オ祭り(三日目)の後に「臨海要塞ア・オダイ・バー」でラスト・ショッティング。日本最大の宗教の35周年にはたぶん何かあるのだろうけれど、別にもうどうでもいいや。
世界選手権作品展示中(無料)。
20世紀ロボット兵器名称リスト(2) 新規。
20世紀ロボット兵器名称リスト(1) 追加。
王宮警護の激務の合間を縫い、戦闘訓練に励む近衛兵達。その鮮やかな帽子と腕章は、選ばれし戦士(ライト・スタッフ)の証。
最新型将軍警護用ロボのお披露目に眼福。
ただ買い終わって帰路につく、ベレー帽の特殊部隊を夕陽が照らす。
昨日(一日目)のオ土産。
PC自作自俺 追記。
影のガンダム本リスト(白) 8冊。
ガンダムから失われし科学の痕跡 1冊。
報道写真家・野口隆史による「原発事故の放射線可視化に挑戦 STIGMA プロジェクト」と称する写真に関する疑惑!?- Togetterまとめ
↓追記しました。
●『スティール・クロニクル』 のエレナは一昨日に秋葉の中古屋で安く買ったプライズ。そういえば某ダーブレイクも筐体数は多いのにプライズのロボは以下略。
※12/28追記 HTML記述ミスにより画像が三日間表示されていませんでした。申し訳ありません。
●『週刊エヴァクロニクル』 うーん、EVA-MEN。刊行時は新旧共に立ち読みすらしていませんでした…で、やっぱり完結編公開後に「新新訂版」が出るんでしょうねぇ。
●『魔(略)』&『FSSクロニクル』 右上の赤背の2007は黒背の2005(未所有)よりもカラー頁が減ってるそうですが、別にいいやもう…
謎のフル可動マリ。figmaの頭である事はすぐにわかれど、体は何だっけ? 形に見覚えはあるな、確かちっちゃいのを持ってるはず…とオモチャ箱をゴソゴソ、おーあったあったレイキャシールか。しかし手に取ってみると可動クオリティがやたら高く、これを出せるメーカーはどう考えても…(ググっとな)…そっか『超合金』が出てたんだっけ。さしずめ超萌合体という所か…とはいえ、マリの首が長すぎ&頭が小さくて違和感が強く、そもそもレイキャシールな訳につき…
リボルテックのレイ2.0の余りの頭とすげ替え。相性は御覧の通りですが、リボルマリの方が似合うかもしれません。
23日二時頃の撮影。上野駅で出口を間違えたため、外からぐるっと回ればいいさ〜と思ったものの延々と歩き続ける羽目に…ここは一体どこなんだ、B社のロゴが青いパラレル世界だとでもいうのか?…とのたまいつつ鶯谷駅をトボトボ通過(一緒に写っているゴミには一切手を触れていません)。全くの時間のムダですが、そもそも私の人生自体がムダにつきさしたる問題ではありません。
午後二時半、ようやっと目的地『エヴァ刀剣プロップ展示会』に到着、場内は最終日につきわりあい盛況。入場料千円、イマイチ女性が喜びそうな感が無く、特に見なくてもエヴァファンを名乗る事はできるかと思いますが、山下ファンは名乗れへんて…という感じで眼福でした。千五百円のパンフもありましたが、多分一年後あたりにまたやるでしょうからその時にでも…(←相変わらずダメだな)。
同時開催の『リボルテックジオラマ展』、入場料五百円。しかしガレキはたったこれだけのはずが…場内の面積が狭すぎるためか物足りなさが残ります。ジオラマのレベルもQ編はイマイチでしたが、写真撮影可な点がポイント高しにつきまあいいか。
午後五時半、ベンチで菓子パンをかじりながらパチリ。
http://imgbako.com/158589822.htm
○御神体想定原寸対比図については、当時もう少し建設的な事を言えなかったのかとは我ながら思います。で、予測が完全に外れたのを嗤うってもらう分には結構なものの、何ら建設的な意見を喚起していない点の方がむしろ問題です。
○(D)表記は混乱しやすいという以前に一般的に意味不明につき、誤読防止のため「(D)BANRISE」に表記変更したいのはやまやまなのですが、ラクガキが多量につき三年はかかりそうです。
○転載画像は基本的に「転載」と書いています。とはいえ推測憶測妄想は個人の自由につき、全部が転載じゃないのかと疑うのは御自由にどうぞ。そもそも「自スキャ証明は不可能」につき(まあ中央にサイトのロゴをデカデカと入れたりする美しくない方法ならあるんだけど)、スキャン画像に何らかの権利を主張するつもりもありません。
○チネル云々については単に「悲劇のバーザム」というネタを多分日本で最初に思いついた事により「カトキ憎し」を芸風にしている様に一見えます。ですが、多少雑記を読み込んで頂かないとわかりにくいかもしれませんが、真の狙い(アンチ)であるのはその背後にいるチネル監督である「あ」です(そして最後に負けます…というかミイラ取りが以下略)。
○ラクガキがヘタクソである御指摘についての申し開きは致しません(批判は個人の自由です)。なお、現在ガンダー及び全MSデザインはプロポーションを全面変更しており、MSA-120な感じの胴長短足で腕が長くて足首が細い不格好な物になってます(四脚モードがメインにつき1/1では映えない)。
最近の読書傾向(画像は雑記の文章とは無関係です)。
永野護デザインの「透け感」志向≡その5≡FSSとケイ素の関係 - でれでれーん日記
ファッション面の切り込みというのは珍しいのでためになります(無論ファッション度ゼロもといマイナスにつき読解不能ですが…)。あ、そういえば発光もあったっけなあ…ところで透明レッドのセルイラストを最初に見た時、セル画の複雑なラインでペイントされているんだと思ってしまったオイラです。
なお、私の永野ネタは雑記12-11で言いつくしているので書く事がありません(GTM=ヒューマン説が目新しいかと。あと全設定をひっくり返すという予言が的中してたり…って良く訓練されたファンならその程度読めて当然か)。
服飾としてのロボット(メンズと大河原邦男、レディースと永野護) - でれでれーん日記
こちらも良い記事。
なお、私がここから思考を進めていくと、デザインを作りやすいはずのレディース服なのに「俺MH」がなぜ不可能なのか(進化の完成形と同時に袋小路なのか…カトキメカも同様だが)。デザインの幅が狭いスーツの大河原ガンダムがなぜ、ああも増殖展開ができるのか…という問題に行き当たります。更にもっとモヤモヤとした言語化しにくい疑問として、「なぜロリオタ(多数層)は永野に惹かれずカトキに萌えたのか?」 「なぜ間垣氏や藤岡氏や他のオタクが太くて男らしそうなメカを描いても幼女にしか見えないのか?」…は流石にハードルを上げすぎにつき、もっと一般的に考えます。
「大河原」…スーツの30代男性、トヨタ昔のトヨタ車、地蔵信仰、MS-DOS。
「永野」…スーパーモデル、フェラーリ、密教、Mac。
「カトキ」…女子高生アイドル、ホンダ今時の車、日蓮、Windows。
うーん…俗っぽくてダメだな。
Twitter hitofuku やっぱ、パチモンな形でも動いて戦うと「かっこいい」「熱い」に ....
Twitter hitofuku @Akira_Sahara @kakoi_kazuhiko .... 良くわかりませんが一応。
Twitter hitofuku デザイン的見所はゼロながら、各機体の機構がそれぞれのチームの .... デザイン画は今風でしたが、全く再現できない所がリアル。
Twitter T_HolyA 動作と指示伝達の機構の剛性は、経験則が大きいだろうから、でき ...
うーん、デザインは切り離して見てました。なお、オイラ的には家族の参加はアリです。チームメンバーを差し置いて子供を(テレビ受けのために)出すとか、機体提供者が別にいる場合だったら嫌ですけど、たった一人で作る「スーパー系の浪漫」を地でやってる以上、ロボ嫌いのヨメとて充分にチームの一員かと。
○コ・パイロットが戦闘中にプログラミングしたら面白そうな…ただし狂四朗ではなく三四郎の世界か。そういえばプラレスラーの試合も双眼鏡が無いと見えないなあ。
○もし「実際に」MSが存在するならば、複座や三座が主流となる。ミノフスキー粒子下では敵機の早期発見が重要であり、コンピューターの効率も低下するため複座が圧倒的に有利である。機体重量300トン以上に対し、操縦席の重量は百分の一にも満たない。
○ザクの胸部操縦席はモジュール式(ボックスユニット)になっており、入れ替える事で様々な物に切り替えられる。複座モジュールはトレーナー、レコン、ボマー、ディープストライカー等に多く使用され、特殊作戦用モジュールには簡易座席に工作員を最大6名収納(バイクやジェットパック等を装備する場合は収容人数は下がる)。長期行動用モジュールには簡易ベッド、トイレ、冷蔵庫等が備えてあったが、あまりにも狭いため「棺桶、カプセルホテル、オシイレ」の俗称で呼ばれたという。
○戦闘機の操縦者とガンナーの分離ってどの程度有効なんだろうか。戦闘機が無人化していき、コックピットからボタンも消えていくのは時代の流れとはいえロマンが無くて寂しい。
パソ関連愚痴 マウス更新。
電ホのMSハンガーがメタリック調になって再販(オマケに雑誌も付属)。付録付きはブコフにあまり出ないのでガンプラ文化を守るため、書店であと9日以内にゲト推奨です。
マップで購入、1球あたり9.8円という低コスト。トレペで覆えば白光源の代用にもなりそう。
なお、普段の買い物の量は本が一番多いのですが、ブコフにつき以下略(←相変わらずダメだな)。
○長野の高校のサイトの様です。月面都市スターシリーズ 2007-01.pdf(PDF)
○ふと奇をてらって、「サイド3の突起はリアクションホイール説」を提唱。普通に考えると、デザインを多少変えて農業ブロックという所でしょうけど…(妄想のヒント→http://homepage2.nifty.com/k-tabe/lab/sf-1.htm)。
○ガンパラコロニーが内部ワイヤーを張っているのは「へちま型」になる事の防止。種の様に太くはなく細い無数のワイヤーを夜間にライトアップ…つまり絵を表示できる訳ですが、風が吹くとワイヤーが変な音を発するため寝られない人は多そう。
○シリンダーの外壁も同様に発光パネル。ΖΖのタイガーバウムは絵でしたが、光源が問題となります(鏡で赤外線を完全カットして照らしても、多分全体が白く光って良く見えないはず)。
○空席の「ガンバラ第七妄想」を「宇宙有線鉄道システム」にしようかなあ…理由は「全力で否定して欲しい」ので。なお、L5とL4軌道は円では無く「えんどうまめ型」になるのでバッテン型には繋げないのが残念。L5-L4間の超長距離ケーブルは、スラスターを無数に付ければ何とかなるか…。
○「分離」がアリなら、ほぼ全員がそうするはず…というのは小学一年生くらいにもわかる事かと。ラリーでエンストしたけど、トランクに積んでいたミニバイクでゴール!…みたいなモンですかね。でも「元機体が分離合体できる場合」にはアリであって欲しいというのも…。
○ターンエックスがアリなら(以下略)。解決は容易で、特定の「コアポイント」にダメージを受けたら完全にアウト。コアは通常は腹部に設けられ、ザクは右胸、ターンXは当然頭部。あ、でもそれだとシールドを持ってる機体が有利か…。
○「ファンネル使用MS」がありなら、ほぼ全員が(イカ略)。解決法は「ハンデとして本体の戦闘力が落ちる&並の技量ではコントロールできない」という所でしょうか。
○アニメでは勝負は毎回付いてますが、ボクシングだとノックアウトは結構少なく、大抵は判定に持ち込まれます。つまり取得ポイント(もしくはダメージ度)の数値を表示し、戦闘力の増減を視覚化させるのも良さげかと。
○良く考えてみたら、HGとMGで部門が分かれてないと接近戦シーンが成立できない…「MGがHGと同じリングで戦う方法はただ一つ、徹底的に減量改造する事だけだ」。
○もし実際にあったとしたら「出場機体の半分がRX-78-2」という事態も充分にありうるはずで、それではバラエティに欠けてしまい面白味がありません。「フッ、なかなかいい所に目を付けたな…だが、ガンダムを使う人が少ない事には理由があるのだ。コアファイターを内蔵すると重量がかさむので、普通のМSよりも不利となる。Ζ系も変形ギミックのせいで重くなるし、V系も関節に負担がかかる構造だ。そしてユニコーンは全長を伸ばしても強くはならず、逆に耐久性が低下してしまうのだ」
「そうだったのか…だからああもMark-Uやアレックスに人気が集中してる訳ですね。ところでグフも滅多に見かけないんですけど、理由はやっぱり…」
「フハハ、アニメの様に長く伸びてくれれば良かったんだが、現実とは厳しいものだ。ボディに長いスプリングを仕込んでも、金属にプラフスキー効果は出んしな…」。
○世界大会の観客は、ほぼ全員が巨大な望遠レンズを持参。もしくは、リングの上の空中に3D拡大映像を表示。
○世界ランカー級の選手には、数十〜数千人の協力者がバックに存在(大学、企業、後援会等)。彼らは会場であらゆるアングルから画像を撮影し、会場外でも多くの協力者が閲覧、同時に数百〜数万台のコンピューターを使って的確な戦法を編み出したり、敵の弱点を暴く。ここで得られた分析及び「他の角度の画像」は、コ・パイロット(もしくはナビゲーター)の電脳ゴーグルに常に表示される(操縦者側から死角になっている場合は本人にも伝達)。よってたった一人のワンマンパイロットは圧倒的に不利であり、ゴーグルにテレビ画像を表示して携帯PCで自動解析する程度がせいぜいで勝負にすらならない(もし自動車にハンドルが二つ付いていてもさして意味は無いが、一人でナビゲーターを見ながら運転する事は当然困難)。なお、この解決法は無論「プラスフキー通信/コンピューター妨害」でアドバイスをシャットアウト。協力者とコンピューターが鍵を握るなら、子供の選手が勝つのはほぼ不可能につき、お話自体が成り立ちません。
キングカイザー応援ブログ! 日テレ「日本一テレビ リアルロボットバトル 日本一決定戦!」
妄想を吹き飛ばす、この現実。実質的にたったの一人で、大学生やエンジニアのチームに互角に立ち向かえるとは!…しかしバラエティ番組をこんなにワクワクしながら見たのは二十年ぶりくらいです。
○言うまでも無い事ではありますが、二人で操縦できるのなら「ほぼ全員がそうする」であろう事は、小学生でもわかりそうな物です(確か「子供をなめてはいけない」が口癖の禿げた監督がいたけど、誰だっけ?)。また、そもそもMSは基本一人で操縦する物です。よって主人公はダブルスオンリーとするか、付き添いのセコンドに徹し続けるか、あるいは自分だけチートできる合理的な理由をつけるか…。という訳で妄想案は、「主人公の片方は幽霊でプラフスキー濃度がある場所にのみ出現可能、姿は半透明でNTだけに見える」…ってそれ何てヒカ碁?
○そもそもモデラーが主役というのは、30年前ならいざ知らず、ポケモンブリーダーが主役というくらいにムリがあります。最大の難点は、キララよろしく「本人が作成」というルール(?)が有名無実である事。よってオークションで高値で競り落とす金持ちファイターが上位を占めたり、上位のガンプラが全て一人(もしくは一社)が作った物だという事も…はあまり健全な展開ではありません。解決法として「作成時のビデオ録画を試合前日に提出」としても、話が作りにくい上に、チェックしている様を想像するのは不快です(特に女性モデラー)。他に「ゴングと同時に作成開始、数時間後にタイムアップして試合に移行」とする手もあるものの、形式上時間をかけられないため改造を施すのはリアリティが落ちます。というよりもこの場合そもそも、後のバトルが明らかに蛇足になってしまうため、ガンプラが完成したら審査して、ミスター味っ子よろしく「うーまーいーぞー!」の方が作劇として適切です(よって主人公も二人にはできない)。
○試合はシングル、ダブルス、トリプルスの三部門と、MA部門、小学生限定のSD部門が存在。トリプルスは「黒い三兄弟」が連続優勝してて、ビグ・ザムはMA部門もしくはトリプルス部門にしか出れなくて、それからそれから…。あとレギュレーションが細かく存在しており、試合前にスキャナーから緑の光が照射され、反則の金属パーツ(刃物や関節)を使っていたりすると反応(ただし回避する裏技も存在、通称魔…)。スキャンが終わると「戦闘力数値」がババーンと出て、「むっ、ライトニングガンダムめ、何という戦闘力だ…だが、戦闘力の違いが戦いの決定的差でないことを教えてやる!」。
「ヒカルのG」
「ヒカル〜、あんまり屋根裏部屋を引っ掻き回すんじゃないわよ〜」
「わかってるって! しかし、父さんの残した秘伝帖とか無いのかなぁ…ン、ずいぶん古ぼけた箱だな…ダイの遺品? 中はガンプラの完成品か。でも古いキットばかりで、完成度もあんまり良くないな。ン、この写真は…右は子供の頃の父さんだな、手にガンダムを持ってるし。じゃあ、左のザクを持ってるのがきっとダイって…ウッ!」 頭を抑えるヒカル。「…何だ、これは…宇宙?」
突如、日登家の上空に暗雲が立ち込める。
「どうしたのかしら、店のバトルデッキの電源が勝手に入るなんて…」 ビビビッ、ドッカ〜ン!(以下略)
ガンダムビルドファイターズ 設定まずくない? - Yahoo!知恵袋
10 14放送「ガンダムビルドファイターズ」の疑問、質問。 @ラルさんとレイジ。神出鬼没... - Yahoo!知恵袋
「ガンダムビルドファイターズ」という番組は、 - Yahoo!知恵袋
新しいガンダム見てる方いたら感想教えて下さい。 自分は有りか無しかでいえば有... - Yahoo!知恵袋
ガンダムビルドファイターズのビームの威力は何によって左右されるのですか?ビー... - Yahoo!知恵袋
今週のガンダムビルドファイターズ、個人的にはよく動くVガンダムみれただけでも満... - Yahoo!知恵袋
ガンダムAGEは子供向けと低評価されていますがビルドファイターズも作画が子供向け... - Yahoo!知恵袋
ガンダムビルドファイターズ第6話みた人、感想をどうぞ。
これは黒富野?白富野?
すべてギロチンさん。
ガンダムビルドファイターズ1話に対する老害私見 - 玖足手帖-アニメ&創作-
こちらは有名人。
ニコニコ動画でチャージマン研!と検索すると、 もの凄い数の動画が出てくるんです... - Yahoo!知恵袋 哀しきサンドバッグ。
最近のアニメを見て思ったことがあります。 近年のアニメはスーパーロボットが少な... 歴史的役割を終えた、ナムナム〜。
ジャブローから戦艦や巡洋艦が宇宙へ行く姿がありますが、ジオンのありったけの艦...
ときどきミリオタ(軍事オタク)で漫画と現実がわからなくなっている人たちがいます...
擬人化は八百万信仰のなごり?
リックディアスやガザCのような目のモビルスーツは、 ガザD、ガゾウム、シュツルム... …アイだよかがみん。
Twitter newswktk 子供が努力しないのは、努力が報われない社会だから。 子供が勝 ...
脳の「回路」は男女でここまで違った…米大学が可視化に成功 - Technity.htm
そうかわかったぞ、小学校の運動会の「横ならびゴール」なる理解不能の物(男の私には)が世に存在する理由が! PTAは女性が圧倒的に強いからなあ…。なお、コメ欄は読む必要なし。
こんなに違う!男子脳&女子脳 前編【恋愛科学】 cocoloni PROLO
女性脳→聴覚、横並び、協調、直観、ジェネラリスト、関係性萌え。
男性脳→視覚、突撃、侵略征服、論理、専門オタク、妹萌え。
妹キャラは人気なのに、なぜ弟キャラは人気がないのですか? - Yahoo!知恵袋 はあまり関係ないか…。
○前の冬は暖かかくて雪がほとんど降らなかったが、今年はいい雪画像が撮れそうだ。(訳…寒い)
○喉がヤバくても、とっとと(ネットなどせずに)寝れば治る健康早起き老人の幸せ。(訳…疲れた)
○先々月に倒れたあのサラリーマンはどうなったんだろう。神様が見せてくれたのは、一生で一度しかできない決死の倒れ芸なのか、それとも人が戦死していく有り様なのか。
○いやまだ生きてるのだろうけど、生きているけれど既に半分死んでいるのかもしれないし、そう言う自分もどこまで生きていると言えるのかは良く分からない。確かな事は、脳細胞が日々死滅していく事のみ。
○もっと小さな落下で、どう陥没してどうなるのかなら多少知っている。ちなみに腹が減ると頭痛の方が先にきたりした(食べればすぐ治った)。
○今のペースだと当サイトが当初の予定で完成するまでに二百年はかかるので、寿命があと百五十年とちょい必要。
○バカの素朴な疑問。神様のいたずら(遺伝子障害)で早く老化する人は多いのに、長生きになったりとか不死の人がいないのは何故だろう。ああ、またバカな事を言ってしまった。
老害が「害」と言われる本質は正しいフィードバックを受けられないまま固定観念を強めて他者に「呪い」をかけるから - 情報学の情緒的な私試論β
むー、権力ゼロな者すなわちオイラは老害になり様がないので、皆様見当外れに御注意下さい(はぁと)。
いや本当にそうか? 大体、ゼロを自称するならせめて戦闘力を五分の一(農夫レベル)に減らしてからでないとなあ。それにはお下劣なネタが一番…と始めた途端に増えるありがちパターン(全ての策が裏目になる人生)につきやめとこう。
20世紀ロボット兵器名称リスト(1)
13年前に作ったリストをアップしました(続きの【漢字編】は後日に)。コンセプトはいわゆる『ネーミング単語大全(レッカ社)』 のメカ版な感じなのですが、どうにも数が足りません。もし21世紀編を作れば、この5倍の量は軽くいくはず…いや、足りないのは量ではなく愛と情熱か。
ソコヌケスタイル メカニックデザイナーリスト
ああっ、ここにも一巳と邦夫がお約束の様に…と些細なツッコミはさておき、更新が止まって7年も経ってから発見…も毎度の事か(あいかわらずダメだなあ)。内容はロボゲーに特化していますが、ウェブでは本邦唯一のリストです(検索できない物は存在しないの鉄則)。
今日わかった事・・・ウィキの[要出典]タグは、誰が付けたかわからない良いシステム。
新マシンでらギコナビを初起動、久々に壺を俳諧した所、メカデザスレでまだアッガイがどうこうゆっているので気になってみんなの辞書を確認したら、見覚えのある頭の悪そうな文章…って俺が書いた所じゃんか…あれ、何かアンダーラインがあるぞ…おおっ、[要出典]タグキター! 問題のソースは個人サイトなので不文律もしくはどっかに隠してあるローカルルール(実に厄介なんだよねぇこういうのわ)に接触するんのではないかとつつましく控えたのですが、要望に応える事の方が重要ですので止むえず貼るしかありません、ハイ。で、ここで需要であるのは「デザインは大河原邦男による」にもアンダーラインが貼られていた事です。普通に考えて、これについて出典を求めるのは変ですから、意味する所は一つしかありません。
という訳で、「異説の存在自体不要(重要性がまるで無い)」となり消すべき時も近いか…と思っていたのですがが(「冗長すぎるぞタグ」は存在しないので自分の文は自主的に消すしかない)、現状ではまだまだ先の事と判明しました、ヤレヨレ。
という訳で、知識を溜め込んで隠し持ってるのは良くないなあ、情報は広く公開しなくては…と若干反省気味のオイラです。