雑記 2017年10月

雑記2017 17-9 17-11

☆ダメヲタデムパ「生まれ変わっても蟲」


2017/10/30
■更

 ちょい改稿。昨日はトミケの終了間際に駆け込み参加。



2017/10/29
■X更

メカ妄言「戦闘メカ ザブングル」-8 ■ハナワン兵器妄想

 「またもブラッカリィの16.5センチの黒遺物だと言うのか? しかし1/144の小型三種が実は1/100という不文律があるのがWM…そうか謎は解けた! 1/144で換算すると23.8m…それがブラッカリィの真のサイズだったんだよ!」
 「な、何だって〜〜〜!?」


■オタクの桃歴史

廣田恵介さんのツイート '日本初のフィギュア原型師かも知れない秋山徹郎さんが、ガレージキット黎明期を語ります。 ■ホビー業界インサイド第28回:フィギュア原型師という「職業」と「市場」を切り拓いた男、秋山徹郎の過去と現在 - アキバ総研


■みんな大好きアニメージ

NINNIN(ソラウミよろしくねっ!!)さんのツイート 'メカフォルダを見ていて発見した、昔アクションフィギュア化寸前まで企画が進んでいた、ジ・アニメージのバイソンさん!!もう9年近く前の事なのかー 東海村 原八さんのツイート 'カトキ先生が描いた初期のマスターグレード画稿っぽいアニメージは出てきた。この頃って、紙の端々にスタッフへの励ましが入ってるのがイイんだよね...
 カトキネジは何なのか問題に、「関節の強化パーツ(アンプリファイアユニット?)」との解。  



2017/10/27
■大丈夫か岡田斗司夫?

【蒼天已死】〜岡田斗司夫の公式ブログ 【岡田斗司夫ゼミ室通信】『ガンダム』は崩壊寸前だった!  富野監督の英断とは?
 ちょっと待て、シャアピンクの次はドム紫かい…全く困ったもんです、にんともかんとも。


テレサのだいあり〜 岡田斗司夫がガンダムを解説する「ガンダム塾」 グッドウィル大須 5F 2013_3_24 17 00〜
 2013年から言ってたのか。なお、ブリディッシュ関連は全て後付けですか(氏は後付け無視主義)ムサイを戦艦はいけませんね、ワッケインが軽巡としっかり言ってるので。まあドラマの本質から外れる細かい事にあまり目くじら立てるのも何なのですが、ガノタ常識は既に一般常識としているので社員はツッコミ入れてやって下さいな。


■ネト充3話


 グッジョブなキャプション。


■オヤジ模型


 HJと和解した横山氏と、未来のWF主催者(だって専務の後継者って社内にいないよねぇ)のツーショット。
 今月のブングルスクラッチはブラッカリィ、1/100は144という解釈ですねわかります。


■♪蟲だ、また蟲だ

ラノベ作家「文章でも絵でも作ろうとして取り掛かった時点で十人に一人の才能、年単位で継続できたら千人に一人の天才だから自信を持って」力の湧くツイートに「励まされる」 - Togetterまとめ
ダメ人間082「模型でもメカ絵でも作ろうとして取り掛かった時点で十人に一人の変人、45年継続したら一万人に一人のガイキチだから自覚を持って」力の萎えるツイートに「凹まされる」


■ダメ人間のバラード〜♪

 10/21  「今日は手何の日」タグを付けた奴…今年最大の戦闘力5+15(インプレッション 1,265、エンゲージメント総数 98)。「そのスキャン元のお陰だという事を忘れるな!」とラルが言う。
 9/2 「け〜考察班」タグを付けた奴…戦闘力は毎度の数(インプレッション 2,022、エンゲージメント総数 5)。
 その他色々…以下略。

 


2017/10/26
■一周


 忌。



2017/10/23
■♪パラクリ8年〜カキ8年(あ、あの事ね)


 
豊田有恒『「宇宙戦艦ヤマト」の真実』 (祥伝社新書) p136-7

税務署は西崎に優る強敵だった。敵もさる者、ぜんぜん節税にはならず、結果的には単なる赤字会社で終わってしまう。しかし、今となってみると、まったく無意味だったわけではない。クリエーターには、お互い切磋琢磨する溜まり場か必要なのだ。(中略)
パラレルクリエーション、通称パラクリには、SF作家の新井素子、サイエンスライターの鹿野司、漫画家のとり・みき、かがみあきら、ゆうきまさみなど、若い才能が立ち寄ってくれるようになる。(中略)

パラクリの近くに事務所を構えていた浅井慎平の持論だが、クリエーターというものは、一人では時代を築けないという。写真界でも、土門拳、木村伊兵衛と、第一期といわれる写真家が活躍した時代から、しばらく世代ギャップがあったという。(中略)
SF界でも同様で、ぼくと平井和正のあと、田中光二が出たくらいで、作家があらわれないという時代が続いた。(中略)
若いクリエーターには、同世代の仲間と語り合う場が必要なのである。


 ブチ監督や鹿野司(『ワンダートレック』の原作担当)が所属し、かがみあきらも頻繁に出入りしていたパラクリとは何だ?
四回日本SF評論賞贈賞式で、パラレル・クリエーション的なものの今昔を考えた - さて次の企画は

○本の内容…『西崎Pの真実 -いかに籠絡し、凋落したか-』
○注目点…ブチ監督のいい話が載っている。
○問題点…「冨野由悠季」で統一されているが、無論誤字である。「ン、圓谷英二と同じで実はこっちが正確なのかな?」と誤解する人がまた増えてしまうよララァ…。

豊田有恒「宇宙戦艦ヤマトの真実」を読む 西崎義展とは何者だったのか?〜三一十四四二三_ さんのツイートから - Togetterまとめ

豊田有恒著『宇宙戦艦ヤマトの真実』レビュー 1974-2199 宇宙戦艦ヤマト とはず語り

松浦まさふみさんのツイート '「宇宙戦艦ヤマトの真実」(祥伝社 豊田有恒)読了。 ここ一ヶ月モヤモヤと考え続けた知的所有権の問題が「デスクワークを行う管理者が作品に伴う名誉や報酬を私(わたくし)する...
松浦まさふみさんのツイート '今は知的所有権がおろそかにされている状態。あんた誰?的な人たちが利権を握ってコンテンツ産業って言ってる。権利の乱発し放題。 もっと、知的所有権が重んじられて欲し...
松浦まさふみさんのツイート '最低限、創発の前後関係の表記努力義務ぐらいは欲しい。 宇宙戦艦ヤマトだと2199 2202でも 原案 豊田有恒 原作松本零士 が「敬意表記」としてクレジットされる感じ。'
松浦まさふみさんのツイート '「宇宙戦艦ヤマトの真実」で””鬼平犯科帳は原作ストック尽きてオリジナルシナリオになった”と記載されていましたが、完全オリジナルは無くて他の池波作品から借..


漫画「おおかみこどもの雨と雪」作者・優さん死去



2017/10/22
■かがみ♪あきら生誕60年

かがみあきら 補遺(コピペリスト)


高畠エナガさん、29歳で死去 独特の世界観で知られる漫画家 「GODSPEED」など
つかじ俊さんのツイート 'つかじ俊は 平成29年9月25日に安らかに旅立ちました。 生前...



2017/10/21
■更

 総撃墜スコア微改稿(数の変化は無し)。


■夢

 「おーい聞こえるかアートになってるぞ!」と言った所で、どのみち年金暮らしか、もう死んでる。
 天から「ガンダム全作画アニメーター推定リストを作れ」という声が降りてくるも、作画オタではないので手も足も出ず絶望。
 私には「セル画を飾る」という発想自体が無い。トレス線の退色を防ぐ必要があるため、保存には博物館の収蔵庫が相応しい。
 セル画は(単独では)史料性が無い。原画/動画は"ひとまとめの量"、もしくは修正指示なりがあると史料性が生じる。レイアウトは一枚でも史料性がある。



2017/10/20
■出張セル画商

 
 ららぽーと横浜、23日まで。開催元の情報がウェブに無いものの、「特殊なブツ」を扱っていたため「アートシーカー」と判明。BGMに古アニソンがかかりまくってるだけでも「こっち側」な所だとわかります。ただし 当方セル画の類は全く興味なし。


 ガンダムは結構ありました。しかし山勝の絵師って謎なんですよねぇ…「おーい聞こえるかアートになってるぞ!」。そういえば最近のトレカも絵師名が明示されず謎で、困ったモンです。

 なお、売れている事がわかるのはワンピースとアンパンマンの2つ。あとはジブリかな…(わりと絶望的な顔で)。そもそも、こおゆう場所にくる普通の一般人と私は人間と昆虫の様に意思疎通不可能な存在です。あ、無論虫は私ね。子連れ夫婦ばかりのモールは光が眩しくて息が苦しいよ、文教堂で円形ジオラマ(ワッパとか)眺めてジブリ屋に数秒寄って退散するか…ン、ムムッ!?


 わかる、わかるよララァ…頭の中身が昆虫だよ!
 なぜこんな所にと一瞬目を疑った、特殊妄想漫画家・駕籠先生グッズ。本来なら中野のタコシェあたりでしかお目にかかれないはずのブツにつき、多分中の人の趣味でしょう(ン、社長は女性なのか)。

 
 無難なバッヂとクリアファイルなど買う。


■ジョン・デドアは誰でしょう

 どこの誰かは知らないけれど、
 中の人はみんな知っている

 てっきりデドワだと思ってましたが、いつデドアになったんだろ? しかし、高千穂社長すら知らない真相が出るわきゃないか…。


■SFの秋(いやもう冬)


 雑誌なと買う。SFはどこから来てどこへ行くのか。


 「ガチャピンは一説にはスタジオぬえから生まれたともされる」…と答えて親を困らせる児童は日本に一人でもいるのだろうか。


 Safari社の動物は下の階で安値で入手(既に瞬殺)。 



2017/10/16
■更

 総撃墜スコア追加。
 画面外撃墜機判定を緩くして、撃墜数を増やしました。



2017/10/13
■更

アムロ・レイの撃墜数の検証



2017/10/10
■芝居的本質

岡田斗司夫ゼミ10月1日号「けものフレンズたつき監督降板騒動からメイドインアビスがすごすぎる件とラピュタからにじみ出る宮ア駿監督演技へのこだわり、そしてガンダム講座番体験版はランバ・ラルとハモン」 - YouTube

【蒼天已死】〜岡田斗司夫の公式ブログ _ 『ラピュタ』『ガンダム』を題材に“アニメの読み方”を教えます!<前編>



■電網的本質

ニリツさんのツイート_ _「キノ」でグーグル画像検索すると結構上の方に右の画像が出て来るんですが元画像は左のでなんか謎腹筋とか描き足されてネットの海を漂っているらしいのでネットは広大だわ。 そして元画像の作者は私。
 21位でした(順位は地域により異なる)。そういえば1話はタイムリーでしたね(ごくフツーの感想)。



2017/10/9
■更

ガンダムのカラー設定の変遷(暫定β版) 公式画の線の改竄は、「ガンダム、νガンダム、ビグ・ザム、エマ・シーン」。カラー変更はだいたい全部。

■ガンダム本など買う

ガンダムファン必読! アムロとシャアの行動を紐解く「機動戦士ガンダム大解剖」が発売中 _ 【es】エンタメステーション

 撃墜数が一機増えているので確認するとバーザムだった。


■【来世で】体育会の日【読もう】
「体育会系から排除されたオタクが集団を作るとさらに稚拙な体育会系を構築する」という話と補足 - Togetterまとめ
だから企業の人事採用担当である私は純粋運動部員しか採用しない。




2017/10/8
■【角】凶の無関係なつぶやき【川】

 昔カオスラ、今カドカワ…は「絶対に許さないよ!」の系譜。ところで「現代アート屋許すまじ!」と言って実際に訴えた人はいるのだろうか?
 まめちしき…訴訟するぞと言って実際に訴えないと、脅迫行為とみなされる。
 巨大な鬼の首をとった事(エア勝利)を喧伝し続ける人生か…ま、所詮は他人事。小さな弱者にはたくましく同情するが、強者の事は別にどうでもいい小市民。
 実は続編小説は著作権に接触しない。ガイア・ギアに当初バンライズのマルシーは無かった(ラジオドラマ化の際に付いたけど)。
 「キャラの名前」や「世界観設定」に著作権は無いので、元作品のせリフを一切使わなければシロ(ただし不正競争防止法があるため、ガンダムのタイトルは避けるが吉。なお、バレルは翻案に当たるのでシロではない)。
 よって、「普通の小説だが舞台が宇宙世紀」はアリ。もっとも出版社は全力で嫌がるはず。
 実は田中圭一は著作権の制約を受けない。大半の方がクロかグレゾーンという認識だと思うが、シロである。
 二次創作とオリジナルの中間に位置する作品として、『未来デリバリー』という漫画がある。一見しただけではボカロ物には見えない(即売会でルカ姉がいいお説教をする)。
 みんな同じ顔のスター・クローン・システム。お台場に立ってるのが聖典ガンダム。プラモ化されているのが正史ガンダム。MS大図鑑に載ったガンダムが公式ガンダム、載ってないのは外典ガンダム。外典ですらない同人ガンダムも含めて八百万ガンダムの仲間。
 オカミに「G年表を平行世界化しる、黒歴史化許すまじ」の声は届かず。
 アカデミー賞かノーベル賞でも取れぱ、この世界線は変わるのだろうか…なろうなろうあすなろう、来世のために打つべし打つべし。


■著作権リンク

『コードギアス』展開遅延の原因になったような気がするブログ。 _ 最近拾っていたツイートをペタペタ。 高松監督の発言が興味深い。
『コードギアス』展開遅延の原因になったような気がするブログ。 _ 最近拾っていたツイートをペタペタその2。 石川氏の発言が絶望。
『コードギアス』展開遅延の原因になったような気がするブログ。 _ 富野由悠季冷遇説・2015年夏〜秋。バンダイのガンプラキャンペーンから『Gのレコンギスタ』が無視された話。 高松監督再び。
高松信司さん Twitter_ 「サンライズが監督契約書を結ぶのは、かつてオリジナル作品ばかりやってきたため、急に監督が「俺に権利がある」とか言いださないため...
高松信司さん Twitter_ 「おおむね監督契約書の内容は「あなたが作ったものは私の会社のもので、あなたに権利は無いのであとから追加請求とかしないでください。それから著作隣接権とか言い出すのも...



2017/10/5
■【来世】人は死んだら無だと永野が言ってた【など無い】

 永野祖母の教え。もっとも魂や転生云々を「おばあちゃんが言ってたから」と否定したのは80年代後半の発言(ソース失念)なので、今は変わっている可能性もあるのですけど。

FSSスキーさんのツイート_ 子供の頃は「皆平等にしてもらって当たり前」「それは自分の努力は関係なくもらって当然」「親を選んで産まれてきたのではないし、私のせいじゃない」って考えがある故かもしれませんね。大人になっても言う人には笑っちゃいますが(笑えない) 実は子供は親を選んで産まれて来るのですが_

 えーと、『前世を記憶する日本の子どもたち』とかいった種々の本における「ボクはママを選んだんだよ」という幼児の声が誘導質問なのか創作なのかはひとまず横におき、霊魂(前世、来世)というウソ、もとい概念の何がマズイのかを述べます。コレ自体は、何でも水子によると「生まれられない事は知ってたよ、だから悲しまないでママ」なのだそうで(何でわかるんだ? 教祖様の霊力か?)、流産した人を慰めるための方便としては役に立たない事もないのですが、質の良くない方便だと思います。なぜなら「とっとと堕ろしちゃえよー、お腹のガキだってそれを承知なんだからさ〜」との自己弁護にも使えるためです。更に教祖様の霊力を認めたが最後「家庭の不和は水子が成仏しておらんせいじゃ、我が教団にお布施せよ」との虚言も(教義上)合理化され、しまいには「我が教団が衆生の全ての魂をポアする」すらも正当化されます。恐ろしい…。

 なお、私が普段電波を放置するのは「バカ発見器」としてトンデモが有効なためですが、行く先々で出くわすのはなぜだララァ…。私は根が電波なせいで不思議と電波に遭遇する確率が高いので、従って当サイトの読者の方は トンデモとか陰謀論にハマッている率が高い気がします…勘ですけど。
 ところで、「卑弥呼の生まれ変わり」と自称している人は非常に大勢おられるかと思うのですが、故郷の地形を覚えている人が一人でもいれば「ここを掘ってみるのじゃ」の一言で日本考古学史上最大の発見ができるはずですがねぇ。更に、過去ではなく未来だと直接人の役に立ちます。地震を当てまくったり、馬券を、もとい経済や世界情勢を予言できるニータイプ能力者を政府が裏で囲ってたりとか…はないですね、この国の有様を見れば。
 例え99999人が偽者でも、本者がたったの一人いればいい…白いカラスは、どこにいる。


■【角川】けも問題4【ばすてき】

井上伸一郎さんのツイート_ _「けものフレンズ」のファンの皆さまにおかれましては、ご理解のほどよろしくお願いいたします。(4_4)_
ひろばのさるのさんのツイート_ _「JRAコラボ」も「どん兵衛」もきちんとコピーライトが併記されています。もちろん今まで許諾されていたグッズたちにも「KFP」や「KFPA」の文字があったと思います。 ところが、12.1話『ばすてき』だけはコピーライトが存在しません。つまりこれだけは「未許諾作品」です。
ヤオヨロズ福原Pの問題点【けものフレンズ】 - Togetterまとめ
【けものフレンズ】たつき監督降板騒動について裏方が考察する - 私は何を知っているだろうか?
【けものフレンズ】たつき監督降板騒動についてのコメント返信 - 私は何を知っているだろうか?


■著作権の無い世界

生存者さんのツイート_ _おそらく双方に許可なく勝手に夢のコラボを実現してる公園を北京で発見しました。


■エヴァのクライマックスの前世

Pink Floyd- Goodbye Blue Sky [Video] - YouTube
 9年半前に紹介した際、同じ指摘を探したのですが見つかりませんでした。
 「発見されていない元ネタはまだまだあるぞ、フッフッフ…(キラーン!)」と笑うヒゲメガネ監督の姿が目に浮かびます(妄想)。



2017/10/4
■シンゴジの前世

ヤシロぶ 【シン・ゴジラ】聞くとわかる。元ネタ映画「未知への飛行」を「聞け」!
【悲報】シン・ゴジラ、ある怪獣漫画と似ていたwwwww _ やらおん!
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「『シン・ゴジラ』の元ネタ、宮部みゆきの怪獣小説『荒神』がスゴすぎるという話」_ ニコニコチャンネル
シンゴジラの元ネタは、クレヨンしんちゃんの温泉わくわく大決戦というのはデマ - Togetterまとめ

 放っておいても多分、誰かが必ず見つけて正義執行してくれる…と楽観的なオイラ。その誰かというのは多分、「エンブレムパクリ警察」を筆頭とする「無敵の」方々。
 ええと、個人的には「基本、著作者人格権を厳重にすべきではない」という考えで、厳しくすると二次創作側(同人文化、コミケ文化)にとってはヤブヘビというか、回り回って自分の首を絞めてしまう。もしパロディ文化が無ければガイナックスはこの世には無く、従ってシン・ゴジラも生まれていない。



2017/10/3
■ザ・ムーンガンダムクライシス問題2

『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』の作者、『ガンダムUC(福井晴敏)』に激怒! 「ストーリーの流れ自体は全く違うが、ラストまでのプロット、シチュがムンクラと似すぎている」 _ やらおん!

○先行作品と似た物を気付かずに出してしまう事はままある。意図して似せる者もいるだろうが、前者を守るためには後者も守らねばならない。
○規制を強くするのはスマートな方法ではないし、少なくともネット的ではない。ただし放っておいても自浄作用は期待できないため、「検証サイト」の重要性が高まる(必要なのはあくまでも検証。中には「断罪」もあるのだけど…)。
○我々ファンの問題。「イデオンってエヴァのパクリじゃん」という声があったら、 すかさず「歴史(時系列)をわかってないオコチャマは勉強して出直せ」と返すのがファンの義務。
○日本中の男ガノタが、ガキの頃に「スーパージオング」とか「ジオングマーク2」とか描いてる件。ちなみにオイラの若い頃のは「ガンツ・ジオング」(ン、球体に変形するといいかも…)。

Layer_Sector03さんのツイート_ _よく分からないがバズってる間にアピールしておこう。 ムーンクライシスが異彩を放つ理由は、ジオンって国(の意識)が滅ぶっていうのを正面切って書いた唯一の作品だからなんです。 福井晴敏も富野御大でさえも触れない、ジオンの終わりを扱った作品が90年代にはあったというのが奇跡ですね。

○似ている事を突っ込むとカドカワを敵に回すが、どう違うのか(優れているのか)をアピールするやり方なら(遠回しではあるが)今後のG展開を阻害しにくいのではないか(もしくは告発自体が小説仕立てになってるとか)。ところでカクヨムってガンダム(二次)おっけー?…「機動同人ガダム・ローレライージス」で福讐しる!(マテ

松浦まさふみさんのツイート_ _「著作者人格権」と書いているのに「著作権ではアイデアは保護されない」という反応多い。 人はわかり合えない。
 人には082も含まれる。

松浦まさふみさんのツイート_ _個人的には「アイデアのみの類似は保護対象とはならない」で返ってくるのを想定してますが、それはそれで。 こういうことになるからと最初から契約書に権利破棄を盛り込られると、優位の強制になるだろうし。 ほしいのは不当でも無い、過剰でもない適正に保護されるダンドリです。
 何かを意図した戦略的発言という事なのだろうか。しかし082は難解な言葉や言外の意味を理解できない。

松浦まさふみさんのツイート_ _ライセンスを受けて製作しても、創作者とての尊重がなく成果だけ持って行かれる、ある瞬間から自分で扱うことすらも出来なくなる。 「著作者人格権」の保護が必要って言ったら「お前にはそんな権利がない」と笑われましたよ。
 誠に残念ですが先生にはその権利がございません(悲しげな顔で肩を震わせつつ)。

 ところで20年程前、二次的著作物の権利に関して突っ込んで調べた事があるが、調査結果は芳しいものではなかった(残念な顔で)。ちなみに、それで仕入れた(無駄な)知識の残りカスで書いたのがコレ。
著作権のムダ話


■正史とは『MS大全集』に掲載されている事である

 正史って何それおいしいの?…といつものはさておき。正史とはバンライズが決める物のため松浦MS自体は無理なれど、似た様なのをネジ混む方法は一つだけ思いつきます。
1.ガンAにガンダム漫画か小説を連載。なお、40歳を越えてると角川に漫画を持ち込んでも門前払いされるそうなので、他社で大ヒットを飛ばすか、文章書きに転身してカクヨムで成り上がる。
2.アニメ化されて大ヒット、サンボルに匹敵するセールスを出す(ここをクリアしないと↓が阻止されるのを振り切る事ができない)。
3.「新作の舞台はUC0110年、Ζプルトニウス改やΖプロンプト2が出ます」と爆弾発言。UC時空をガン無視して松浦時空でストーリーを展開。
4.こちらもアニメ化されて大ヒットすれば、『MS大全集』は絶対に無視できない。それが資本主義の鉄の掟。
 …ね、簡単でしょう?



2017/10/1
■艦之漁日記


 秋グラ剥ぎ。


古川さんのツイート_ _能年玲奈のときも、SMAPのときも、今回のたつき監督にしても、我々は理不尽な目に遭って苦しんでいる同胞のために抗議のデモ...


  zakki  
17-9   2017  17-11

G_Robotism