がありながら誰も知らない(言い出さない)そこがやさしいツイッター。
グレメカG、藤津氏の「メガゾーン23と80年代ニッポン」(ウソ)が読ませます。あと岸山氏の「ガーベラは出させずにゲルMのままが良かった」とか。
ン、メガゾーンと言えば…。
「カナタよ、植民性は他にも多いのだ…私は新世界デザルグに脱出して第二の人生をスタートする事にした。この星はイレーザーによりじき消滅する…一緒に来たまえ」
「嫌だ! 俺はカンサイは嫌いなんだ! ついでにハシモト国王も気に入らない!」
「カナタよ、あれが巨人たちの星だ」
「とうちゃん、おれはやる…わきゃねぇだろ! しかし毒親史上ナンバーワンの誉れ高い星一徹にかぶれるとは、全く親父らしいな」
「星…誰だそれは? 親役に例えるなら、せめてデッカードと言って欲しかったな」
「いや、それはおかしい」
言い忘れましたが、そもそものロボットの語源のルーツである小説『R.U.R』からして、メカではなく生体ロボット(人造人間)です。遺伝子工学で作り出した「人造人間エヴァンゲリオン」と何も変わりません(いやサイズとか、天使とか…)。
よって、現在のロボット技術者が「エヴァはロボットではない」という結論を出したにせよ、別分野の研究者の考えは違うかもしれませんし、未来に「生体ロボット技術者」に聞けば「エヴァはロボットである」と答える可能性は充分高いであろう事を、この場を借りて予言しておきます。もっとも、現在の我々には「生体ロボット研究」なんて倫理的にヤバイ感じしかしませんが(たぶん某国ではこっそり…"遺伝子工学的生物組織改変利用生体机器人"ってとこかな)、未来ではどーなんでしょうか?…教えてデッカード。
『じゃあSF初心者・ご新規さんに、最初に読ませたい作品って何だよ』の考察と推薦あれこれ(「彼方のアストラ」論争を横目で見つつ)
- Togetter
んーと、「あなたが14歳の時に読んだ推し作品を薦める人が褒めてる作品」がいいんじゃないでしょうかね(論争を横目で見る人を上から見つつ)
…はさておき、アストラ繋がりだと一番濃いのが『無人惑星サヴァイヴ』ですが今更物件か…(ググッとな)…あーやっぱりそこらじゅうで言われてるなぁ。
ディストピア好きなら、新世界、狂四郎、セントールの...。
やまとよしひこさんはTwitterを使っています_ 「SFの定義について。
海底二万里も、2001年宇宙の旅も、ガンダムも、ドラえもんも、君の名は。もSFな訳だけど。
作り手がSFと言えばSFだと思います...
(082)「作者がアートだと言えば、それはアートである(byアート界)。ならば、作者がSFだと言えば、それはSFである」
(原理主義者)「違う!○○○○はSF超大作といくら宣伝されようが、SFとは断じて認めない! ついでにメロンパンはメロンではないので改名しろ!」
(一般人)「あーめんどくさい」
ちょっくら「SF」という言葉を区分してみました。
(#)「スペースオペラ」枠に隔離される事が多い。
ヒエラルキー
自称
一般
SF者
代表作品
完全SF
○
◎
○
2001年
準SF
○
◎
△
SW(#)
他称SF・上
☓
○
△
けもフレ、彼方のアストラ(※)
他称SF・中
☓
○
△
仮面ライダー01
他称SF・下
☓
○
☓
ガンダム、パラサイト・イヴ
クズSF
○
△
☓
宇宙からのメッセージ、アルマゲドン
(※)「なんちゃってSF」と自嘲、もとい自称しているのは無論、自称には含まない。
SIERU_スカイ_空の友人さんはTwitterを使っています_
「SF警察どものせいで「SF警察が寄り付かないように『中世ファンタジーの皮を被った遠未来SF』みたいなのが闊歩している現状」、マジで当アカウントとしては心苦しくてですね。
私が見たいのは「SFの皮を被ったファンタジー」なんですよ。 中身の整合性は、そりゃあれば良いけど、重要なのは『ガワ』」
SFとは、「宇宙船、光線銃、宇宙人、ロボット、タイムマシン…」の事である。
ならば、みてくれが巨大ロボットならば、グランベルム(龍神丸、レイアース...)であろうがエヴァンゲリオンであろうが、それはロボットアニメである。
同じ理由で、全ての"男の娘"作品…『俺、ツインテールになります。』も「幼女戦記』も『転スラ』も『女子小学生はじめました!』も、本質的には"美少女もの"である。
ついでに話が逸れるが、ソ連軍の用いた"自爆犬"は工学的にはロボットではないが、運用的には"ロボット爆弾"とみなせる。違いは使用エネルギーと、製造に手間がかかるだけにすぎない。
『新世紀エヴァンゲリオン』は、本質的には"巨大ロボットもの"である。
○製作側がロボットアニメだと言っており、「怪獣もの」等と公言しているのを見たことが無い(まぁ「本質はウルトラ」ではあるのだけど今回はそっちは触れない)。
○エヴァのストーリー自体が、主人公及び視聴者に「エヴァは巨大ロボットだ」とミスリードさせた上で、実は…という展開である。つまり「ロボット物」以外のカテゴリー分け(設定紹介)自体がネタバレとなる。
○"エヴァンゲリオン○号機"は、設定上は確かにロボットではない。同様に、バカテスの秀吉は設定上は確かに女ではない…が、そこに一体何の意味があるのだろうか?
EVAよさらば〜ロボット工学上の”巨大ロボット定義”〜-ねたらし団子7号店- (2ページ目) - Togetter
極言すれば、"EVA"を"ロボット"、『エヴァンゲリオン』を"ロボットもの"と言い張るのは、『風の谷のナウシカ』を"ロボットもの"と言い張るのと全く同じと云う事。つまり、"無知"以外の何物でもない。『ナウシカ』を"ロボットもの"云うそんな奴が何処に居る?
極言すれば、『エヴァンゲリオン』をロボットものじゃない"と言い張るのは、UFO戦士ダイアポロンを"パワードスーツもの"、"シン・ゴジラ"を"生物兵器もの"と言い張るのと全く同じと云う事。つまり、"ロボ警察"以外の何者でもない。『ドクタースランプ』を"ロボットもの"云うそんな奴が何処に居る?
極言すれば、『エヴァンゲリオン』をロボットものじゃない"と言い張るのは、『幼女戦記』や『転スラ』を"オッサンもの"と言い張るのと全く同じと云う事。つまり、"ジャンル警察"など無意味以外の何物でもない。『ストップ!! ひばりくん!』を"BLもの"云うそんな奴が何処に居る?
一人でパトロール中の警官が、深夜にゾンビ少女を発見したとする。リアリティの高い展開は次のどちらか。
A. 「で、出たー!」と叫び、震えながら銃を発砲。
B. ウワッと驚くがすぐ気を取り戻し、「ハ、ハロウィンの練習でもしてるのかな?…こんな夜中にそんな格好で一人でウロウロしてちゃいけないよ」…しかし少女が振り向くと首が(以下略。
(実は一話の時点でツッコもうかと思ったものの、二話のラップ話の出来の良さに黙ってた件)。
村山慶@セントールの悩み18巻3_13発売!荒野の花嫁2巻12_12発売!さんはTwitterを使っています_
「アストラがもしこういう絵柄だったらSF警察の異端審問を逃れていたような気がします。
SFは滅びぬしあなたの隣にいる -
Togetter
わかりやすく説明されています。
悪刀残党さんはTwitterを使っています_
「ジャンルというのは「そのパッケージでお出しするかどうか」がその全てなので、問題はその中身ではなく伝達の経路にあり、そういう意味でSFはガッツリ衰退したと言えるわけよ...
○太宰や三島の作品に「萌え表紙」が付いてラノベレーベルから出版されて書店のラノベの棚に置かれれば、それはラノベである。
○エロフィギュアだろうがラクガキだろうが便器だろうが、美術館に飾られていれば、それはアートである。これを逆に言えば、美術館にある物(入れられる様な物)だけがアートである。
○アートなんてわかんないし、美術館自体ロクに行った事ないわね。あっそーだ、昨日録画した名画劇場「神道と鶴さん」観なきゃだわ。
○名作ガルパンがSFだとしても、SFの名作がガルパンではない。カップラーメンはラーメンだが、ラーメン屋のメニューにカップラーメンは無い(あったら外道、もしくは「ネタ」)。
○美術と現代アートは異なる様に、SFと「原理主義SF」も異なる。後者は名前が良くないので、新語 "現代エスエフ" を提唱。"エスエフM(めんどくさい)"でもいいかな。
「私にはもう、SFの姿が見えない…」
「我々がしなければならなかったのは、貶すことじゃない。名作を推すことだった!」
「宇宙船サジタリウス」30年越しのアニメ誕生秘話! 最新作も執筆中? イタリア人原作者・ロモリ氏【インタビュー】 _
アニメ!アニメ!
アストラと言えば真っ先に浮かぶ少女漫画の方はあちこちで推されているので、オイラはこちらを。
夢の星のボタンノーズ & 宇宙船サジタリウス 放送当時 開始主題歌部 - 無駄じゃ無駄じゃ(?)
(9/18の続き) 当時のCMスポンサーを謎に思う人が一人いるという事は、他にもきっと多いハズ…(他人任せモード)。
デスウンコさんさんはTwitterを使っています_ 「ラザニアという食べ物は宇宙船サジタリウスで知った(‘A` ; )
真の主役はこのオヤジガエル。ラノベの表紙になる事もなーいー♪
ガンダム完全講座#23「イセリナ、恋のあと」第2回(全6回) - YouTube
こ、この回は無かった事に…してしまうのは問題。劇場版もオリジンもスルーしたものの、ガルマというキャラはこの話が無いと浮かばれない…人の価値は、死んだ後にわかるので。
「ビームジャベリン」…無かった事に。ただし、後日に「ビームランス」が登場し対MA用に使われる(投げたらビーム刃は消滅。当然非変形だが、1/144で実現できる可変は可)。
「ガウの上で暴れ回る」…無かった事に。マジンガーよりも荒唐無稽なこのシーンを、もし高千穂氏が当時見ていたらと考えると恐ろしい…(ククルス・ドアンは見られてしまったが)。
「イセリナ特攻」…自家用ジェットでペガサスに特攻。各セリフはガンパラ参照。ガンダーのハッチを開けたアムロと操縦桿を握るイセリナの目が一瞬合ってもいいかも(不時着して燃える機体からヨロヨロと…はムリか)。
富永浩史さんはTwitterを使っています_
「オホートニク試作機ちゃんは何かが間に合ってなくて暫定的に下半身丸出し、という電波を受信した...
「パンツは履いていないな」
「あんなの飾りです。エロい人にしかそれが分からんのですよ」
これ30年前に考えたんですか?『先進的すぎるデザイン』ルイジ・コラーニ - NAVER まとめ
ミードも引退か…。
9/21…11 9/20…11 9/19…8 ググってきた人↓が…いそうには到底はありません(苦笑)。
でググッていらした方は、雑記 2019年6月21日 ■「ガンダムSF論争」がまだ終戦していない件以降を御覧ください。長くて面倒な方はこちらをどうぞ。雑記 2017年1月21日 ■【君の名は、】SFの条件【ガンダム】
尻P(野尻抱介)さんはTwitterを使っています_
「「SFは死んだ」の震源地を調べてみたら、『彼方のアストラ』ってアニメの批評だった。Amazonのプライムビデオで無料視聴できるのでエピソード7まで一気に見てしまったよ。めっちゃ面白いやん。死んだどころか、良質のジュブナイルSFが生まれてた。
「ジュブナイルSF」は「ガチSF」とは異なるというのか。
Mitsuyasu Sakai_堺三保さんはTwitterを使っています_
「アマゾンのレビューで『彼方のアストラ』叩いた人も、まとめサイトで逆にそれ叩いてる人たちも、アニメ版シリーズ構成の海法くんがどれだけSFガチ勢か全然わかってない様子で、「今のSFはウンタラカンタラ」と話してるところがニントモカントモ。(^◇^;)」
うひゃあ、知りませんでしたごめんなさい。
こぴーらいたー作家@風倉さんはTwitterを使っています_ 「SFとはなんぞや?みたいな意見もらったけど
正直つきつめると「貴方がSFと思うものがSFです」になるかと ぶっちゃけ「SFとして解釈できる話」は無数にある...
何をもってしてSFと見るのか問題。
「見えるよララァ、来年の夏にSF大賞を総ナメにするのが…」
雑記 2017年1月27日 エルドライブが自称していない件。
○仮に自称していなかったにしろ、「アストラは相撲マンガかSFマンガか?」と択一で問われれば、そりゃSFだろ…というのはありますが、サバイバルミステリラブコメジュブナイル...とかだと迷う所。
○「逆シャアSF論争」が無いのは何故か?…監督の意思がそこ(SF)には全く無いから。「少女の亡霊に囚われた二人の男の(思想戦に見せかけた)痴話喧嘩」が本質。
○ガンダムのキャッチコピーに「SF」の文字がどれだけ使われたか問題。一度も無ければ「高千穂の濡れ衣確定」なれど、結構見かけた様な…(無論、そんな細かい所まで管理できやしないだろうし)。
○ガルパンはSFなのか問題。SFと自称は…してる訳ないわな。ガルパンがSFならドラゴンボールもSFだし、「平行世界だからSF」ならばハイフリや数多の仮想戦記の方がもっとSFだ…というツッコミに多分意味は無い。そこに問われるのは、SFか否かではなく「ネタの強度」のみ(ガチでSFの棚に入れている人はいるのか…いないならばただの「ネタ受賞」にすぎない)。
○「何がSFなのか」よりも「何がSFでないのか」が重要である。SF界が誰を無視してきたのか、そこに再生の鍵が潜む…かも。手塚や藤子Fは語られても、不思議と出てこない名前があるのではないか。
○「第一回、『妄想日本SFビジュアル作家大賞』の受賞者は、この三人です…永井豪先生、富野由悠季先生、永野護先生!」。しかし、その受賞席に姿を見せたのは豪ちゃん先生のみであった。
以下の要約…「ヌルSFは増えたがガチSFは減った」。
現在は衰退期なのか絶頂期なのか。言葉(コピー)としては80年代よりも衰退。「SFと自称している作品が減ったのは、言葉のご利益(ありがたさ、権威)が消えたためかと。されど、SFと自称していないSF的作品は結構あり、言葉は死せども魂(もしくは形骸)は受け継がれていると言えます。
いや死んでませんが、ガチSFおじいちゃんは老いてはいます。「純SFジャンル(SF小説)の熱度」に限定すれば、その答えは書店の棚にあります。判定基準は「SF雑誌」の種類です。
かつてSFマガジンは「月刊」でしたが、今はそうではありません…体力は若かりし頃の二分の一に落ちてしまいました。かつての仲間たち、SFアドベンチャーにSFイズムに奇想天外にスターログに…も、今はいません。
なお、なぜ「熱度」としたのかは、発行部数の把握が難しいためです。種類ならわかりますが、ベストセラーも自費出版も、同じ一種類です。ちなみにMAC雑誌はその昔は結構ありましたが、肝心のMACのシェアは…しかし「MAC信徒の熱度」は、雑誌の種類の多さに確実に比例していました。
ただし現在は書籍自体が衰退しているので、一概に昔と比較する事はできません。PC雑誌も随分と減りましたが、PCは別に衰退していませんし(スマホに押されてはいますけど)。とはいえ、小説は「紙」にまだまだアドバンテージがあると言える媒体です。
以上、「文化の熱度は専門誌の種類に比例する仮説」でした。しかし何事にも例外はあり、専門誌が無くとも存在する文化があります。「ヤンキー雑誌って見ないけど、日本は東京を除き(以下略」。
○9/13のマイベスト10にイデが入っていない件。ガンプラを入れている事でわかる通り、「世界に推したいクールな(大人でも恥ずかしくない)キャラクターコンテンツマイベスト10」であり、イデオンはオモチャ面が弱すぎる。なお、ライダー(無印)が無いのは「デザインは最高だがストーリー面が厳しい」「バイクという時点で受けない国(米)がある」「ライダーシリーズ自体はあえて推す必要が無い」等による。
○漫画を入れるならアトムとAKIRAが無いのはおかしいが(「漫画原作」にしても同様)、これは「実は漫画は入れていない」ため。にもかかわらずFSSとナウシカを特別扱いで入れた理由は、「アニメ雑誌で連載された漫画の本質は、アニメである」…うーん我ながら電波だな、まあ「ダメヲタデムパ」だし。
○↓(月の糸)の要約…宇宙移民計画の裏の目的が「有色民族の隔離(及びジェノサイド)」である件。現代においてコロニー計画は狂気でしかありえないので、「誰が何のために金を出すのか?」をクリアする必用があり、その辺を妄想したら「当初は白人の金持ち老人で、次が人口爆発で増えすぎた有色人種を(以下略」となった次第。無論、ガンダムにおいて人種問題は扱われないのがお約束なれど、それが存在しない(克服されている)というはずもなし。
『彼方のアストラ』最終回直前特集!〜安藤監督と語る、この時代のSFとは?|山田玲司のヤングサンデー#228から -
YouTube
ネタバレ無しで語るのはムリだろうから明日見る。
ネタバレが含有する可能性があるので、全て軽く流し見ししたのみです。
篠原健太さんはTwitterを使っています_
「ここ数日見かける「彼方のアストラはSFとしてどうなんだ論議」。仏の顔で静観してましたけどなかなか終息しないですね(笑)...
【9_17アストラ原作者篠原先生の見解追加】『彼方のアストラ』Amazon低評価レビューが自称SFマニアのめんどくさい長文展覧会になっている話
- Togetter
こぴーらいたー作家@風倉さんはTwitterを使っています_
「いやマジでSFが滅びたのこれです。そして代わりに「異世界」が流行る大きな理由の1つ。物理学警察とか面倒なのがいないため
ただ、その異世界でも...
ブックストア ウディ本舗さんはTwitterを使っています_
「SFの細かい考証をあげつらうコアなファン(SF警察と呼ぶらしい)に対する批判が盛り上がっている。私がSFから距離を置くようになった理由の一つだから、本来なら全面賛同の筈だが、批判の群れを見ていたら複雑な心境になって来た。「面白ければイイ」的な批判が殆どだが、そんなものが本当に面白いの?」
実はアストラがハヤカワ文庫から出版されている平行世界のアマゾンレビューが時空転移して今回の論争を巻き起こしている事は、誰も知らない。
○アニメ研究には、まだ手つかずの領域が多々存在する。エア新書『TVアニメ・スポンサーの歴史』、オビは「宇宙船サジタリウスの『藤倉電線』会長にロングインタビュー!」
○「ファーストガンダム全再放送/視聴率/スポンサーリスト」…作るのは大変な上、誰も喜ばない。
○そういえば90年代にCMエアチェックマニア向けのテレビガイド雑誌を見かけた記憶が。番組ではなくCMの放映情報だけが載っており、「誰が見るんだそんなもん」と思った私はオタク失格。
○需要があるとすれば、ジブリの広告やチラシをまとめた本のガンダム版ですかね(二番煎じ)。
鐘の音@夏バテ中さんはTwitterを使っています_
「いわゆるSF問題って、「ガンダムはSFではない」「アニメはSFを描けない」「銀英伝はSFとして間違ってる」などなど数々の作品に空気読めずにハードSF厨が因縁を吹っ掛けた結果...
北の親父@絶望中さんはTwitterに使われています 「いわゆるあれはガンダムじゃない問題って、「SEEDはガンダムではない」「AGEはガンダムとして間違ってる」などなどの若いガンダムファンに空気読まずにロートル宇宙世紀厨が因縁を吹っ掛けた結果、宇宙世紀原理主義が嫌われたというのが問題なのであって、別にゼロ年代ガンダムが嫌われたわけではない。
○マジンガーZやアンパンマンがSFではない問題って、(以下略
○40年前にタイム電話で伝えたい事…「おーい、SF者の言うSFとは「原理主義SF」(聞こえのいい言い方だと「純SF」)の事だぞ! 彼らにとってはSFアニメは存在しないぞ!」。
○「SFは絵空事である」とあずまんと日本人の多数が思っている事が(米国的に)間違っている件
ロードランナー様(山川賢一)さんはTwitterを使っています_
「おれにこのことを教えてくれたのは、東さんがSFマガジンで発表した論考「ハムレットとしてのSF」と永瀬唯さんがおなじくSFマガジンで行っていた連載「デッドフューチャーリミックス」のちがいだ。二つの論考は、SFについてびっくりするほど逆の主張をしている。」
週替り特典(先着順)…既になし。パンフ…売り切れ。
安定安心のクオリティ。『このすば』とは異なり一般人の一見さんもオッケーで、予備知識は特に不要(1カット除外)。ただあくまで、元々二週限定の…つまり映画だがOVAでありTVである(本質は一体どれだ?)。
○妹の顔が大きい件…はおそらく認識自体がされていない。
○暗さ問題(他社の『機巧少女は〜』が最も顕著)は克服されていない。おそらく(略)。
○最大の疑問、義手のメカ考証はやはり今回も謎。もう一つの昨年5月中頃にボソボソ言ってた件も同じ(どうでもいいが)。
一万円と二千円前から払ってた♪
フォロワーはなかなか増えぬ だからつぶやいてゆくんだね
一つき二つ 三つきで六つ 六つ増えても二コ消える
人生はワンツーパンツ 恥かきマスかき遊ぼうよ
あなたのつけたクソリプで 炎上の花が咲くでしょう
ネタを振って レスを上げて ワンツーパンツー
休まないで煽れ
グライムズ提督(PN:石川秀一)さんはTwitterを使っています_
「絵方面は良し悪しが上手く纏まるのに、文字方面は阿呆が多くて困る。誰だよ、ビグ・ザムがIフィールドバリアだなんて言い出した奴は!作中で磁気バリアって言ってるだろうが。
"ビグ・ザム" "Iフィールドバリア"…約223件
"ビグ・ザム" "磁気バリア"…約13件
痛いニュース(ノ∀`) _ タイの女子大生が描いた「ウルトラマン+ブッダ」の絵が炎上 高僧に土下座謝罪する事態に -
ライブドアブログ
んー、どこもかしこもウルトラマンは仏像がモチーフって事になってる…のはいつもの事か(←めんどくさい原理主義者のぼやき)。えーと実際にはですねぇ…ン、たったの一人だけか。
めんぼうさんはTwitterを使っています_ 「番組でもそう紹介されちゃってましたよね…RT @Tshmz_
批評的にそういう要素を思わせるという言い方はあり得るが、作者がそう語った、意図しているという表現で広まることは危険だな。
めんぼうさんはTwitterを使っています_ 「なるほど。 RT @Tshmz_
よくウルトラマンのデザインは仏様から…と語られるが、成田亨は、口元の造形をギリシャ美術のアルカイック・スマイルから引用し、それが弥勒菩薩を思わせるという指摘は間違っていないと仰った。顔全体を仏様からイメージしたとは語っていません。」
「キノの旅」の時雨沢恵一先生「これ以上ネタ潰しをしないでください。本気で困っています」 - Togetter
中の人も苦労が多いんだねエロメス。
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)☁さんはTwitterを使っています_
「いまマシュマロに送られてきたリンク、ヤバい、現代社会のエッセンスが全部詰まっている。最高のエモ・テキストだ。
この世界は一体どこにいくんだろうねエロメス。
○インプレッション66。
○フォロワーが減ると嘆きのポエム詠む。
○SW入ってない洋画無視してた。
kita082はTwitterを使っています_
「またもやエロ書道(最後のは多少苦しい…)。深夜アニメで良く教室の壁に貼られている「淫獣」等にリアリティが皆無な点が昔から気になります。
4日過ぎても戦闘力0のままだった前作に、女性からの1が付いた途端にこれです(うーんわかりやすいな)。
赤伝説、初見の人にはサッパリ設定がわからないと思いますが、ストーリーをどうこう言う物でもない気も…。あ、内容はいつものこのすばでした。
ベストアニメ100
- 破壊屋ブログ
シリーズ集計をまとめる方法だったら、ガンダムとプリキュアの圧勝です。
○この第二回、つまりシリーズ物の集計方法が明示された条件下では、プリキュアは圧勝してもガンダムは難しいかも…ガノタは党派分裂により一枚岩にはなれそうもないので。
○前後編の映画、映画やOVAで完結するテレビ物(イデオン、レイズナー他)は、票が分散してしまい不利。ファーストガンダムはTVと劇場版の4つに分散。
○「映画」と「テレビ」を隔離するのが間違いなのか…いや、「ベストアニメ」というジャンル設定自体が根本的に間違っているのかもしれない。
○「テレビシリーズ物映画」…オタク系TVアニメの続編や総集編で、テレビ版を見ていないと設定がわからない物を指す。
○「テレビシリーズ物スペシャル映画」…児童向けやルパン等が該当。テレビ版を見ていなくてもストーリーの理解を阻害しない物を指す。
○「テレビシリーズ物アドバンス映画」…テレビ版の設定を一新した新作を指す。999が始祖で、マクロス愛おぼ、エスカフローネ、新ヱヴァ等が該当。
○「テレビシリーズ物バージョンアップ映画」…テレビシリーズを見ていなくても設定がわかる(お話として成立している)物。劇ガンダム三部作を始祖とするが非常に少ない。まどマギが該当。
○「テレビ・ブローアップ映画」…「○○まんがまつり」等で、TVを引き伸ばしてそのまんま写す物。40年程前に絶滅。
ウルトラマン
ウルトラセブン
ガンダム TV+劇場版三部作(+センチュリー+MSV+ガンプラ)
マクロス TV+劇場版(+玩具)
エヴァ TV+旧劇場版
FSS 漫+GTM+ガレキ(※劇場版除外)
パトレイバー劇場版
ナウシカ 劇+漫
シン・ゴジラ
ガメラ 大怪獣空中決戦
(※選外…龍騎、SSSS以下略)
…アニメじゃない?(…それもアニメじゃないか!)
特撮と漫画を追加しましたが、まだゲームがありません。全てを合わせた物を一体何と呼べばいいのかは不明です。
ターンエーガンダム
ザブングル
ダンバイン
イデオン(劇含まず)
ボトムズ
ガンバ
三千里
ヤマト
コナン
ルパン 第1シリーズ
(※ガンダム、マクロス、エヴァは前の10選と重複のため選外)
多分、この順位をひっくり返すと「一般人気順(年寄り限定)」に近くなると思います。
おまけ ■連日ポニョを語る岡田斗司夫にムリヤリ見せたいアニメ1選
ルーのうた
Space Settlement
-6 ■【なにも】2年ぶり更新【なし】
「宇宙の日」は毛利さんが宇宙に行った日ですが、秋山さんの立場は一体…。
アンオフィシャルズ-5 コロニーはニューヨークに落下した
○コロニー画、当時のアニメ誌の付録のポスターが初出の模様…というか現物を入手。
○「河森展」において、センチュリーのコロニー落とし関連設定の作者が判明。てっきりN氏かと思ってた…。
○耳タコを繰り返すが、フィルムではアイランドフォール(ブリティッシュ・トワイライト作戦)の落下アイランドの突入角度は浅くはないため矛盾する。なお形状を保ったまま落下させるため、シールド用にアイランドを二基連結していた可能性も考えられるが推測の域は出ない。
○ガンダー全話については大幅に変更し、ペガサスを世界一周コースに戻す予定。北米からジャブローへのルートは危険(更に木馬討伐部隊がワラワラ)、西海岸から海に抜けても潜水艦の餌食となるため、マチルダのいる北極基地を目指すがスネイル級ギャロッパーの追撃に阻まれシベリアに遁走。大西洋ルートは浮遊護衛艦が随伴する。
日本映画とアメリカ映画は音楽の使い方が違う(2018年の映画あるある) - 破壊屋ブログ
映画『来る』がコケた理由は,ネット検索のしやすさ「ググラビリティ(Googlability)」を配慮しなかったからという説が一理あって面白い
- Togetter
「最近のネズミ講は海外ゲームの名前にかぶせて名前をつける」ってなんで?→そこには合理的な理由があった「まさにずる賢い」 -
Togetter
○昨日のムダなつぶやき
kita082はTwitterを使っています_
「9/10発売『JAL旅客機コレクション』のボーイング787のノズルが富野メカ風で燃え... (インプレッション…157、エンゲ…6)
あ、「ミノフスキージェット」の設定は現在はボツにしてます(以降の全てに採用しないならロストテクノロジーにするしかないが、封印は御都合主義すぎる)。
○昨日のエッチな書道(2年ぶり)
kita082はTwitterを使っています_ 「くぱぁの日なのでweb書道.comで健全な書道をしてみた... (インプレッション…2,025、エンゲ…161)
○戦闘力、99。
○次のサイト凍結予想日は12月3日もしくは1月3日ですが仕様がありません。
日本をよく知らない外国人が作ったホラーゲームでしきりに「肝臓検査」.... - Togetter
ヤクザ映画の字幕について - Togetter ハウマッチって…。昔から「ジャパンノ作品、画ハイイノニ、オハナシガワカリーマセン」って良く聞きますが、やはり…。
婚活の広告
『彼氏いない歴、ゼロ年』はおかしすぎると話題に→言葉のプロが颯爽と現れて検証... - Togetter インド人を右に!
読むと数時間潰れる量の「めんどくさいSF論争」を発見。
「SFはダメだよ」と言われた時代に「あ〜る」と「パトレイバー」を描けた理由…ゆうきまさみ先生が当時を振り返る -
Togetter
ここのコメ欄で暴れている方が理解していないなと感じるのは、「ジャンルは重複して名乗れるものだ」ということですね。
重複の件については先々月に触れ忘れたので、以下に少々。
「巨大ロボットモノは"SF(原理主義的な)"ではない」というのは呑める。では、「巨大ロボットモノは"巨大ロボットモノSF(原理主義的な)"であるのか…つまり「巨大ロボットモノSF」というジャンルは存在しうるのか?…これも、無い(原理主義的にはアウト)。しかしながら、「SF巨大ロボットモノ」というジャンルは、充分に存在しうると考える。単に"SF"が前にくるか後にくるかの違いにすぎないが、日本語においてはこの順番が重要である。
例えば、食品会社がメロンパンを「パンメロン」と勝手に言い換えて発売した場合、「それってパンみたいな味のメロン? それともパンの形をしたメロンのどっち?」とのツッコミの声が多発するはずである。言うまでもなく、メロンパンという語の主体は「メロン」ではなく後者の「パン」であり、前者のメロンには主体は必要とされない。もし必要であるなら、「メロンパンにメロンが入っていないぞ!」との苦情が古来より多発しているはずである。つまり日本語においては後者(末尾にくる単語)が本質であり、前者は”お飾り”(本質を伴わない見てくれ)であっても何ら構わないのである。
☓「ガンダムは巨大ロボットモノSF」…アウト(SF原理主義的に)。
○「ガンダムはSF巨大ロボットモノ」…セーフ。
ちなみにハルヒの場合だと「SF学園モノ」も「学園モノSF」でもアリなので、好きな方を後ろにすればいいと思う。
なお、あくまで私の考えにすぎないが、「巨大ロボットモノSFは存在しない…今はまだ」。現状は「オカルト設定」か「ゲームの駒」しか無い様なれど、舞台背景次第でSF(原理主義者的に)とする事は不可能ではない。もしガチに完璧な物があるなら、ガンパラで大きく参考にさせていただく予定なのでその際はなるべくよしなに。
四隅さんはTwitterを使っています_
「同じタイプのガノタが集まると話が弾むけど大体話が通じないよねという図
なるほどチンパンGだというのか(「ガンゲー派オンライン」じゃなかったのか…ボソッ)。
中井寛一さんはTwitterを使っています_ 「成田亨先生による「キングジョー(宇宙人ロボット)の作り方」の解説。
最初に「まず、ふつうのロボットをかいてみる。」とあるのだが、「ふつうのロボット」とは何なんですか、成田先生!...
しまった昨日だった聖誕90。
なお、昨日はサイトが閲覧できませんでしたが凍結を解除しました。
先月のむだづかい。
宮尾岳さんはTwitterを使っています_ 「総入れ歯 じゃない そういえば
マクロスって「何であのバカでかい船からヒト型にならんといかんの?」って疑問を聞いたことが無い...
おやくそく、もしくは宇宙の神秘。
◆QgkJwfXtqkさんはTwitterを使っています_ 「ふと、妄想してます。
劇場版マクロスのOP、スカル小隊が発艦する図を冷静に考えると、遠近法的に、アレってどう見ても公称1200m級の感じじゃないよね、と。
言わば、ぬえの「中身は外見の1桁上サイズ」理論的な...
倍寸効果ですねわかります。
「ゼロとかけて、ハゲオヤジととく」
「そのココロは?」
「掛け算すると価値がゼロになる(腐的な意味で)」
kita082はTwitterを使っています_ 「天の龍 黙して語らぬ なつのそら
彩雲を 初めて撮ったら 大怪獣 僥倖や 二度とは撮れぬ 龍の神
3年前(9/1)は残念ながら「クジラ雲」でしたが、今度は完璧です…って100%運ですが。
↓あーツッコまれてるな…。いわゆる人生訓と「それ、あなたの感想ですよね(ひろゆきの論破)」な点が戦闘力増加の原因かと思いますが、こうも多く読まれればガチに批判する人もそりゃ出るか…。