ΙΔΕΟΝ (5)

イデオン・パラノイア蛇足テキスト

 

小林誠 2220さんはTwitterを使っています 「まぁこういうオリジナルがある中で。あの時代の小林イデオンてのは画期的でしたなぁ。手前味噌自画自賛(笑)
↑”本物”はこちらです。↑

IDEON-1 IDEON-2 IDEON-3 IDEON-4 IDEON-5 IDEON-6
イデオンメカ関連 「富野作品=宗教」への反論.


2021/12/13
■戦慄の竹谷隆之版イデオン

「threezeroX竹谷隆之 イデオン」コンセプト — THREEZERO BLOG JP
 イマサラリンク。
SCULPTORS04 スカルプターズ04 - 玄光社 _ 版元ドットコム  【特集】 竹谷隆之の造形的フェチ ─『伝説巨神イデオン』制作現場より─
『SCULPTORS04』台湾版、4月26日発売開始! _ NEWS & TOPICS _ スカルプターズ・ラボ  台湾版もあるのいうのか。

 当初「ハッ、これは、小説の豪華版が出たりして…」と思ったが、そんな話はついぞ聞こえず。
 なお小説自体は、第三巻が端折りすぎだと尼等でボロクソに…
 …つまり現状は期待薄だが、イデの発動後に(以下不謹慎妄言略)。


■【ブリッジが】妄想ソロシップのドームは透明【テラリウム】

『ソロシップ1968くらい』は透明な森林ドーム・ブリッジが光るレトロな宇宙船。ブロックを組んだら偶然出てきた妄想で、大昔風ダサいセンスが一周回って先進的な感。イデオンも透明で木が生えてて、あとマクロス艦も透明で街が見えると多分楽しい。

— kita082 (@kitaoyasoji) 2018年6月3日

○乗ってるイデオンはバンダイのガシャです。他の画像は↓
○病院にテラリウム。雑記18-6/5 ■ソロシップが如何に先進的であったか
○ミードヤマト→ヤマト復活編のムサシ→2202の銀河。PSOの移民船にもドームあり。ん、『葉緑宇宙艦テラリウム』という小説もあるというのか。
○御大のイメージ元は、普通に『サイレント・ランニング』かと推測。
天野譲二@『幻の未発売ゲームを追え!』発売中さんはTwitterを使っています 「@lafoliee 『サイレント・ランニング』のバレーフォージ号ですね( ´ω`)(『宇宙の孤児』のヴァンガード号とか)



2018/5/20
■タツノコ『Infini-T IDEON』

○2038年頃を想定、サンライズ(=バンダイ)という絶対的な大前提を崩します。玩具化権は当然親会社のタカラトミーで、プラモはアオシマじゃよアオシマ。
○イデオンのデザインは更にオモチャ的に! 実在する乗り物が変形! …うん頭おかしいぞオレ!(と、自らの卓袱台をひっくり返す妄想コンセプトを並行させるのは「ザブンギャリア」と同じ)。
○「ガンダムの卓袱台返し」は、私の知る限りでは、ネタを除外すると一度だけ行われています。市川裕文氏による、コアファイターを基幹とした「コンビネーション合体システム」の現代版アップデートの提案がそれです(バンダイ出版『MS SAGA 10号』1995)。
○市川氏はトランスフォーマーのデザイナーであるというだけでなく、全範囲における画力を有し、異世界の設定構築を得意とする事は言うまでもありません。英語も堪能につき海外実写版でもイケます。
○ホンは、某小説家以外なら特に…ン、そうだ、↑という手もあるな、うん。


■ソロ・シップ

○「小林版」、「模型の王国”サル山(?)”版」、あと他に探すとレゴがヒット、この3つが言わゆる”オレ版”と言えます。
○通常造形いろいろ。  これがJFACTORYのソロシップ。 _ 零くんの[ワンフェス2018冬]への峠道
 アルビノさんのツイート_ _さて、そろそろワンフェスも近いので、もう一遍写真上げときます。「伝説巨神イデオン」から、「ソロシップ」です。… 模型の王国”ミスター”版。
 両国あたり _ 伝説巨神イデオン/ワンダーフェスティバル2017[冬]
○既存のメカで俺ソロシップのイメージに最も近い物は、私の知る(ごく狭い)範囲においては、映画『大帝の剣』(2006)に出てくる宇宙船のボツデザイン(の船体の前半分)です(『映像+(プラス) 02号』(2007)を参照、尼価格395円)。
○ソロ・シップ自体に関しては、エンジンを繋ぐアームが弱すぎにつき要変更(私が敵だったら真っ先にへし折る)。あと、細かい所を動かして5段変形くらいはさせたい所です。



2018/5/10
■【Space】Ψイデオン【Exodus】

伝説巨神サイ・イデオン(Space Exodus Psi-Ideon/Ψ-ΙΔΕΟΝ)最終第7形態ではゲージの形が変化する(ド外道)。38年目の寄生神(パラサイト・デーモン)もまた小林版へのアンサー(Ver.俺)。https://t.co/NAQO5GMVGw #イデオンの日 #SpaceRunawayIdeon #妄想リファイン pic.twitter.com/2NOuQA2EeR

— kita082 (@kitaoyasoji) May 8, 2018

○サイ・イデオン最終形態は「その手があったか!…ン?アレレ ?…反則だよコレ!」という所かと。結構前から発想は出ていたのですが、「ゲージの形状変更は流石にやっちゃダメだろ」と、外道者の私にしては踏ん切りをつけるのにかなり時間がかかりました。今回はこの発想、もとい妄想が95%を占めており、残りの5%であるデザインのモチーフは「寄生神 パラサイト・デーモン」名の示す通り寄生獣が主…というかそのまんまで、胸部にはデビルマン(のデーモン)も入っています。しかし「小林イデオンのアレンジ」という狭い範囲内ではいかに特異であったとしても、そのまんまである以上「オタクコンテンツとしてのオリジナリティ」には欠けるのが難です(ちなみに尾が三叉になってるのは模型の接地性を上げるためで、思い切って足にしてもいいかも。左胸の甲殻が欠落しているのは、戦闘による傷が蓄積しているための成長不全)。
○「Ψイデオン」の名称自体は、言うまでもなく「再イデオン」との引っ掛けで、サイコであり、逆ピースマーク、オマンコでもある…まぁこの辺はいつものノリです。
○次に「コスモ1987くらい」の件。イデ角川小説版の後藤絵、カラーは除きますがモノクロは妙に意図的にビーボォーに似せている感があり、煮えきりません。穿った見方をするなら、「なぜタツノコの俺なんだ、北爪や大森に頼めばいいのに!」という心の叫びだとしたら…。ならば、ビーボォーの若手がもしも当時描いたとしたらどうなっていたのだろーか?…という感じです(髪型はメカロボクズのジョー風でも良かった様な)。なお、現状で後藤氏という人選、つまりIGとサンライズのタッグは(タツノコがタカトミの子会社であっても)問題ないかと…ってリメイク自体が99%ありえませんけど。
○実は最終形態の後にもまだ「発動形態」があります。ただし、正確には「断末魔暴走崩壊道連れ宇宙滅殺ポア形態」とでも言いますか、形状はドログチャでカオス、要は寄生獣やAKIRAのアレな感じです。



■【実写化】イデオンが消防車でも話は作れる【妄想】

 当サイトでは「小林版(の思想)」が唯一絶対の解であるとしてはいますが、あの消防車の様な「地球的なデザイン」でも、イデオンの物語を作る事は不可能ではありません。ハリウッドで、イデオンを1ミリも知らない外人が実写化した場合を以下に妄想。

「落盤で生き残ったのは我々だけの様だが、救助した子供達が全員無事な事が唯一の救いだな」
「作業重機(アスタコ・デルタ)、消防車(レッドサラマンダー・ノヴァ)、軍の支援戦闘車(ターミネーター・バスター)の三台か…だが、地表からこんなにも深く落下したのに、一体なぜ我々は無事なんだ? 子供達を乗せた車両だけに奇跡が起きたというのか?」
「おい外を見てみろよ、巨大空洞の中に、こんな遺跡があるなんて驚きだぜ」
「あぁ、本当に壮観だな。ム、あの塔…あれは艦橋か? という事は、我々が落下したのは発掘船の甲板の上だとでもいうのか?…ン、ワアァッ!!」
 その瞬間、三台の車両は謎の青い光に包まれた。

 …それ、何てトランフフォーマー?(ちゃん、ちゃん)。
 バンライズではなく「タカラトミー」がメインスポンサーでテレビシリーズを世界展開する場合、実在のマシンが変形する方がオモチャ的に良さげかと思います…99%ありえませんけど。



2018/4/28
■小林版リスト

『Bクラブ 26号』(1987-12)…スクラッチ作例。
角川スニーカー文庫 『伝説巨神イデオンT 覚醒編』 富野由悠季 (1987-12)…「イデオン(バストアップ)」 「IDEON(右手上げ)」 「DECA BAW」 「DOGU MACK」 「JIGU MACK」 「SOLO SHIP」
角川スニーカー文庫 『伝説巨神イデオンU 胎動編』 富野由悠季 (1988-1)…「後ろ姿でソード」、「IDEON SWORD(バストアップ)」 「GRAM ZAN」 「ADIGO」 「GANGA RUBU」 「SOLO SHIP(再掲)」
角川スニーカー文庫 『伝説巨神イデオンV 発動編』 富野由悠季 (1988-2)…「イデオンガンを構えたイデオン(上半身)」 「IDEON WITH WAVEGUN(上半身)」 「JONG」 「BYLAL GIN」 「ZANZA RUBU」、「SOLO SHIP(再掲)」 ※尼中古¥2,866-
大日本絵画 『スケールアヴィエーション 2014年7月号』…伝説の巨神(Bパーツ) ※後に「楽園のロジック」でまとめられている。
大日本絵画 『スケールアヴィエーション 2014年9月号』…伝説の巨神(Aパーツ) ※上に同じ。
大日本絵画 『ハイパーウェポン2016 楽園のロジック』 小林誠  (2016-7)…伝説の巨神 (※入手可能)
 
○ちなみに、小林版イデオンガンは「丸太の様なスマートガン」であり、グロ要素はありません。
小説版イデオンのデザインwww _ ロボ魂通信 ウン、だいたい載ってる。



■小説版における「イデ伝説」
角川スニーカー文庫 『伝説巨神イデオンT 覚醒編』 富野由悠季 P18-23
 侍女たちは、すべて武士(グサバ)の出であって愚鈍ではない。(中略)
 旧原典から二千年近い間、イデの英雄譚か文献にあらわれることはなかったのです。(中略)
 あまりにも流布しすぎた伝承であるために、文字に表す必要がなかったのではないかというのが一つの仮説、もう一つの仮説は、イデ伝説の持つ潜在的な力が文章化することを許さなかったのではないかという……」(中略)
 旧原典―――バッフ・クランの有史以前に存在したルラル教の聖書というべきものである。(中略)
 ”人々が伝えるに、イデの力を借りたる英雄、美姫を救い、国を収め、成らずんば、亡ぶ”
 これ以上の記述はない。にもかかわらず、『原典妙』では、これがダイジェストされることなく、拡大して物語られている。
 すなわち、
 ”天より降りたるイデの輝きを浴びた英雄は、怪獣に襲われる美しいお姫様を救いました。そして、お姫様と結婚してバッフ・クランの国を治めました”
 幼児たちに語り伝えるためには、やむを得ぬ潤色といえる。(中略)
 クワニ博士のお話の中で、例外が一つありますとの事です。北ネルシア地方に伝わる『コ・ジッキ』の中に、
 『力借りて尚悪しきもの倒さぬ人自ら亡び、天の星となりて善き心来るを待つ』(中略)
 口伝の中では、イデは善き力によって発動する、とか、善き力によってイデは来るといわれる根拠なるものだと申されました。


■俺イデOP完全版

復活のイデオン2018 - YouTube

>某クリエイターの悪影響を受けすぎ。
 背骨は賛否両論。最初に脊椎を入れた永野か、それとも新エヴァ「第3使徒」の事かどっち?
>いわばパンドラの箱なんだよ、だからイデオンは「箱」型なんだよ‼ そうじゃ無いというのならキャラやソロシップも変え...
 違和感は確かにありますが、デザイン(背骨除外)の人が俺版ソロ・シップを描いて挿げ替えられるのを首を長くして待つのが得策。でも、CGとセル画の融合はちょっと苦手なオイラです(←頭の堅い古いガノタ人よ)
>小説版はこのCG動画と同じく3本指なのです。
 言われてみれば…。ちなみに私が描くと6本なのは無論「神or悪魔、人間以上」の暗喩。
>嫌いじゃない、けどイデオンと重機動メカのデザインラインが似通ってたらそれはそれで変だと思う
 そこが曲線主体の難しさだというのか。
>装甲が花弁状に開いて、体内で生成した生体ミサイル打ってきそう
 ソレだ!



■俺ソロシップ

WF2011冬リポート 2ブロック その6 _ ねんど小市民
ワンフェス11模型の王国 伝説巨神イデオンwithソロシップ 小林誠(伝説巨神イデオン)|売買されたオークション情報、yahooの商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)
 小林じゃないです、永野エンジンです。


■妄想
 

「それが"飛ぶ理由"であるのかは不明ですが、異様に高く伸びた肩は、巨大な翼を畳んだ物であったと見て間違いありません」
「"肩翼人"か…しかし翼というよりも、まるでニホンの扇子だな…。遺体のミイラはどこに保管されているんだ?」
「いえ、先日ミイラと言ったのは、少ない文字数で表すため喩えです。イデオンやネドノー…ソロ・シップの各所に、神官達の宇宙服がミイラの様になって残されていましたが、肉体は遺跡を含めて一切見つかっていません。単に脱ぎ捨てただけなのか、細菌が食べ尽くしたのか、蒸発でもしたのか…」


■【救いなど】リングではなく螺旋ループ【ない】

のざわよしのりさんのツイート_ _『イデオン 発動篇』ラストシーンの解釈は3年ほど前に湖川さんに伺った。宇宙に見えるあそこは魂が一度辿り着く場で宇宙ではないそう。敵味方共に「これからは気楽にやろう」などと明るく飛んで行くが、彼らの魂は人に転生する中でそういう記憶が薄れて消え、また戦争を...
【流星おちる】伝説巨神イデオンPart81【果て】(再) (560)
【流星おちる】伝説巨神イデオンPart81【果て】(再) (560)
281 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 2018/02/18(日)
>280
そういうつもりで作画したって事でしょ。
お化け宇宙はつまり因果地平(因果率が通用しない場所)と当時説明されてたし「ただ繰り返す輪廻転生にはしたくない、少しでも前より良くなる上昇する輪廻と考えたい」と富野が答えてる。

282 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 2018/02/18(日)
 上から見ると円に見えるが、横から見ると螺旋階段になってる概念だね

 353と404も読んだ。221は二回読んだ。


■富野女性キャラの正体

『_[富野作品のキーワード]』の検索結果 - マントラプリの生涯原液35度
 元祖ツンデレはカーシャだというのか。しかし非道いなあ、わはは


■『学園戦記ムリョウ』の「シングウ」はイデオンへのアンサー

 検索しても何故か見当たりませんが、封印された「ムゲンの力」で動くという設定は「イデオンへの回答」以外の何物でもありません。
 更に、小林版イデオンの「問い」に最も肉薄する「答え」としてのデザインもまた、シングウです。形状は全く似ておらず、それどころか既存のあらゆる主役ロボと似ていませんが(ただしエヴァの使徒の系列ではある)、だからこそ最も近いのです。あえて言うまでもありませんが、「紙製ロボという特異な個性、アートなコンセプト」は小林イデオンの存在その物だと言えます。とはいえ困った事に、オモチャが1ミリも欲しくならない所もまた同じなのですが…(困ったもんだ)。しかしムリョウの放映されていた頃は、ネオランガ、ヒオウ戦記と個性的なロボが多かったですねぇ…されどいかに独創的でもオモチャは(以下略)。
 ところで、パイロット(?)の那由多(中の人はロラン)はカーシャのツンデレツインテールの系譜を正統に受け継いでおり、新属性の「ジャージ萌え」は『冴えカノ』のえりりの御先祖様とも言えます。そもそも、えりりの「ツンデレ金髪ツインテール幼馴染」設定の御先祖様(前世)こそがカーシャです(←そーか? うーん…とりあえず異論は認める)。


■生命体ロボの系譜

ちょっと見にくかったから適当に理由ごとに分類してみたよ。 複数の理由の...
 良くまとまってますが、生命ロボが少ないのでオイラもちょっくらまとめてみます。

 
カテゴリ ロボ
知的な生命体(喋る、暴走しない) マグマ、ガンガー、ガラット、トランスフォーマー、ヒーローマン
無口な生命体(喋らない、暴走する) イデオン、(ゴーグ)、巨神兵、邪神兵、エヴァ、ブレン、オーバーマン、ザルク、ブランキ
生体ロボ(精神の有無は不明) ライディーン、ダンバイン(自律稼働描写は無い)
型ユニットを使用 ゼオライマー、FSS
生体脳 ガンパレ
魔法 ゴッドマジンガー、竜神丸、グランゾート、リューナイト、レイアース、シングウ
電子頭脳(自律可能。ナビ程度は除外) レイズナー、(ラインバレル)、チェインバー

(※等身大、怪獣、勇者系、児童向け、非アニメ作品除外)。
 ザッと思い出せた物だけですが、少ない…やはり「鉄人、マジンガー、ガンダムの呪縛」だというのか。


■つ

○実は昨晩、異次元に幽体離脱してちょいとイデの様子を見てきたんですけど、調子でも悪いのか、抽象的でペンローズの三角形みたいな感じでした。
○当サイトで「消防車」の事を「幼稚園バス」と言っているのは無論わざとなのでよしなに。
○あっいけない、4/25で「エントロピーの法則」と書いたのは「質量保存法則」の間違いですスミマセん。



2018/4/25
■イデテキスト

HD版『イデオン』放送記念 富野×細田対談レポート&インタビュー _ アニメイトタイム 接触篇不要というのか。
玉川一郎公式ページ _ イデオン ビジネスだというのか。


■俺イデ

「ΙΔΕΟΝ -イデオン-」_「8骨8」のイラスト [pixiv]
「IDEON」_「Joey the lazy」のイラスト [pixiv]
「異星からの尖兵」_「tatsuya」のイラスト [pixiv]


■非イデ

CG GEEKS@CGニュースサイトさんのツイート_ _これはマーベラス!!Cedric Seaut氏の制作した超パキパキしたコンセプトデザイン!! 顔面タイル萌え!

デラケンさんのツイート_ _こいつで創作ストーリーもう一個考え中。…
「旧き守り人」_「deraken」のイラスト [pixiv]

PUMP @COMITIA124-G23bさんのツイート_ _白鉄 #私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り…

 ちなみに082の三角メカの認識はバーチャロンで止まっているので、ハイエンド以降のモエメカはわかりません。



■つ

○イデオンは日本人。「理想! 精神性! 平和! 母性! 感情! 無垢な子供は天使!」
○まどマギのキュウ米はアメリカ白人。「マネー! 合理性!  戦闘! 支配! 論理! 弱いガキは人間未満!」
○「刻々」のカヌリニのラスボスが用いる防衛システムは、手垢の付いたバリアーに代わる新たな表現と言えるかも(でもイデオン向きじゃないか)。
○幼稚園バスを樹木にするだけで良くなるという物ではない。変えるなら全てのデザインが別物になる。
○ラストをすげかえるだけで良くなるという物ではなく、変えるなら全てが別物になる。それこそ48人で操縦するくらいに。
○当時わからなかったけれど無駄に歳を喰ってわかった事…「バカは死ななきゃ治らないがテーマ(あさりよしとお談)」と言うが、死んだくらいでは直らない。つまりイデオンはハッピーエンドだ。


■無限ミサイルのひみつ

「無茶です。ミサイルなんか入れても、そんなもん一回撃つと無くなりますよ。板野重工製のは弾道がカーブするので体積を特に食います。つまり所詮は、マジンガーのミサイルパンチと同類で、異空間から補充でもしないとムリです」
「その心配はいらない。イデの体内から液体の詰まった種の様な物がボコっとひり出されるので、そいつを電磁加速で打ち出すんだ。この液体が曲者で、電磁場を加えると爆発する」
「ひり出すって…何て御都合主義な…。しかし星間物質を吸収してる様には見えませんが、エントロピーの法則を守らないとSFにはなりませんよ?」
「さあ…そいつはイデに聞いてみないとわからないが、おそらく真空エネルギーでも使っているんだろう」


■【巨大化】イデオン7段進化【赤から銀へ】

 「ロゴ・ダウの巨人、また大きくなって、形状も変化しています!」
 「まるで進化だ。もはやロゴ・ダウくんとは呼べんな…これからはドウモウくんと呼ぼう」
 「しかし、一体どれだけ変わるんですか?」
 「預言によると七形体だ。プラモの弾数としては適当だろう…量産型ジムオンを出す訳にもいかないからな。そもそもこれが出来たのは、バンライズ神が(略)と(略)を吸収合併したためだ…しかし、それよって"超絶の呪い"も受け継がれてしまった…イデは30段変形する、我々はもう引き返す事はできない」。

 第一形体…サナギオブジェ。ライディーンの黄金の休眠形体みたいな感じです。抽象オブジェで「ヤバイ、これを掘り起こしちゃダメダ!」とは誰も思わないデザイン。
 第ニ形体…最初の覚醒で人型に変化。ただしギラン・ドゥにも負けそうなショボイ感じ。
 第五形体…4/21のラクガキツイート参照。「腕がもっと太くないとミサイル発射が絵にならない。やり直し!」
 第七形体(Xモード)…肩から扇子、もとい翼が生えます。エヴァみたいな。ここでゲージのデザインが変化し、「X」が加わって左右対称になります(掟破りにも程がある)。色は銀色で、つまり「平和の赤」から「殲滅の白」に近くなっていく訳。多分、バッフのイデ伝説の『外典』に色の記述があったりするのでしょう。



2018/4/22
■【イデ怨】Bメカの呪い【IDE48】

「(コ) おい冗談だろ。呪いの左乳房…Bマシン第3操縦席の乗員をクジ引きで決めるだなんて…本当にどうしてもそこが必要なのか?」
「(シ) ええ、そうよ。理想は48人だけど、9箇所の操縦席に最低でも1人はいないと正常に動かせないわ。あ、コスモはセンターだから当然クジ引きの対象外よ。それからルウにデク、あとカーシャ…女性も除外されるわ」
「(コ) でも、だからって…」
「(ベ) 他に代案も無い以上、仕方ないだろ。バッフ・クゥ・ランのジュキドゥ・メクァが心臓の位置である左胸を原則的に狙ってくるのは、サムライ…イラ・ミューサの剣術作法による物だ。ならば、胸を守る戦い方を考えればいい…それはイデに選ばれたセンターパイロットのお前の仕事だ」
「(コ) …(チッ、他人事だと思って毎度勝手に言ってくれる…冗談は名前だけにしろってんだ)」


■発掘所にて

 「巨大地下空洞に、こんな荘厳な都市の遺跡が…まるでジェラール・ディマシオの絵画みたいね」
 「第一モノリスの文面、解読に成功しました」
 「良かったわ、>ゲージにメインフレームを接続した成果ね…何て書いてあるの?」
 「――この封印を解きし者が”善き者”であらん事を願う。神官48名と寝殿船乗員200余名、及び消滅した全ての"肩翼人"の魂を、イデの雫で作られしイデオンとネドノーの中に封ずる。もしも復活させし者が慾望をもって用いれば、その業、大いなる災いへと至らしめん。はるか遠い日に、ここを訪れる新たなる人類達の懸命な選択を期待する――」
 「イデの雫…イデオナイトの事かしら? ならばゲージだけでなくメカの全てに、彼らの魂が宿っている…思念が記憶されていると考えて良さそうね」
 「あと、ここのラクガキもついでに翻訳したのですが、その…」
 「ラクガキ? まあいいわ、教えて頂戴」
 「――イデのパンツにヒンジを付けるなかれ。この妄想イデの関節をガンプラ的に回転可動するなかれ。体表はウルトラ怪獣の様なシームレスであり、動く際は周辺の三角パネルが複雑に連動する――」
 「一体何の事かしら? これも警告の様だけど、意味がサッパリわからないわね」
 「あ、第二モノリスも解読が完了しました。――偉大なるグレートファザーなき世で、眠る我らを黒き墓より掘り起こし"新訳"せしめんとする全ての者の枕元に、1ダースの天使の祝福あれ――」
 「天使のって…一番イヤな祝福ね、何かの最終回じゃあるまいし」
 「えっ、あのラスト、博士はお嫌いなのですか? 自分は結構感動したのですが…」
 「当時はさておき、今という時代になって考えると悲惨すぎて全く納得いかないわ、新訳で全面改訂すべきよ。ただ、そういう意味で、私は神の敬虔な信徒とはとても呼べないわね…」


■ガンド・ロワの建造目的

 を妄想では勝手に変えてしまってますが、公式には「エネルギー問題の解決」で、当時のムックに「イデオンに対抗するために建造」というのも発見…ソレ、ありえないから! ムリだから! ズオウの生まれる前から建造してるからっ!! ブラックホールの消滅兼、エネルギーの(過剰な)所得、周辺諸星への軍事的威圧の強化(既に彼らに勝てる星は存在しないが結構テロに苦しんでる)に見せかけた、三次元界の携挙(ラプチュア)、つまり全宇宙消滅が目的だから…ハァッ、ハァッ…(ゼェ、ゼェ…)
 ところで今考えると、「1艦対大艦隊」というヤマトフォーマットより、「バッフ艦隊と全地球艦隊、ソロ・シップ三つ巴の衝突」の方が絵として面白い気がします。地球が一緒に滅ぼされる理由も薄いので、最後まで執拗にイデを狙い続けると…(いやマテ、三つ巴は劇マクロスで既出…)。


■【小林版の】アートとは何か【方法論】
1_1000ヤマト建艦記録番外・俺はどこから来てどこへ行くのか 【▲→トーノZERO→アニメ感想→宇宙戦艦ヤマト】
「だからさ。模型の塗り方に2種類あるとしよう。1つは、設定や作例を忠実に模倣する塗り方。もう1つは、『あいつがこうなら、俺は違う塗り方をしてやれ』と違いを出していく塗り方。前者はモデラー的かも知れないが、後者はアート的なのだ。たぶんな」
(中略)
「幼少の頃に刷り込まれたアートの方法論で駆動されていたようだ。アーティストでもないのにな」
「三つ子の魂百までってことだね」
(中略)
「ああそうか。村上隆がフィギュアをワンフェスに持ち込んで売ったとき、自分はアート側の視点でそれを見ていたんだ」
「どんなフィギュア?」
「戦闘機に変形する戦闘美少女なのだがむき出しの性器が存在する」
「えー。あり得ないよ」
「それは表現だからありなんだ」
「は?」
「戦闘兵器にそんなものが付いているはずが無い、というのは理屈であって、表現では無い。表現とは、兵器と美少女の模型ばかり並ぶ場に対する印象を表したものなのだろう」

「だからさ。メカの描き方に2種類あるとしよう。1つは、設定に忠実に模倣する描き方。もう1つは、『あいつがこうなら、俺は違うデザインをしてやれ』と違いを出していく描き方。前者はカトキ信徒的かも知れないが、後者は小林誠的なのだ。たぶんな」
(中略)
「厨房の頃に刷り込まれた成田亨の創作論でも駆動されていたようだ。現代アートは理解できないのにな」
「厨ニの魂百までってことだね」
(中略)
「幼稚園バスが変形する巨大ロボなのだが顔にむき出しの女性器が存在する。あと抱える銃が男性器になってる」
(中略)
「巨大ロボットにそんなものが付いていては放映できない、というのは社会の理屈であって、表現では無い。表現とは、ガンプラと兵器美少女の模型ばかり並ぶ場に対する印象を批評したものなのだ」


■前頁「イデオンVer.kita-2018」(もしくは「鉱石母神トライデオン3」)の解説

○今回、"新しい"物は顔面だけです。類似した物として「ヒャクメルゲ」と「ゾゴジュアッジュ」が有名ですが、目の変形でありダイレクトに性器ではありません。とはいえ、エロ分野においては「顔面マンコ」も「巨根のオロチ」も大昔に既出。アイデア豊富! 有名絵師たちの春画が時代を先取りしすぎている【64作品】(5) _ 江戸ガイド 西洋人も負けてません。Richard Payne Knight - Wikipedia
○三角主体なのでCG造形はしやすいと思いますが、バランスがちょっと狂うとマクロスになるので注意(←誰に言ってるんだよ毎度の事だが)。しかし顔の他は力及ばず「小林版のアンサー」足り得ていません。そういえばぬえの他にカトキ氏も三角デルタモチーフ好きですよねぇ、バーチャロンにもあるし。
○ところで「御大は何を考えて小林氏を起用したのか」という謎は、聞けば即座に(エゴサーチで飛んできて)裏事情を答えてくれそうな感もありますが、そういったワイドショー的な事はあんまり興味ないオイラです。
○昨日は小説版の後藤氏起用を不思議がったのですが、湖川氏のルーツとしての偉大な吉田三兄弟の存在を失念していました。後藤氏が吉田タッチの後継者とは思わないのですが、イデオンにおけるタツノコの影を軽く見すぎていましたスミマセン(と、壁の向こうに頭を垂れる082かな)。「アニメ様の七転八倒 第98回 『ガンダム』のルーツはタツノコにあり?」は必読 囚人022の避難所
○Gレコ新版のラストに伝説巨神ギガンティスが…はないわな。203X年、月刊『トミノエース』が創刊され「新訳イデオン・ジ・オリジン」開始(←マテ)、弟子筋はもう描けないので吉田健一氏が適任か…ところで漫画家のけんたろう氏って吉田成分が妙に高い気も。
○そしてお約束の末端肥大、「イデオン・メカ・バリエーション」始動(←資本主義の深き業)。後期先行量産型陸戦用フルアーマーイデオンMK-U改JG砂漠戦仕様FZ…(以下無限に略)。


 models  
IDEON-4 rakugaki  IDEON-6

G_Robotism