雑記 '04-10


雑記


2004/10/31

 ナディア再放送の地割れシーンがカットですかそうですか。(11/2追記・付け足し部分を計った所25秒でした)
 http://d.hatena.ne.jp/ambience/20041028
 しかしまあ、トラックバックが一つも無いブログを晒すというのも多少何ではありますが、「タイトルアニメ」といった濃ゆい内容はためになります(ちなみに本家のWEAPON_Xは「あやまちをただす」がおすすめ)。



2004/10/22

 先月のガンダムエースで気になる箇所を見つけたので、0080全話と小説を見返した上で宇宙世紀カレンダー1なる物を作ってみました。
 しかしまあ、これも所詮は富野氏が忌み嫌う「年表」と同じ消費(ガンダム遊び)の一形態ではある訳ですが、BSアニメ夜話で戦中派の先人達が戦争体験を嬉しそうに語りつつ作画演出論を戦わせるのを見たりすると、単に「愛」の注ぎ方が違うだけではあっても、自らの外道ぶりを毎度認識せざるにはおれません・・・。


■めざせ勝ち組、レッツ、ドーピング!

 実は4ヶ月ほど前にそーとー焦っていたせいか、うっかりと無駄な本を・・・結局「すぐに必要な本は、すぐに必要なくなる」の法則によって瞬時に本棚の肥しへチェンジ。


 まあ今時SEOなんてネット上にゴロゴロある訳ですが、ゴロゴロしすぎて何だか面倒なので、手っ取り早く本屋に高く積んであった「勝ち組」な本をとりあえず。ただ、「被リンクが一つも無いサイトはグーグルに登録しても無視される」とバカな私にとって衝撃的な事が書いてあり「へぇーそうだったのかー無駄だったんだー」と多少は勉強にはなりました。さてと、ではそろそろまた再登録でもしますかね、全くの無駄と知りつつ・・・あぁ悔しい。



2004/10/22
スキャンうぷ

(2012/5/28 新規タイトル追加)

 「動画王VOL.07」より 安彦氏インタビュー。ガンダムのデザイン成立過程に関して細に語られています。なお、こういうスキャン物をテキスト起こしするかどうかの判断は、「検索性を重視、スキャンだと読みにくい、転用される可能性が低い」物はテキストにし、「確実性が必要、転用されて欲しい(ここでの重要度が低い)、単にテキスト化が面倒」な場合はスキャンのみとしています(従って著作者側に対しての配慮からではありません)。ちなみに隅に表紙を小さく入れるフォーマットは、以前画像内に出典をテキス入力を誤記してしまった失敗からこれに落ち着きました(複数の書籍で確認できる物、不要と判断できる場合はオミット)。

○げんしけん一話よりキャプ

 肝心のヒゲがあるのかないのかは、3倍モード画像のデジカメキャプ(貧乏…)のため判別不能です。


○他に視聴中の新番組一覧
 サムライ7(小林誠なので)、岩窟王(同じく)、BECK(小林治なので)、ファンタジックチルドレン、あと日本人の義務として円谷に手塚ですが、今期も何話まで見るのやら・・・(前期は最後まで見たのは忘却だけ)。

○蟲ケラの夢日記
 再開後初の掲示板書き込みがページ削除要請でムビョギョゴボゲベな今日この頃の私ですが、昨晩の夢の中ではチープなガンバレソングを聞いて年甲斐も無く元気付けられていまして、ちなみに大体こんな感じの歌詞でした(サビ部分だけうろ覚え)。

♪〜笑い声を聞かせてー
 Don't fall me くじけないで
 Don't fall me 顔を上げて
 Don't fall me 笑顔を見せて
 さあ 歩き出して〜

 まあ、本人の根がアニヲタなので多分アニソンだろうとは思いますが、普段聞いてる懐アニソンやデスソングや脳内刷り込みソング(予アニCMとかダイエ−ホ−クスとかブクオフとかソフマッぷとか)ではなく、憶えのない曲が出てきて多少気になったので何となく書いてみました。



2004/10/15

 画像掲示板更新。 明貴カラーNT-1とアポジモーター、そして故・成田亨氏関連です(こういうのは転用して頂くのが大前提ですので、版元への配慮上、止むを得ずスキャン画像を若干いじらせていただきました)。しかしまあ、成田氏はウルトラマンのお墓まで作ってますから、それに比べれば富野氏の商業主義への憎しみ度合いなんてマダマダすねえ・・・。
↓ちなみに成田氏に関してはコチラが詳しいです。
http://www.infosakyu.ne.jp/~yamaken/sfxbooks/narita/narita.html


■ゼロテスター、著作者を守れ!

 いきなりで何ですが、ゼロテスター放映時の「ジョン・デドワ」の扱いが、昔から気になっています。アニメ誌すらない時代の話ではありますが、「サンダーバードのデザイナーのジョン・デドワ」と公表されたのは有名な話です(「アトムの遺伝子、ガンダムの夢」の中でも当事者が言ってましたが、発言中でぬえに悪いと思っている様子などはうかがえず・・・ぜひ単行本の早期発売キボン)。
 そして、そもそもこのジョン・デドワ自体が存在しない名前であり(そりゃ当然か・・・他人を勝手に騙れば訴訟物)、サンダーバードのデザイン関係スタッフにジョンという方が二人存在している事から、視聴者をだまくらかすためにそれらしくデッチあげた一時的なぬえのペンネームだと解釈できるものの、それは果たして当時のアニメファンには知られていたのでしょうかどうなんでしょか・・・?


●カタギリンク(メガゾーン23公式)
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/megazone/gallery/cg.html
 上のタイトルに意味は何一つありません、たぶん・・・。


●ヤクザなコラム(日登第三の男)
 以下は電波文章につき、これが何の話なのかは御想像にお任せします。某件に関して、どうも反響が高い様なので私見も一応述べる事とします 騒ぎの当時2ちゃんで拾ったカキコに・・・・・・・・

 ※この続きは ガンダムSEEDメカデザイン疑惑に移動しました(2006/3/5)



2004/10/14

永野護×小沢勝三対談-1 -2(+戯言)更新。
 しかしまあ、こういうのは要はカウンター伸ばしに利用している訳なので毎度気が重いです。

○ミード萌へリンク
 ウホッ、いいポット・・・
 http://www.edit.ne.jp/~sashida/DIARY/diary0404.html
 ウホッ、いいポスター・・・(といいザンボット)
 http://www.edit.ne.jp/~sashida/DIARY/diary0405.html



2004/10/10
■イベント日記

 4日は第一回ペパコンでダラダラお遊び。しかし、年二回だけ会場でハサミを使い展示というのも不真面目ですが、朝7時半頃に「あれ、ペパコンって10月のいつだっけ?」とググったらイベント当日だったと気づいたヤツが、スタッフ腕章をして受付にいるのも流石にどうかと我ながら思います・・・。
 なお余談ですが、当日朝に和田洋一の世界の30000のカウンターを踏んでしまいました。ちなみに先月はガンダムモデラー一文字突破さんの所でも7777を踏んでしまいまして、「自分はキリ番を踏まない星の下に生まれたのだ!」と今まで思い込んでいましたが、単に踏んでも気づかなかっただけというのが結構あるのかも・・・(まあ私の性格は皆様の御想像通り「ケッ、キリ番かよ、馴れ合い常連が仲良くオメデテーナ」とねじ曲がってますので、このサイトではうっかり踏んでしまっても報告は無用ですのでよしなに)。


■読書日記

 「ウラBUBUKA」11月号総力特集『僕たちの嫌いなガンダム』をチェック(別に買うほどの物でもないのですが、こういうサイトをやっている手前仕方なく)。大体が予想通りの内容でしたが、最初の「パチモン玩具」、「ガンダム商法の真実」、「ガンダム世界とトミノ監督の思想のお勉強(渡辺トモヒロ)」の三つだけは面白く立ち読みの価値あり。なお、内容は下のサイトに詳しいです。
 http://d.hatena.ne.jp/adusa2/20040921

 あと「週刊ガンダム2号」を立ち読み、ジオン共和国云々〜のライターが引導を渡されたのを確認。年表はもはやどうにもならない現状の様です。なお、ちょっと気になってダメ元で「コロニー共和国」でググった所、唯一下がヒットしました。
 http://www.geocities.jp/chartwelljp/politics/nonsense/constitution.htm
 http://www.geocities.jp/chartwelljp/politics/nonsense/outline.htm
 まあ、厳密には「植民地共和国」っていうのも多少抵抗がありますけど、どのみち細かい事を言い始めるとキリがないため、どうぞ御自由にという所です。ちなみに私も昔は「実はジオンはユダヤ国家で、当初Zionと・・・」とかあがいてた気もしますが、若かったなあ・・・。あ、ところで連邦軍の潜水艦って、ギレンの野望ではU型潜水艦とM型潜水艦となってるのですが、画像がそのまんまユーコンとマッドアングラーなので、掛け違えたボタンをまだ戻せるうちに何とかして欲しい所ではあります・・・。



  
雑記04-9  Zakki  雑記04-11

G_Robotism