アニメの年齢年表

ちょっと変わった視点の年表です。

 

2013/1/26最終更新


2013/1/22 (1/26追加)
■アニメは何歳なのか?

※関連コンテンツ
雑記13-01-15 (このページに関してのつぶやき)
古い劇場アニメ年表(ツギハギ除外)
雑記12-04-05 ■「オタクブーム15年(7.5年)周期説」を提唱してみる
雑記09-11-12 ■【ツギハギ映画】監督独立戦争年表【屈辱の黒歴史】

劇場作品 テレビ作品 OVA 劇アニ齢 TVアニ齢 OV
A齢
深夜齢 サリー/ウルトラ ヤマト齢 ガン齢 ナウシカ齢 セラムン齢 エヴァ齢
1958 白蛇伝 0
1958 1
1960 2
1961 安寿と厨子王丸 3
1962 キンゴジ 4
1963 わんぱく王子の大蛇退治 アトム~鉄人~8マン 5 0
1964 ビッグX 6 1
1965 ジャングル大帝 7 2
1966 サイボーグ009 サリーウルトラマグマ 8 3 0
1967 009 怪獣戦争 リボンの騎士セブンGロボ 9 4 1
1968 ホルス 巨人の星、009 10 5 2
1969 長靴猫千夜一夜物語 タイガー、アッコサザエ~ 11 6 3
1970 空飛ぶゆうれい船、クレオパトラ あしたのジョー 12 7 4
1971 ルパン、バカボンライダー~ 13 8 5
1972 パンダコパンダ、長靴三銃士 トリトンガッチャ~マジンガー~ 14 9 6
1973 パンダコ雨ふりベラドンナ キャシャーン、エースをねらえ 15 10 7
1974 ヤマトハイジ、メグ、ハッチ 16 11 8 0
1975 ガンバ、タイムボカン、ライディーン 17 12 9 1
1976 長靴猫80日間 三千里コンVキャンディ~ 18 13 10 2
1977 ヤマト ヤッターマン~家なき子、ザンボット 19 14 11 3
1978 さらヤマルパン コナン999~宝島 20 15 12 4
1979 999、カリ城 ガンダムアンドラえもん~ 21 16 13 5 0
1980 ドラえもん~ヤマ永遠ジョー イデオンアトム 22 17 14 6 1
1981 ガンダムさよ999 うる星~、スランプ~、チエ 23 18 15 7 2
1982 ガンダムVイデオン マクロス、ミンキーモモ 24 19 16 8 3
1983 幻魔、ヤマト完結 ボトムズマミ、ダンバイン ダロス 25 20 0 17 9 4
1984 ナウシカマクロスBD 北斗~バイファム くりぃむレモン 26 21 1 18 10 5 0
1985 銀河鉄道の夜 Ζガンダム メガゾーン23 27 22 2 19 11 6 1
1986 ラピュタ ドラゴンボール~,星矢~ メガゾーンU 28 23 3 20 12 7 2
1987 王立 ライダーBLACK バブクラ 29 24 4 21 13 8 3
1988 トトロ、アキラ、逆シャア ワタル パト、トップ 30 25 5 22 14 9 4
1989 魔女宅パトビオゴジ パトレイバー、サリー ガン0080 31 26 6 23 15 10 5
1990 ナディ、まる子~ 32 27 7 24 16 11 6
1991 おもひでぽろぽろF91 DQダイ ガン0083 33 28 8 25 17 12 7
1992 紅の豚 セラムン~、クレしん~ Gロボ 34 29 9 26 18 13 8 0
1993 パトレイバー2 Vガン 35 30 10 27 19 14 9 1
1994 狸合戦ぽんぽこ Gガン、マクロス7 マクロスプラス 36 31 11 28 20 15 10 2
1995 攻殻、ガメラ エヴァ、ガンW (ヤマト2520) 37 32 12 29 21 16 11 3 0
1996 ガメラ2 ナデシコ名探偵コナン~ティガ ガン08 38 33 13 30 22 17 12 4 1
1997 もののけエヴァ ポケモン~ガオガイガー 39 34 14 0 31 23 18 13 5 2
1998 ポケモン(ミュウツー)~ナデシコ CCさく、ビバップ、(ブレン 40 35 15 1 32 24 19 14 6 3
1999 ガメラ3 ワンピース~、どれみ~ガン 41 36 16 2 33 25 20 15 7 4
2000 デジモンぼくらのウォーゲーム ハム太郎~クウガ 42 37 17 3 34 26 21 16 8 5
2001 千と千尋、オトナ帝国 009 43 38 18 4 35 27 22 17 9 6
2002 猫恩 ナルト~攻殻SAC、ガン種(ゲイナー 44 39 19 5 36 28 23 18 10 7
2003 東京ゴッドファーザー アトム、ハガレン、セラムン 45 40 20 6 37 29 24 19 11 8
2004 ハウル、イノセンス プリキュア~種デス (大ヤマト) 46 41 21 7 38 30 25 20 12 9
2005 新訳Ζ、雲のむこう、 アクエリ、(リーンの翼) 47 42 22 8 39 31 26 21 13 10
2006 ゲド、時かけ ルヒ、ギアス、メビウス 48 43 23 9 40 32 27 22 14 11
2007 ヱヴァ秒速5 らき☆すたガン00 49 44 24 10 41 33 28 23 15 12
2008 ポニョ、スカイ・クロラ マクロスF 50 45 25 11 42 34 29 24 16 13
2009 ヱヴァ破、サマーウォーズ いおん!、化物 51 46 26 12 43 35 30 25 17 14
2010 アリエッティ、ハルヒ、SDヤマト いおん!! ガンUC 52 47 27 13 44 36 31 26 18 15
2011 コクリコ、映画けいおん! どマギ、タイバニ 53 48 28 14 45 37 32 27 19 16
2012 ヱヴァQ狼こども、まどマギ SAO、ガンAGE (ヤマト2199) 54 49 29 15 46 38 33 28 20 17
2013 風立ちぬ ヤマト2199 55 50 30 16 47 39 34 29 21 18


♯白蛇伝の前にも短編が多く存在。アトムは「30分アニメシリーズ」の元祖だがごく短い物は以前より存在。

♯セレクトは「アニメ史的評価」を重視してはいますが、中年ガノタである私の主観が混入し多少ガンダム偏重ぎみである事を御了承下さい。

♯1997年を「深夜萌えアニメ」のスタート点としましたが、実際にそう呼べるのは「エルフを狩るモノたち」の放映された1996年10月です。ただし、翌年に1番組から13番組へと爆発的に増加しているため、'97年が相応しいであろうと判断しました。なお、深夜アニメ自体は大昔にも存在しており、オタク的にはレモンエンジェルが始祖かと。

○「テレビ原作」のある劇場用アニメは、本質的には映画ではなくテレビだと考えている。子供向け劇場アニメを観る親子連れは、あくまでもテレビ番組の延長として観に行くのであって、放映されていない国、あるいは数十年後の未来人に見せた場合に作品が評価されるかは疑問である。

○OVAの親はガンダムブーム(マクロス等も入ってるが)であり、深夜アニメの親はエヴァブームである・・・たぶん。



■アニメにも「人生の転機」が存在する
生誕年 種別 9〜10歳
自我
14〜15歳
18歳
(就職)
20歳
成人式
22〜23歳
(就職)
26歳 29〜30歳
転機
43歳
(参考)
1958 劇場アニメ ホルス バンダコパンダ、哀しみのベラドンナ 三千里 さらヤマ、劇ルパン 劇ガン ナウシカ、マクロス トトロ火垂る、パト、アキラ、王立 千と千尋
1963 テレビアニメ トリトン 劇ヤマト、さらヤマ 劇ガン ダロス、OVA誕生 ラピュタ セラムン ハルヒ、時かけ
1966 サリー/ウルトラ キャンディ、ゴレンジャー うる星、劇ガンウルトラ80 ナウシカ、劇マクロス ラピュタ 魔女宅、サリー セラムン エヴァ、ガメラ、ティガ けいおん!、エヴァ破
1974 ヤマト ヤマト完、劇マクロス、ナウシカ 魔女宅、トトロ、アキラ (2520) ナデシコ、劇エヴァ 大ヤマト西x松和解
1979 ガンダム 逆シャア、0080 V、G 新訳Ζ 御神体
1981 劇ガンダム/アニメ新世紀 F91 W、X、エヴァ 種デス UCまどマギ
1983 OVA Gロボ 劇エヴァ、深夜アニメ誕生
1995 エヴァ 新訳Ζ ヱヴァ破
1997 深夜萌アニメ/劇エヴァ ハルヒらき☆すた まどマギ、ヱヴァQ


○「9〜10歳」については、「9歳の危機 自我 子供」でググると 593,000 件ヒットがあったので、あえて説明の必用は無いかと。

○「14歳(中学二年)」もまた、人生において重要な歳と言える。劇場アニメの14歳は「パンダコパンダ」と地味だが、テレビアニメの14歳は「劇ヤマト」。OVAの14歳には深夜萌えアニメが出現し、これによりほぼその役目を終えた。深夜アニメの14歳は「まどか、タイバニ」。ガンダムの14歳は「Vガン」、エヴァの14歳は「破」。ウルトラの14歳には80が放映。なお、ウルトラマンの誕生日は7月につき「アニメ新世紀宣言」の時は正確には14歳であり、そして29歳でエヴァとガメラに遭遇(30歳でティガ)。

○テレビアニメは高卒、劇場アニメは大卒である。人生で最重要の転機が18歳もしくは22〜23歳の社会進出と言えるため、年表からどちらなのかを判断できるのだ。テレビアニメは9歳(トリトン)で自我に目覚め、14歳(劇ヤマト)より青春を謳歌し、18歳の「新世紀宣言」で社会人となる。ついでに21歳の時に風俗「くりぃむレモン」を経験(←ここ、アンダーライン)。一方、劇場アニメは23歳(厳密には22歳)の「新世紀宣言」で社会人となり、学生生活に「さよなら999」したと言える。

○「29歳転機説」という有名な物があるが、テレビアニメの29歳にはセーラームーンが登場。劇場アニメの29歳は王立の公開があるが、正確にはまだ28歳であり(白蛇伝は10月下旬の公開)、真の29歳である翌年の春にトトロが公開されている。ウルトラ29歳はガメラとエヴァと重なる(ティガは翌年)。ヤマトは「西×松裁判」和解。ガンダムは何も無かったが、翌年の「ガンプラの29歳」に御神体というとてつもない衝撃が待っていた。


○厄年もついでに。劇場アニメの厄年は「男…1982、1999(1983、2000)」「女…1976、1990、1994(1977、1991、1995)」。テレビアニメは「男…1987、2004」「女…1981、1995、1999」。OVAは「男…2007」「女…2001、2015」。ウルトラマンは「1990、2007(身売り…大当たり)」、サリーちゃんは「1984、1998、2002」。ヤマトは「男…1998、2015」「女…1992、2006、2010(大外れ)」。ガンダムは「男…2003、2020」「女…1997、2011、2015」。

※1/26追加
 「26歳転機説」「26歳=人生の転機」説?? Tibori blogという物を見つけたので、表に追加してみました。あと、間が寂しいので「43歳」も何となく追加(転機説は見つける事ができず)。

2013/1/15  初期版を雑記にアップ
2013/1/22  作成。初期版から大幅に追加、転機表追加、セラムン齢を追加。
2013/1/23  ナウシカ齢を追加。欠け(大人向け作品)を若干補填。
2013/1/26  「26歳」「43歳」「BD」を追加。


models
Zatsubun

G_Robotism