雑記 2012年9月

雑記 12-8 12-10

☆ダメヲタデムパ「タクの森には帰れない」


2012/9/30b
■波長の合う歴史サイト

まさしくこれが歴史修正主義そのものである  - 大惨事!過下郎日記
 うひゃぁ、マッハすぎてついていけませんがネガティヴなスタンスにシンパシー。

 なお、関係ありませんがついでに愛・蔵太さんのガノタ記事。
ア・バオ・ア・クゥーはどこにいる(どこにある) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)


■上手下手

なぜ舞台・映画・アニメのキャラクターは「右から左」へ動くの? - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

 ついでに。
もりTたの授. 左回りの秘密
なぜ?競馬場には、「右回り」と「左回り」のコースがあるの? - Yahoo!知恵袋



2012/9/30
■花と神像


 今月上旬の御神体。


■【卓上】ライト【道具】

ヒカリモノ-3更新。
 ハイエンドライトが甦ったよメーテル。


■【卓上】電動消しゴム【道具】


 サンスターのボーデ、500円で色は黒もあり。そのままだと左回転で使いにくいなれど、電池を逆にすればオッケー。時々スイッチの接触が悪くなるも、キャップをいじると回復。ちなみに隣の白いのは今は売っていないLIONの製図用(単三×2,回転は遅いがトルク高し)。電消しは滅び行く文具なのか店頭であまり見かけませんが、メカ描きには重宝する必需品です。

100均文具!(1)*電動消しゴム* 旭川スチームパンク計画
 やっと電ケシのコイルがあったまってきた所だぜ…はさておき100均ではトルクが小さいと思われるので、ハイパーダッシュモーターに挿げ替えれば…ってそれじゃコスト的にほとんど意味無しか。

 あっところで先日の身の程知らずの(毎度の)物言いの続きですが、「100文は一見に劣る(082座右の銘)」ので「根底からリビルド」だの「今までに無い」だのと言った所で決して伝わりません。例えば「逆関節の主役メカ」といういまだに('83年秋から長い年月を経ても)存在すらしない物を読み手に想像させるのはそもそも無理な話です。ええとまあ要するに、スキャナを(以下略)。



2012/9/26
■マウンテン〜より発掘


 危なそうなロボのみなさん。なお、世間一般では「核融合は原子力だ」という考え方が多い様ですが、私にしてみれば言葉としては正しいものの「人間は動物だ」というくらいの違和感があるため、当サイトでは含みませんのでよしなに。しかし、なぜガンタンク(センチュリーの後付け)がここに並ぶのか小一時間(ry

 こちらは原子力でこそないものの、テーマ的には…(ヒザから下を変更、台座が見当たらず背部は未作成。高さは23.5cm)。


 文庫本用の本棚を購入(奥行き16センチと不足気味なのですが、かといって一般的な29センチはスペースの都合で置けず)。別の本棚からいくつか移植後、封印中のオモチャを発掘して組み直し配置すると、上半分があっという間に満席に。ストパンの台座に穴を開けて二体置いたりしていますが、ヲ部屋の土地不足は深刻です。なお、バックが白いためクリヤーのリボ台座が威力を発揮。高さ増しジョイントも有り難さを実感、下がダメでも上がある。

 棚に排除された物はマウンテン直行なれど、そちらも容積に余裕がないため、安値で入手後そのまましまい込んでいたオモチャのハリガネ外しにいそしみます(箱は潰して保管)。

 黒本棚のスペースが一つ空いたので、ダンバイン祭壇を作成。RPRビアレス(廃物利用で台座を底上げして高さ不足を解消)が思いっきりスペースを喰います。

 「彼女はその手でナニをつかもうというのだろうか」…ゴージャス感溢れるLOBにハァハァ。ハズレ感のある透明ガシャも光を当てればハァハァ。

 トレフィグの黒ダンバインはハァハァしないので安上がりな飾り方にすべきなのですが、安定性を重視し市販のハリガネ台座を使用。

 ガシャ(「サンライズイマジネイション」)の半透明版フェラリオにハァハァ。右は彩色版。

 こちらもハァハァ。

 んー、顔は「ロボットアニメヒロインズ」、体はガシャでニコイチしたいナ(←無理)

 29年前の当時物。怖いよママン…。


 バイストン壇の中央にあるこの小さな物体が何であるのか、誰一人知る事は無かった。(完)

Another Editionという意味 [2]: Pmt後悔日誌
 うむぅ、ビルは足し算で積み上げるのではなく元を解体してリビルドしないと…(同コンセプトのテッカブレードのアレンジは実に見事)。



2012/9/23
■拡散する流言

え!パトレイバー実写化!?と思ったらデマ-今日の言わせれ
 あーぁ…がっかりした様なホッとした様な。(←思い入れ不足だナー


■【二次元界】血統主義化する世界【永田町界】

後付け血統主義に陥った少年ジャンプの漫画たち ドラゴンボール、ブリーチ、NARUTO、魁!男塾、聖闘士星矢、ワンピース  - tyokorataの日記
 ん、「後付け血統主義」で真っ先に浮かぶあれが出てないよメーテル…。

ライトノベルは阿片かつ宗教〜ラノベ作家の橋本紡氏とのやりとりから浮かんだこと - tyokorataの日記
 アニメ=宗教=アヘン…いつもながら深いです。


■【神学】ミクは神か天使か【論争】

なぜ初音ミクは“神”になったか――キリスト教徒はヴォーカロイドに魂を見いだせるか - シロクマの屑籠
 神様でもふ。ん、トイレは厠神…(はてブで突っ込み無いな、まあどーでもいい事か)。

初音ミクは天使です。 - デマこいてんじゃねえ!
 神ではない、天使だ!

初音ミクみく 出た!調布で開催の「関口茂る展」に「ミクさんマジ仏像」なフィギュア作品
 いや、如来だにょ。

 ちなみにオイラ的には、やはり吉祥天(奈良時代にぶっかけられた)辺りじゃないかと思うので結局ルーツは印度だというのかララァ。いやまてよ、ローカルニュースの旅:富士山信仰で最古の像か 南ア・江原浅間神社なんてのもあるな…。



2012/9/18
■(ヲ部屋の)ミク教の祭壇(萌神棚)

ヒカリモノ-3 更新。

 マウンテンサイクルより発掘。

 おねーさんの頭をポンと外し、後は例によって…。

 (9/23 HTMLの記述ミスにより、画像が表示されていませんでしたスミマセン)
 どよよーん・・・。ここは秘密結社のアジトか、はたまた珍宝館か。巨大なお面の形をした神が心の中に語りかける。「ここに見えている物がお前自身だ」

 おろろーん・・・。「お前に残る道は二つ。一つは豚としての救済の道、もう一つは豚にすらなれずに絶望して死する道」

 ニコポーン・・・。「か弱き者よ、悪意を捨てて我等を崇めよ」 「ブヒ、ブヒブヒッ!!」
 『モエ〜モエモエ〜モエ〜モーエェ〜…』(以下、人形達の読経が無限に続く)。


■ヴァリアント・ストライカーやり直し


  ロボ形体の肩を二箇所で接続に変更、パーツが重いのでセオリーから外れた対処が必要です。



2012/9/17
■ブロック戦隊ラキュレンジャー


 新パーツが役に立っているのはラキュレッドのみです。


■特萌戦隊リトルバスターズ


 ・・・生きていてすみませブヒッ。(リトルイエローのアイス紛失)



2012/9/14
■燃え萌えブロック「T-REX」の変更

 雑記2010年7月24日■萌え燃えブロック「T-REX」の変更版です。もっとカッコ良くしたかったのですが、私にできるのはどうやらここまでの様です。


 「ヒューマノイドモード」。形状が「メカ萌黄金率」を外れており、海外っぽい感があります。

 公式のイメージの残る「ダイナソーモード」。しかし頭デカ…。

 「ビーストモード」はかなりムリヤリ。

 口元がそのままでは寂しいので、ジャンク箱を漁り詳細不明のトレフィグのカメラ状パーツをはめています。確か飾っていた時には右腕と台座があったはずですが、一度落下すると(以下略)。なお、二の腕にストレートジョイントが見えますが、そこまでする必要は特にありません(ただし何もしないと落ちるので木工用ボンド等で要対処)。

 踵のジョイントはA-LOCKのダブルです(膝等にも使いたかったのですが軸の配置が特殊なため断念)。肘、膝のリボ球は10ミリのツヤ消し(単品販売無し)を入れていますが、隙間が開くのでニッパーでちょん切りたい所。腹、股は6ミリ、肩は6ミリW。大きな頭は6ミリ球で繋ぎましたが、可動範囲が少ないので8ミリに変更予定。台座は柱を延長、穴を開けてストレートジョイントの切れ端で足の裏と接続。

 アイアンジャイアント(輸入モノ)と記念撮影。後ろのPS(ヴァリアント・ストライカー)もデカすぎて、何だかアメリカ製オモチャみたい…。



2012/9/13
■セブン問題補填

 9/8の続き。
題名未定のホームページ ビデオテープ形式によれば、統一1型のカラーは1971年7月。
 なお、ブラウン管をフィルムで写した可能性はありません。てっきり忘れていましたが、当時のテレビは丸く歪んでいるため画像の四隅に証拠がくっきり残ります。ただしプロジェクターならば歪みは出ませんが、こちらの誕生は1973年なので時期的にありえません。
 よって結論は「一般人がセブン12話の再放送をカラーで(歪みなく)録画する手段は無かった」となります。


■オモチャの修正(萌え燃えブロック)

(9/14に移動、画像削除)

■オモチャの修正(アッセンブル「トライストライカー」)


(9/14画像差し替え)

 雑記2010年11月8日■今日の斡旋古を修正した物で、当然完全(以下略。(前輪部のジョイントは独自に加工した物)。 ちなみに初期に撮影した画像は翌春に全て電脳空間の彼方へと消失(ホムペ上の画像のみ現存)。ただ形状の完成度が低かったため、どのみち組み直す予定でした。


 雑記2010年3月31日■LaQ(ラキュー)で初音ミク作ってみたから高さを少し縮めましたが、それでもラキュネミクは結構な大きさでかさばります。



2012/9/12b
■ミク教の時代

初音ミク5周年(3)最終回:「使えば増える」初音ミクと、「お金が王様」の時代の終わり (1/2) - ITmedia ニュース

こばろぐ: ファミリーマート 初音ミクHappyくじ いきなりA賞ゲットだぜっ!!
 この後にB賞もいきなりゲトされたそうで、確率的にはまさに奇跡。されどもボールの人、もといこば氏の信仰心の深さを見れば、それが奇跡ではない事がわかります…幸運の女神は信じる心に比例して微笑む。

39’s CARAVAN presents 夏祭り2012 in 横浜・八景島シーパラダイス
 夕方からの入場すら手が出ませんが、15〜17日の花火を遠くから眺めるならタダ。



2012/9/12
■物欲に憑かれたオヤヂと、炎天下に並ぶ乳児を抱く主婦

 9月9日(日)、有明パナソニックセンターでブロックオモチャの展示会を見物。お目当てのブツは、午後一時より250個。その25分前に、かれこれ150人ほど並んだ所で室内を出て列に入る。もう9月とはいえ、残暑の強い日照りがコンクリートに蒸し返し、ちょっと早かったかなと思うも物欲のためならエンヤコラ。

 並んでいるのは会場内同様に親子連れが多く、私と同類のガキオヤヂは思ったよりも少なかった。直前に並ぶ女性をよく見ると、赤ん坊を前におぶっている(両手は開いている)。その横に3歳くらいの男の子。父親は多分やや離れた所で並んでいるのに違いない。強い日差しが母親の背中全面にかかるが、赤ん坊は何とか影に隠れており日光は足の先のみに当っていた。しかしまあ、赤ん坊がいるのなら日傘くらい持ってくるべき所であるが、周りを見渡しても3つ4つという所で、今時の若い親はそんな物は持ち歩かない様だ。されど日頃省エネをモットーとするにもかかわらず、このド晴天に雨傘を持ってきたボケ中年オヤヂが一人、ここにいた。昔は傘といえば重たい物だったが、今は軽くてコンパクトな物が存在するので持っている事を忘れる事が結構多い。

 母親の顔は見えず(結局最後までわからなかった)、別に覗き込もうとも思わなかったが、チラと見た赤ん坊は安らかな顔で眠っていた…幼い彼女(服の色から推測)の体温の上昇をわずかでも防げたのならばそれでいい。やや離れた所では、体格の良い父親が1歳半くらいの子供をかついでいた。直射日光は子供の頭をしっかり直撃し、いつ泣きだしてもおかしくなさそうに歪んだ顔が見えた。
 午後一時、列が動いて整理券をゲト。この券さえあれば6時までの間いつでもブツを買えるというのに、この母子は購入のためにまたもや列に並んだ。しかし、そもそもなぜここで列ができるのかわからない。そんなに列が好きなのか? 直射日光が好きなのか?…(私は無論、一旦室内に引っ込んで10分後に購入、価格は千円)。

 なお、主催者側の不配慮にも見えてしまうので記しておく。物販は今回が初だったが、教室と体験コーナーの列のは屋根の下すなわち「日陰」で、ブツの販売だけが日なたである(つまり同時に他の列があるため日なたに列を作らざるをえない)。そして主催者はブツを「一家族に一個限定です」と言っていた。よって「両親と子供」という構成であれば、父親一人か並べば良いわけで母親と子供は直射日光に一切当たらずともすむのである。そして「片親と子供」という場合は考えにくい。そもそも、このブツを母親が「限定なんだから買わなきゃだわ!!」と欲しがる可能性はかなり低いと思われる。また児童がブツの価値を正確に認識しており「これが要るんだよママ!!」という事も考えられない。つまりおそらくは、「並ぶのは父親のみで、母子が並ぶ事はまずなかろう」と主催者側は判断したのではなかろうか。しかし実際は、そうではなかった。

 まあ無論私には、父親は物欲を抑えろ(一家族一個のルールを守れ)、乳児連れの母親は日傘を持て…と説教を垂れる資格などは無い。されど、ここで愚痴を吐く事でほんのわずかでも「幼女子供のため」の静かなる贖罪の手助けにはなるかもしれない(オタクは「ミヤザキと刻まれた目に見えぬ重い十字架」を永遠に背負わねばならないのだから)…という訳で、傘は不要そうでも持っていた方が何かとオススメである。

 家族連れで賑わう場内。新ブロック『コカリニ』キター!! (LaQとは別物)。

 上は11月頃発売予定、約1万円。新色のグレーとブラウンは五千円出さないと手に入らない様ですが、まあ時間が経てばバラ売りされるかと。

 ゲトした限定品(9/13画像差し替え)。ヒコーキの手前の小さな緑色のパーツ(今回が初販売)が目的の「ブツ」であり、早速「ラキュネミク」のネクタイに使用しました(後は胴体をグレーに変えれば完成)。



2012/9/9
■【中二病】ビジネスメモ【ロック】

新連載・部屋とディスプレイとわたし:「中二」という病(やまい)と音楽産業 (1/3) - ITmedia ニュース
 ガンネタを適当に流し見していたら面白いコンテンツを発見。そうか、尾崎もブルハも中二病だったのか…。そういえば20年前はこの他に、卓球は遠い位置から病をシニカルに藁い、オーケンは病に気づき言及しつつもどうにもならない呪いを(笑いに偽装して)叫んでましたっけ…(ちなみに私の芸風は言うまでもなくこの劣化コピー)。なお、この後は感性が衰えたのでどうなったのかはとんとわかりません。



2012/9/8
■粳寅セブン第12話「幽界より萌をこめて」

 ツイッタで封印話に触れたついでに補填。まず、よく考えてみると地方局が'70年の封印以降に再放送したなら抗議団体のツッコミを受けない訳がありません。よって'71年発売のUマチックに録画された可能性が消えます(子テープはわかりませんが)。残るはカラーの統一I型がいつ発売されたかですが、具体的には不明なものの71年説を発見。よって結論は「家庭用ビデオに放送が録画された可能性は極めて低い」と考えられます。ただし8ミリ等のフィルムで画面を撮影した可能性は残りますが。

※12話研究サイト
-712
”えこだ”じゃなくて、”えごた”だよ

 しかしまあ、封印作品をようつべで誰でもカンタンに見れるという実にすばらしい時代自由な時代になったものですが、実際見てみると音もキレイで「録画した感」が何だか妙に希薄。ノイズもブロックノイズなので元画像はもっと…という事はもしかしたらもしかして…。

 私の感覚的には、'70年の大昔に子供番組を全話録画するオタクの神(先史オタク原人)がいたのかは疑問です。録画する必要がある人を考えると、出版社もしくは編集者の様な「プロ」ですが、値段から見て買える編集者は株で儲けた大伴氏のみでしょう(そもそもの封印事件の発端でもあり、設定の決まった過程は「安藤健二「『封印作品の謎』p57-60」に詳しい)。
↓関係ありませんが「バルタン足の指」
大伴昌司の大図解 展(後編)/それまくる話(45)|作家集団Addictoe オフィシャルブログ
 氏がビデオを所有していたかは不明ですが(もし持っていたのならば元祖オタクの事ですから「大伴CM録画コレクション」なる物が必ず残されているはず)、もし氏でさえも持っていないというのならば、まず…。またオタク以外の線で、俳優とその身内やスタッフ関係という可能性もありえますが、ウィキの記述を見る限りでは、普及率は極めて低かった様です。(※改稿)

統一I型 - Wikipedia
 「月産30-50台、うち正常に駆動するのが数台」って…。カラーの物がいつ発売されたのかは書かれていません。

FrontPage - 歴史-1996以前 - 始まりは一体いつなのか?
 統一I型のカラー発売'71年説。これが事実ならば、個人によるビデオ録画の可能性は消えます。

タイム・トラベラー 最終回復活の経緯
 セブン全話を残すためのテープ代は、現在の金額で約25万円。また、'70年に録画した物を'83年にβにダビングしたのなら、画像と音声はおそらく…。

 ただしビデオ録画はされずとも、フィルムでの画面の撮影という可能性は残ります。8ミリはお金持ちの家庭やマニアに充分普及していました。しかし、テレビの画面をああも上手く(音も高音質で)撮れた物なのかはわかりません。

ヒューマンがDVD化してた! - White Crow(Road to 特撮王?)
プリンプリン物語テープ修復希望運動
 あったのカー!!

※9/13に続きます。



2012/9/6
■二足歩行は(えらい人には)難しい

これが浪速のアナハイム・エレクトロニクスや〜:搭乗型巨大ロボット「はじめロボット43号機」が大阪市西淀川の町工場で誕生 (1/2) - @IT MONOist
 まだ歩けずとも、ほほえましい物があります。

参考
なぜ日本の伝統的メーカーは「エラい人のキーワードでモノつくる構造」を早くやめられないのか【連載:村上福之E】 |エンジニアtype

日本の「えらい人」はSF小説に家電製品の未来を見るか - 煩悩是道場



2012/9/5
■【国内】千葉のIMAX【最強】

『プロメテウス IMAX 3D』(2012)|作家集団Addictoe オフィシャルブログ
 復活されて何よりです。しかし成田はウチからだと往復三千円以上か…(遠い目)…川崎ですら年一回なのに(ヘタレ)。



2012/9/4
■模型の本質とアートの本質

トーノZERO 1-1000ヤマト建艦記録番外・俺はどこから来てどこへ行くのか
 ガンダムの「本質的デザインの敗北」。

トーノZERO 1-1000ヤマト建艦記録番外・俺はどこから来てどこへ行くのかPart-2
 ムサビといえば成田氏、そしてハイエンド発症の性地…。


■9/2の日記

 午後3時55分、私の居住する「KY星人絶滅収容所」からやや離れた桜木町駅前に到着。グラサンをかけた例の格好でしゅう人の列の最後尾に紛れこむと、5分後に十人程の警官(もっといたかもしれない)に護送、もとい誘導されつつ行進が始まる。「ナントカ反対!」「地球を汚すな!」とメガホンの号令を復唱しながら練り歩くも、路面に散らばる人類の生み出した業が目についてモヤモヤしてならない。地球人の目には見えないのだろうか…どうにもいたたまれなくなったので、リュックから出したビニール袋に業を拾い集めていく。主にかさばるのは25×8センチ余りの細長い円筒状の物だが、小さな包みの様な物や、4センチ程の白く長細い小片が数多くずっと手間を食う。やがて行程の半分辺りで業は4袋分に達して足取りは重くなり、ここまでか、やはり見えない物を見てしまう私の頭が(幼少時より「お前はおかしい」と言われ続けてきた通り)間違っていたというのか…とフラフラな所に、腕章をして大きなビニール袋(中には細長い物が2つか3つ入っていた)を持った男性がやってきて、頭を下げて引き取ってくれたため再び手と足が軽くなる。
 途中の商店街で、流れが不自然に止まったので「信号にしちゃ長いな、何だ?」と思いつつもこれ幸いと列の中程まで距離を回復。ただしかなり疲れてきたため、白い小片はスルーせざるをえなかった。
 40分程で目的地の球場に到着。ほどなくして腕章の女性がやってきたので更に1袋半を引き取ってもらう。演説を聞きながらフラフラ周囲を散策していると、また業が目に止まったためリュックから七枚目の袋を取り出す(何故こんなにあるのかというと、近所の小型スーパーでは一袋5円かかるため)。
 解散後の帰路、またもや再び手が重くなる…困った物だ。このままでは歩く事にも差し障るため、駅のトイレで手をゴシゴシと洗い小箱に袋を放り込み、精神を「正常」な普段の状態へと引き戻す…もう業などは見ない見えない、何も、何も。
 その後は横浜駅前の棒楠に寄り、地元の駅前スーパーで降りだした豪雨が止むまで時間を潰し(傘は持たなかった)、9時頃に収容所に帰宅。開けた今日のチョコ卵の中身はXメンのストームさん。
 翌日、行進中に生卵をぶつけられた人がいた事をネットで知る(列の停止は多分そのためだろう)。やはり人の形をした蛆虫はどこの地にもいる様だが、何にせよこの人類の行く末を生暖かく見守らなければならない…いつか母星からの救助が来るその日を信じて。




2012/9/2
■久々にトップ画作成

 2012年度の自選代表作の一コマより(マンガはここには置いていないのでツイッタから見て下さい)。ところで2011年度の自選「まどかニジカ」ですが、実在の「にじ華(ニジカ)」という百合の初期に予定していた(9/4)名称が「まどか」だそうで…あっそうだ、全員百合の名前で(以下妄想略)。


■「最も重い犯罪は、冤罪である」志水一夫

CSRFによる冤罪、誤認逮捕か。大阪市ウェブに大量殺人予告での逮捕の件: ホットコーナーの舞台裏
    誤認逮捕か?ケロロ軍曹演出家 : 噂のニュース真相は○○(※タイトルを一部省略)

 ・・・。しかし発生率が上がると「死刑反対!!」と似合わぬセリフを言わねばならなくなるので、ゴッサム警察のなかのひとはもっと(以下略


■弱い者達が夕暮れ、
貧乏なやつほど(自分よりちょっとだけ下の)貧乏人を叩く/『子どもの貧困連鎖』感想 - デマこいてんじゃねえ!
人口の増加が食糧生産の増加よりも早く進み、人が人として扱われなくなる――「マルサスの罠」として知られる現象が、江戸時代の日本では起きていた。

人口の減少が経済の弱体化よりも遅く進み、若い人が雇用されなくなる――「バブルの呪い」として知られる現象が、平成時代の日本では起きていた。

宇宙人口の増加がサイド経済力の増加よりも早く進み、人が人として扱われなくなる――「連邦の罠」として知られる現象が、宇宙世紀のサイドでは起きていた。




2012/9/1
■プロメテウス観た

 主演のタレントの吹き替えがあまりにイカ略。スペースジョッキーが好きな逸般人向けで、お話的にはイカ略。とはいえ映像は眼福、あと公開からまだ10日目だったため309席と大きいスクリーンで重低音を堪能できたので耳も満足(同条件でないと比較はできないものの100席とは低音が明らかに違う)、メガネ持参で1,300円の元は何とか取れた…という事にしておきます。しかしグロ映画にあの宣伝はいけませんし、タイトルは副題に「ガ○ツ・ゼロ 恐怖のイカ星人 エイリアソ・ジェネシス(9/4変更)」とかあった方が一般人には親切だったかと。


■むだづかい


 チョコ卵の老顔さん。文化的なラインナップすぎてパチンコ屋とドラッグストアしかないこの街に受け入れられるのか多少心配です。


 「あげパン番長」のライバル出現。


 「あれ、何で当時買わなかったんだろ? 立ち読みできなかったけどザクがあるのに…とりあえず尼でチェック…えっ、9,570、9,571、9,980って何ソレ!」とポチしたのですが、良く見たらザクはSDでした(全体的にレベル高いから別にいいか)。ちなみに高値の原因は多分コレかと(尼レビュー参照)→ガンダム名場面Photoshopでリアル再現 デジタルジオラマ合成術 - MdN Design Interactive




 zakki 
12-8  Zakki  12-10

G_Robotism