雑記 2020年10月


雑記2020 20-9 20-11

☆ダメヲタデムパ「樹洋梨R」


2020/10/22
■X更新

Persuader The Blowning-4 新規。3もちょい追加。
メカ妄言「戦闘メカ ザブングル」(10) ザブリアンの攻勢 他。あとメカ妄言-3にちょい追加。


■銀色のGの鍵はクローバー

 ええとまあ、メッキの他にもメタルグレードとか時折チマチマ出しては滑ってる感はありますが、そもそもバンダイがこれに本腰を入れるにはまだ「徳」が積み不足。あ、徳というのは「市井のモデラー達がガンプラをブラッシュアップしていく行為」を指します(BYオタキング)。
 もっとも新企画「銀翼のガンダムシルバリオン」とかなら何も問題ありませんが、RX-78を銀と解釈するとなると、ハードルは非常に高くなります。セリフの「白い奴」や「後付けの白い悪魔」の史実変更だけでなく、他のガンダムも銀でなくてはバランスが崩れますし、ホワイトベースも銀だと名前を変えなくてはいけません。よってこんな事をマジで妄想する変態、世界に一人もいるんかいな、という所でしょう…アハハのハ。
 それはさておき、コンセプト的な面で「銀さんの世界的大復活」でもなされない限りは、「SWのEP1のレトロ化」の様な滑り具合が目に見えて…いや、妄想ですからポジティブに行きましょう。
 まず「富野氏の完全なお墨付き」は必須ですが(まだ無いはず)、それだけでは不足です。松崎氏の「実は銀」(こちらはソースがあるのでお墨付き確実)も微々たる効果でしょうから、もう一つの後押しする物が必要です。

 ズバリ、「銀のRX-78」の商業化の鍵があるとすれば、それは「クローバーガンダム」です。

 しかし無論、ドアンザクと同じ「ネタ文脈」(パロディ)でしか扱われた事がなく、模型史における正当性など皆無です。クローバーGの復権に…いや「新生」に必要なのは「伝説(ストーリー)」です。それには「クローバーGの中の人」をも同時に、闇の奥底から表舞台へ引き上げる事が不可欠です。ただし「クローバーのガンダムを作った男」というだけでは、ただの「バンダイに敗れ歴史の闇に消えた敗北者」でしかなく、全く伝説たりえません。ですが…
 「ガンダムを命名、コアファイターとGアーマーのプランを考案。安彦氏を最初に見出し、サンライズを(共同で)発起、ゼロテスター以降のサンライズ作品を影から(名もなく)支え、ダグラムを(山浦氏と共に)企画、ボトムズのローラーダッシュを提案し、ぬえと共に数々の玩具の名作を送り出したタカラ社員」
 …であればどうでしょうか。 某所でこれを言おうものなら「そんな奴いるわきゃねぇだろ、脳内超人乙」とハナから信じてもらえないであろう程の偉大なる実績ならば、「サンライズを影で支えた伝説の男」という触れ込みでも何ら不足はありません。ただ、一つだけ問題…いや「大問題」があり、当然ながら「バンダイが全力で封印したい黒史実」である事で、こればっかりは全くどうにもなりません。よって、市井の我々が「徳を積む」事で、いつの日かバンライズを動かす…道はそれしかありません。
 という訳で、あまりにもめんどくさいので、バンライズ的には「銀燐のガンダムフューチャー」(レトロフューチャーな流線型ガンダム)とかで様子見が吉…が今日の結論です。

 (余計なおまけ) 妄想VX-78、コアファイターを半露出式(腹部前面のみ)に大幅変更、それに伴いエンジン位置が上に。下腹部の装甲は皆無なれど胸部は1メートル厚を確保。




2020/10/21
■銀の宇宙から白の宇宙へ

岡田斗司夫プレミアムブロマガ「1960年代中盤、未来の色が「銀」から「白」に変わった」」_岡田斗司夫プレミアムブロマガ_岡田斗司夫ゼミ・プレミアム(岡田斗司夫) - ニコニコチャンネル_社会・言論
一つの時代を作ったミレニアム・ファルコン号とディスカバリー号 _ 岡田斗司夫公式ブログ
 銀さん、半世紀前に一線を退く。

井上ゴロージローさんはTwitterを使っています 「富野御大謹製78。 当時は社会の共通認識で“銀”が未来を示す記号として機能していたと思われるのだが...に出張。
 G界は無視…でもそろそろ一周回ってたりするのかなあ? 案外「銀の俺ガン」がどっかにあったりして…。



2020/10/20
■リアル・スパイ

ざっくまん_ZackmannさんはTwitterを使っています 「@nonshift_info @higepapa あれは恐ろしい事件でした。タイトルは忘れましたがタイトーで開発中の5作ほどが某社から先に発売...
 「許せない、こういった闇が蓄積して人を…世界を狂わせてしまうんだ」
 「認識が青いな、世界が性善説で動いているとでも思ったか。人は元より"善き心"など備えてはいない。無垢なる者、家にカギを付けぬ者は、善などではなく愚かなだけだ」
 「そんな、オトナの理屈…!」


■『ジ・エンド・オブ・エヴァーガデオン』

(少佐)「彼女は、歩けない私の身の周りの世話をしてくれている。記憶を失った私がここまで回復できたのは、献身的な彼女…シュラーヴァのお陰だ」
(社長)「一体なぜ、暗殺者なんかがヴァイオレットちゃんを…ム、この音は…飛行機がなぜこんなに?…いや、あれはまさか…(ヒュウウウ…)」
(ドラクロワ元市長)「電撃占領されたパリを解放するため、パリキュアレッド、ブルー、ホワイト、イエローと共に戦って欲しい」
(サンジェルマン博士)「その腕、並の錬金術師の仕事ではないな…ムッ、これはオリジナル・ゴッドハンドの一つか!?…実物を見たのは二千年ぶりだ…しかし、アトランティスの遺産をなぜ…?」
(ヒトラー)「バカな、たったの5人に全滅だと…チキショッーメ! V2ミサイルで、パリもろとも紅蓮の炎で焼き払え!」
(パリキュアレッド)「今よ、スパッド全機合体!」

 …と妄想はさておき、「エヴァーを探して篇と外伝ショートストーリーが並行かな?」と思わせておいて後半怒涛の以下略。





2020/10/12
■X更

メカ妄言-10 トロイ・ミランダ・トロイの銃が仮決定(妄想)メカその他、ランドシップ、ウォーカーマシン(3)、メカ妄言-3、メカ妄言-6、はじめに」の計7つ更新。
○トロンの銃はSIG SAUER(シグ ザウエル) P220 である可能が最も高い…が現状の結論。
○ジロンのブローニング・ハイパワー・ミリタリーが「カナディアンモデル」(完全設定資料集に記述)である事の確証を探すも得られず。大型のアンビセフティも全く存在せず頭を抱える。
○ビエルの銃を特定、「ベレッタ92」(33話)と「ガバメント」(36話)。

■ブローニング被り問題

『タカラ ミクロマン ミクロチェンジシリーズ MC-07ガンロボ ブローニングM1910』EJさんはTwitterを使っています 「更に発掘 トランスフォーマー D-308ブローニング オリジナルはもちろんミクロマン...
『タカラ ロボット生命体トランスフォーマー 超神マスターフォース デストロン ブローニング D-308』上と同金型。
『タイトー ブロウニング 【PCエンジン】』  Gaming Alexandria –Browning - Manual.pdf ※ウィキに項目無し。
重戦車工房⚡️さんはTwitterを使っています 「ていうか、ゲームのやつとかも含めて藤田メカまとめた本が欲しいのですが・・・ブロウニングとかオヴァンとか・・・あとガンダムG...



2020/10/10
■GT-FOUR問題

○どういう訳なのか、デザインが藤田一己だとあちこちで言われている。こういう場合、火元は大抵「みんなの辞書」…ああっやっぱり。もっとも当方にソースは無いため「ラインを見ればわかるだろ、中原れい自身だよ」…が通るはずもなし。
○私と同意見を探したが、全く見当たらない。という事はつまり、民主主義的に圧倒的に不利である。よって私がもし第三者だったら「082の目が狂っている」と冷静にジャッジするに違いない。しかし藤田氏と確定できる情報も見当たらないので、とりありず「要出典」を貼ってもバチは当たるまい。
○火元…もとい元記述を探すと、(MSジェネレーション)…2007年7月18日、(ガンダムGT-FOUR)…2010年7月28日と相当に古い。編者は双方まっとうな方の様だ(2chでも参考にしたのだろうか?)。
○あ、面白い物発見。「蒼き流星SPTレイズナー」の版間の差分 - Wikipedia どう見ても書きすぎ…でも言いたいことはわかる、わかるよジュリア。


■作詞頓挫中日記

  どうもいいBGMが無く、曲のラストが上手く締まらない物が大半で、元より構造が違うのでしょう(編曲に詞を付けるのも同様の高難易度)。
 実際にこれをやった有名所は、歌詞が公募された「ルパンのBGM」。ロボ物では、ダグラムの次回予告BGMが劇中歌として使用。♪おいら誰の子 人の子 猫の子 地球の子〜…って当サイトのロートル読者の方々には何をイマサラではありますが。
 ところで、曲名はあえて言いませんが「この歌詞は無いわー」…と思うも変えようにも変えられない超有名曲ってありますよねぇ、♪萌えあがーれ〜…

 …と非道い事を言っている感もありますが、ダグラムと同じ冬木氏による「帰ってきたぞウルトラマン!」は個人的に変えたいです。
帰ってきたぞウルトラマン・ぼくらのウルトラマンエース・ゾフィーのバラード - YouTube
 詞が「戦え!ウルトラマン」と同じ物なので、ダイコン版の正式(ン?)主題歌として完全に定着している以上は厳しい物があります。よって妄想では、MAT視点の軍歌風(歌詞に「ウルトラマン」は無し)な感じを想定…するも何年経っても浮かばず。続く「ぼくらのウルトラマンエース」の歌詞も…って文句があるならサッサと詞を完成させて動画作りゃいいだろと突っ込まれそうですが、まぁいずれボカロの入手後にでも気が向いたら…。
Soundtrack Ultraman Jack, Hideki Go! - YouTube
 ワンダバのテーマに詞は明らかに不要…されど、だからこそ作るのが「掟破り」。


○しまった、「ペッパー警部対カルメン'77」の方が断然良いなあ。
○↓竹谷氏ですらこれだけ言われるのが現実か…(気にする事自体が無駄という気もする、特に082は…だが二万年後には定かではない)。


2020/10/9
■IDEメモ

鋼鉄の暇人さんはTwitterを使っています 「竹谷イデオンにアニメ版の色を乗っけてみた。
伊東ハトヤさんはTwitterを使っています 「あと最近のガンプラわりとクセがあるわりにそれを誰がどういう意図で世に出しているのかわからないきもちわるさ...
【伝説巨神イデオン】threezeroX竹谷隆之「イデオン」フィギュア 試作公開 | fig速-フィギュア・プラモ 新作ホビー情報まとめ
2795575:ウルズ774
イデオンを名乗る意味が売名以外に見当たらない

2795431:ウルズ774
そりゃ確かにイデオンはあのダサいデザインへの反発から生まれたんだろうけどさ
いまさらそれっぽいデザインにしたところでもうとっくに一週回っちゃって
今じゃあの牛乳パック工作みたいなイデオンじゃないとイデオンと思えないんだよ

2795794:ウルズ774
アレンジに文句言うってのが一番意味不明というか全然理解できない行動なんだけど
アレンジが世の中に出回ったからオリジナルが消え失せるわけじゃないでしょ?
2ch5ch:HG7743の三倍
082がガンダーやブングルを妄想する意味が売名以外に見当たらない
 (以下略)



おみくじ🌈🔥🍶⚜️🍆♎️🍹⚖️👑🎨🔖🩰🐬🌱💞🦩さんはTwitterを使っています 「無限の構築物見た時割とみんな「ジアースじゃん!」と...
 MTG『ゼンディカーの夜明け』「無限の構築物」…コレだ!



2020/10/7
■X更(と実写版ゴルカム)

メカ妄言「戦闘メカ ザブングル」(10) ■うたえ!戦士の歌…って何の歌? BGM特集。

町田義人 『戦士の休息』 1978年 - YouTube うーん、山川啓介氏(有名所は999、聖母たちのララバイ)入魂の名曲だわ、しみじみ…あれれ、高倉健と薬師丸ひろ子のコンビって、まんまゴルカムの杉本とアシリパさん…。
ただのカツオ@お仕事募集中さんはTwitterを使っています 「前呟いてた1979年くらいの角川映画版実写金カム妄想してみた。だ…誰が誰か分かるかな…(滝汗)  既に妄想配役されている方がおられました。特に白石の田中邦衛なんて、そのまんますぎで完璧です…が、渡瀬恒彦がイマイチピンと…(渡哲也の方が…いや単に私がボケてるだけでしょう、杉本はあれで結構お茶目だし)…とどうでもいい事を婦人達がケンケンガクガクやってそうな…(ググッとな)…お、やっぱり…(杉本役は長瀬智也…って誰?)。


■MIO

MIO (MIQ)- Starlight Shower_ スターライト・シャワー (1984, LP) - YouTube
アニメ音楽の物語 _MIO ファーストアルバム「スターライト・シャワー」B面
 富×馬飼野の最後の曲『アモレイ』にザブングルはついていません。


■ポリコレ問題

 「青き疾風ザ・ブングル」妄想のポリコレ化(エルチがインディアンの奴隷を買いまくったり)が日々進むのでこちらを貼ってみたり。
『BNA』と『彼女、お借りします』/やはり身近に感じることでしか強く訴えかけられない - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
 カノ借リは非モテ主人公のGシーンが多くやたら身近で、婦人的にはどうなんだろ…はさておき、BNAは「差別テーマ」の比重が明らかに群を抜いてました。他のケモノモノや異種族モノにも差別は結構扱われており、首相や外相が「単一民族」と口を滑らせ(て叩かれ)る事でお馴染みの日本にしては…ひょっとしてオタク界って思ってた以上にグローバル? いや案外、身近なリアルである「格差テーマ」が変奏されてるだけだったりするのかもしれませんが。


■未来装甲グラフェン

「00やガルパンにも使われたEカーボンは、グラフェンと見て間違いないな。元はシート状の物だが、ザークやグーブの主装甲は発泡体グラフェンだ。こいつは空気よりも軽く、スポンジやゲルの様に軟らかいにも関わらず、61式のプラズマ砲の直撃に耐える。いわばMS用の防弾チョッキ…いや防弾スカートといった所だな。銀の死神(シルバー・リーパー)のガンダーのパンツも案外これで、グニャリと曲がるのかもしれん」

○「MSの重量が軽すぎ問題」は頻繁に目にするのに対し、「MSの体積が多すぎる問題」が言及される事は不思議と少ない。あってもせいぜい「推進剤でも入れてんじゃネ?」「いや、地上では不要だろ」…くらいで終わってしまう。
○7/17の「ガンキャノン紙装甲説」がわかりにくいので再度解説。「ガンキャノンは重量が重いから装甲が厚い、というのはあまりにも短絡的すぎで、体積と質量を比較しないと答えなど出せない。同じ身長で、70kgの超太った人と60kgの痩せた人、着ぶくれしていないのはどちらか?…つまり、物理的には「痩せているガンダム」の方が「着ぶくれしたガンキャノン」よりも装甲は厚いはずである。
○しかしここで、「ガンキャノンの方がなぜ装甲が厚いとされるのか?」という非科学的な問いをあえて投げかけるガノタの悲しい性。これに対する解はただ一つで、「装甲は重量よりも体積が重要」であれば上手くコジツケられる訳なれど、そんな事がありうるのか?
○ガンダムの装甲材質設定の一つに「発泡金属」がある。ただしほぼ異説扱いで、公式にはたまーに目にする程度だったのを、20年程前「流行りのハンダゴテダメージは大嘘、戦車の装甲にあんなダメージなど付かない」とMG誌で指摘された際、「MSの表面って実は発泡スチロールみたいに軟らかいんじゃネ? あ、センチュリーで確か…」と思い出した次第。ただツッコミ点があり、肩の後ろみたいな無用な所に30センチ厚ならばコクピット前面には2メートルは要るはずであり、つまりメインに使われる装甲ではなく、あってもなくてもわりとどうでもいい。メリットはせいぜい、タンクとして推進/冷却材が入れられる程度かな(地上ではプラズマ)…と、体積が多い問題のコジツケ程度の価値しか長年置かなかった(ダメだなあ俺)。なお、発泡金属の弱点は砕けやすい事だが、初出の時点で「ザクマシンガンで砕けるため同じ箇所をやられたらアウト、帰還後は要部分交換」と設定済みであり、ぬえのセンチュリーに抜かり無し。
○将来の装甲 弾丸が木っ端微塵に砕け散る。軽量の発泡素材が開発される(米研究) (2019年6月14日) - エキサイトニュース
○未来の装甲 MITが鉄の10倍強度があり超軽量なグラフェン素材を発案 _ ギズモード・ジャパン
 カーボン系の素材はUC時代のGでは無視されており、Ζの時に「セラミック複合」という設定(当時の一過性の「ファインセラミックスブーム」による)が出て以降目立った変更はなく、今後変わることもないだろう。


■つ

○釣り人形バリエーション…「猫(小判)」「犬(骨)」「豚(真珠orハム)」「クマ(いいね!ボタン)」「体操服少女(ブルマ)」(※参考 2017/2/8 ■妄想駄玩(ガシャ)「帽子先端用マスコット」)
○元ネタ(かは不明)「ニルヴァーナの釣られ赤ちゃん」ジャケパロのメモ。アニメCD…「イカ娘(エビ)」「クロ高のメカ沢新一(メカ沢の弟、糸は無し)」、洋楽CD…数え切れず。




2020/10/6
■【俺100】毛枯れなき悪戯【放送事故】


(パラレル082)「おぉ、"釣り上司"の背負用ではないですか。バリエーションの"釣り赤ちゃん(1ドル)"、"釣り騎手(ニンジン)"、"三人羽織カツラ釣られ上司(「正社員」と書かれた紙)"とか色々あるけど、ヌイグルミは高いので帽子に付けるガシャで我慢」
(082)「んー並行世界の俺か、久々だなあ」


■Gのラクガキ


 毎度表紙だけ撮るのも飽きたのでなんとなく。




2020/10/5
■X更

メカ妄言「戦闘メカ ザブングル」(10) ■ゾラの奴隷制



2020/10/1
■阿仁キャプ


 かわいいマスコットが出てくる共通点がある作品。A-グミ、D-パイプ、T-ゲコ太(←マテ)、S-ユイ。


■撮


 り直し。ヘヴンズVにはマスコット(?)がちょっとだけ出てました。


■ガンダー・ガラパゴス


○ディテールは主にG_1999よりサルベージ。エッジにぬえラインを入れ、細かな四角いのを散らしています(所詮「ディテールのためのディテール」ではあるのですが)。
○盾の垂直持ち手(G40持ちとも言いますが、一応水平持ち手の矛盾は21年前にツッコミ済)を固定した場合における補助ジョイントプランですが、まだ煮詰め不足。
○腕の角度がはっきりわかる様にしました。以前の解説を覚えてる方は…いないか。センチネル版かときガンダムとザクで角度を入れ替えた時から、みんな喉に刺さった小骨の様にひっかかってるはずの問題です…が言ってる人を見た試しがありません。
○小指は劇バルキリーそのまんま、靴はエヴァ。実体剣は鞘に3mほど収納され、使用時は伸縮。位置は左に変更したので武士的には正解、ただし時代劇的にはアウト(抜刀時に顔が隠れるため芝居的に見栄えが悪い)。
○骨格(プラズマフレーム)及び装甲は発泡Eカーボン・エアロゲルとアモルファス発泡金属の多層構造で、空気よりも軽い。
○機体表面は耐熱シート。よって、ゴチャゴチャパネルライン(個人的には嫌い)でも別段オッケーにつき、自由に入れてください(二万年後の方へ)。
  以下1万字程めんどくさいので略。




  zakki  
 20-9   2020  20-11

G_Robotism