Goufora

MS-7 グフORA

このページの内容は俺ガンを楽しむための妄想であり(以下略


2010/10/18
●ぼくのかんがえたグフ

 
 左が本来のオラグフで、右はタレ目に変更してみた物です。

○左図の解説
 グフのガンプラの問題点だと思うのは、ボリューム感の不足及び、シルエットのザクとの差異の少なさです(ガンプラを遠目で見ると区別が付きにくく、特にグフカスタムの脚はザクそのまんまに見える)。よって妄想オラグフは、マッチョな安彦作画&ジ・オリジン版を更にもう一回りマッチョにした感じにボリュームアップしました。
 形状で最も特徴的な部分は、脚を思いっきりエレガントにしている点です(ちなみに足甲の形状は初期稿から)。グフの足はベルボトムが似合うなーと昔から思っているのですが、不思議と見ないのはどうしてだろうなぜだろう・・・。なお、このグフの様に並ぶのは、マッチョな安彦ザクではなく最初の1/144ザクの様な細い体形を想定しています(妄想は他のメカも含めトータルで考える必要がある)。


○右図の解説
 んむっ、DOOVAさんのグフは鋼鉄さんしか褒めてないのかな・・・と思っていたら突如のタレ目問題浮上!(やっぱ偉い人だと反響違うなあ)・・・という訳でここ半年間筆が止まっていた未公表ラクガキ(完成にはまだ数年かかる)をチョコチョコッといじった所、それなりに似合ってしまってワンワンワワン・・・。しかし、ここで「やっぱりタレ目は大河原チックで味があるねぇ」とホイホイ転向するのもみっともないので、なぜに082グフがツリ目であるのかを以下に弁明します。
 第一の理由は、前述した「差異化」、つまり「遠目でザクの目に見えてはならない事」です。第二は、妄想リファインのコンセプトを「菱形」としたため、より鋭角的な形状が適合する事。詳しくは、乱場羅流著『グフの太ももはなぜダイヤ型なのか』(ダイヤモンド新書)を御参照下さい(嘘)。第三に、タレ目はそもそもギャグなイメージが強いため、カッコ良く見せるのが難しい事(キャシャーンの火炎放射ロボ、タイムガイコツ、タコ型火星人がグフのイメージソースかと思われます)。あと歴史修正、特に「ジ・オリジン」版がツリ目である事も無論影響しています。


○つぶやきぼそぼそ
 ツリ目の遠因は「出渕エンジン」と見ています(厳密にはガルバルDあたりまで遡るかも)。
 タレ目顔は弱そうなので、一回り細い量産型が良さげ(色は青は禁止)。
 頭に分割線はないのでよしなに(ガンパラでは全面禁止)。
 左右の手首に付いているのは簡易ロケットアンカー(ザクにも付いてる)。左手は普通の指(ビームは出る)。
 肩のワイヤーは主兵装の巨大釣竿(思いつくのに30年かかった…)の支持に使います。ホーンは回転可能。
 竿の根元はピック(通常時は安全キャップ)、リールは持ち部分よりも下で、内部をワイヤーが通ります。
 シールドはデカイです(ガンプラは昔から妙に小さかったナ…)。
 ライフル所持時は、プラズマソードは左腰か背中の左に付けます(重心に嘘をつかないのがガンパラポリシー、竿の使用時はカウンターウェイトのため盾に収納)。


○関連リンク
 ゲーム界の有名人によるつぶやきへの反響。
久々にグフについて呟いておかねばなるまい…グフは元来タレ目 : オレ的ゲーム速報@刃
 (※引用画像はつぶやき主とは無関係につき注意、参考になりません)

http://twitter.com/PG_kamiya/status/26943551789
 追加のつぶやき。

MG グフ Ver.2.0、5月発売決定! 鋼鉄戦士のロボ・ログ!
 鋼鉄さん、熱い、熱いよ!

DOOVA PLA-MO STUDIO MG1-100GOUF
 鋼鉄さんのお勧め、こうも違うのかと愕然。

■ All roads lead to Principality of ZEON - MS-07BS9b
 082が宇宙で一番カッコイイと思う俺グフ模型。旧ザク、赤ザクも燃え!


2010/10/18


OreGun

G_Robotism